WEB連載のコミックス化で、Hシーン増&加筆多々!

無料で楽しめるWEBマガジン「COMICフルール」の連載漫画が単行本化! 2月17日に新レーベル「フルールコミックス」が創刊されます。第1弾タイトルのひとつとして登場するのが、西のり子先生の初コミックス『フォーカス』。写真を題材としたゲイ×ノンケラブで、若きカメラマンと写真館の館長が、恋に落ちます。WEB連載では見せられなかったきわどいシーンが鮮明になり、Hシーンも増ページ! せつなく、エロスな恋物語におもいっきり萌えましょう!! それでは「801 AUTHORS 108」第545回、西のり子先生どうぞ!
Q. 新刊の紹介をお願いします!『フォーカス』は、夏の瀬戸内の小島が舞台です。
個展のために島を訪れた平見祐一(ひらみ・ゆういち)と、島にある写真館の館長、朝比奈純(あさひな・じゅん)。
平見さんは当初軽い気持ちで朝比奈さんに近づきますが、朝比奈さんが島に留まる理由を知って…。という話です。

気持ちで行動する人と、頭で考えて行動する人が出会って惹かれあった時、どういうことが起こるのか。
また、ゆっくり友好を温めるような時間がないことが、二人の選択にどう影響するのか。
とまどったり、せつなかったり、もどかしかったり…。
自分の中に相手への好意を見つけたとき、年代や立場や性別を越えて、誰もがいつか経験したことのあるような。
そういう気持ちを、二人を通して感じてもらえたらうれしいです。
Q. メインカップルはどんな攻×受ですか?年下で明るいわんこ系×静かでどこか影のある大人受けです。
攻の平見さんはゲイで、若手の写真家です。
爽やかな好青年で基本マイペースですが、ゲイであることで苦い思いをした経験もあり、押し切れないところがあります。
受の朝比奈さんはノンケで、小さな写真館の館長さんです。
自立心が高く落ち着いた静かな人ですが、相手のために自分の気持ちを後回しにしがちなところがあります。
Q. 当て馬や重要な脇役は?吉富さん。平見さんが個展を開いているギャラリーのオーナーです。
二人のことを気にかけてくれるよきおじさん。
お気に入りです。
Q. 今作のこだわりポイントはどのあたりでしょう?タイトルの『フォーカス』を表現することに特にこだわりました。
写真を撮るとき、そのとき一番心に響いたものにフォーカスするように、最初はぼやけていた景色から登場人物がどこにどうやってピントを合わせるのか。また、そこまでにどんな気持ちの揺らぎがあるのか。そういったことを描けていればいいなと思っています。
Q. 苦労した点、また楽しかった点など聞かせてください!<苦労した点>
2話、とっても難産でした。
当初のプロットとはかなり変わった形になりました。
最初は平見さんがもう少しずるい人だったのですが、描いているうちに、駆け引きができるような器用な人ではないなという思いが強くなり、ストレートにぶつかってもらいました。

<楽しかった点>
色っぽい場面はやっぱり描いてて楽しいです。
朝比奈さんの赤面を描くのが好きで、自分へのご褒美としてペン入れを後に残しておく傾向があります。
Q. 今作にまつわる裏話ってありますか?2話のネームを見直していたらどうにもこうにもおもしろく思えなくなり、4話まるまる書き直したプロットがあります。朝比奈さんの元カノが出てくるものでした。
担当さんの説得で、元のプロットを生かす方向になり没となりましたが、ひとりで考えてるとどつぼにはまって血迷う、というのがよく分かりました。
報連相大事です。
Q. 執筆中の、思い出に残る日常エピソードをご披露願います!『フォーカス』1話が公開された翌日に、自身の誕生日を迎えました。
新しい1年! という気持ちがして、身が引き締まりました。
Q. 今、何かハマっていることは?趣味と呼べるほどではないですが、カメラを持って京都をふらふらするのが好きです。
この間六角堂に行ったら、鳩が門松の葉ボタンを一心不乱に食べていました。正月飾りも、鳩にとっては食料だったようです。
あと最近は
Minecraftというサンドボックスゲームにはまっています。遊び方は色々ありますが、私は家を建てたり城を建てたりして遊んでいます。
今は『フォーカス』に出てくる朝比奈写真館を再現しようとしていて、
twitterで時々進捗報告しています。興味があったら覗いてみてください。
Q. BL作家になったきっかけを聞かせてください!BLは、二次創作ばかり描いていました。
その同人誌をたまたま担当さんが手に取ってくださって、今回初めてオリジナルを描く機会を頂きました。
同人誌を描いていると、こんな風に縁が生まれることもあるのか! と驚いたのを覚えています。
Q. 発売前の今のお気持ちはいかがでしょう?まだ実感がありません…。
でも店頭に並んだら、記念に写真を撮ってもいいですかと書店員さんに尋ねてしまうんだ…きっと…! とも考えています。
初めてのコミックス、という体験は人生一度きりなので、この落ち着かない気持ちを満喫しておこうと思います!
Q. ちるちるユーザーにメッセージをどうぞ!初めてオリジナルBLを描きました。
拙いところもあるかと思いますが、読んで頂けたらうれしいです!
担当編集より2月17日創刊するフルールコミックスの第1弾タイトルです!
瀬戸内海の小島が舞台。偶然出会った対照的な二人の写真家が、カメラのピントを合わすように、近付いたり遠ざかったりしながら、惹かれあっていく過程がエロティックに描かれています。
平見さんはゲイであることを隠しもしない、好きという気持ちに正直な人です。一方、写真館を一人で守る朝比奈さんは、自分の気持ちを抑えて生きている人です。誰もがどこかで感じたことのある「寂しさ」を背負っているかのような朝比奈さんのキャラ造形が、せつなくて胸に迫ります。あと、年上なのに敬語というのもイイです!
コミックス化にあたりHシーンの増ページ含めて、たくさん加筆修正されていますので、連載をご覧になって頂いた方も、改めて読んでもらえればと思います。
店舗特典情報アニメイト限定:12P描きおろし小冊子「二枚目の扉」
応援書店:カラーイラストブロマイド
中央書店コミコミスタジオ:描きおろしイラストカード「メガネの平見さん」&ペーパー「ぎゅっ!」
セブンネットショッピング:描きおろしイラストカード「メガネの朝比奈さん」
店舗特典:描きおろしペーパー「2人と1匹でおひるね」
詳しくは
COMICフルールへ
(c)西のり子/KADOKAWA
コメント1
匿名1番さん(1/1)
フルールで読んでましたよ!!初コミックスが発売と聞いて予約もしました。明日届くのでとても楽しみです!