2009年のデビュー作が復活! トラウマ持ちの男の前に現れたのは!?
主人公の前田は、大切な人に裏切られ、傷付けられた過去を持っています。そのトラウマから、深い人付き合いをやめ、一夜限りの遊びばかりを繰り返す日々。そんな冷めた日常を過ごす彼の前に現れたのは、幽霊で……。12月24日、クロオ千尋先生の新刊『hollowman./また明日-新装版-』が発売! 2009年、読者の心にえも言われぬ印象を残したデビュー作が、新装版として復活です! それでは「801 AUTHORS 108」第501回、クロオ千尋先生どうぞ!
Q. 新刊の紹介をお願いします!2009年に出版して頂いたコミックスの新装版です。
元々は 同人誌で描いていた作品で、過去の出来事から心に虚無を抱き続けている人たちのお話です。
主人公前田の部屋に幽霊の育郎が居着くところから始まります。
日常は暗くはなく、どちらかと言うと笑って過ごしているんだけど…。
埋まらない部分にそっとするようなものを作りたくて描きました。
Q. メインカップルはどんな攻×受ですか?メインは前田(主人公)、育郎、英一と三人いるのですが、主人公の前田が高校生の時に、先輩である英一と付き合います(英一×前田)。
英一はしたたかで食えない性格ですが孤独で、前田はそれを放っておけないお人好しの男子という感じです。
Q. 当て馬や重要な脇役は?前田の隣人でオネェ言葉の桜さんとその飼い犬のモンブラン、大人になった英一に絡むクマこと唐沢さんなどが出てきます。
名前はないんですが前田の話に出てくる受けの子が英一と会っていたり、などのリンクがあります。
Q. 今作のこだわりポイントはどのあたりでしょう?新装版なので中身のストーリーに変更はありませんが、カバーイラストや口絵などが新しくなり、1話の絵に加筆修正をしました。
なるべく違和感が出ないようにしたつもりですが、描き直したページとそのままの所の差が出てるようなそうでもないような…。
読んでくださった方の感想をお聞きしたいです。
Q. 苦労した点、また楽しかった点など聞かせてください!この作品を描いた当時80年代リバイバルにはまっていてビジュアルなどそのイメージです、というような話を編集部からデザイナーさんにお伝えくださり、カバーイラストを制作している間もどんな風に仕上がるのかドキドキしていたのですが、ドストライクなかっこいい装丁デザインにして頂いて感激しました。
Q. 今作にまつわる裏話ってありますか?コミックス化の際、考えていたお話の全部を1冊にするのは無理だったため育郎の正体など色々と端折っています。
逆に英一とクマの話を入れて欲しいという当時の編集部の要望により、クマこと唐沢さんはただのモブから出番が増えました。
他、実は育郎は○○の○だったり、エピローグでの桜さんの次のターゲットは○○だったりします。
これは裏話になるか分かりませんが、ジュネットさんから出ている既刊『ドSティックに抱いて』に収録されている1作目の冒頭、1コマめに前田と名無しの受けの子がいます(笑)。

Q. 執筆中の、思い出に残る日常エピソードをご披露お願いします!初コミックスの時に親に1冊あげたのですが、後で読んだらしく「お母さんはこれくらい(同性愛など)何でもなかったよ」と得意顔で言われました。新装版もあげたいと思います。
Q. 発売前の今のお気持ちはいかがでしょう?今作に関わってくださった方々、以前のコミックスから読んでいてくださる方、このコミックスで初めて手に取ってくださった方、みなさんに感謝しかありません。
凡コメントすみません
Q. ちるちるユーザーにメッセージをどうぞ!読んで気に入って貰えたらとても嬉しいです。ありがとうございました。
担当編集よりクロオ千尋さんのデビューコミックスが5年の歳月を経て蘇りました!
現在、多方面でご活躍中のクロオさんの原点コミックスを、ファンの方にも、そして新しい読者さんにも楽しんで頂ければと思っております。
デビューしてからの軌跡を描いたあとがきも必見です。
どうぞよろしくお願いいたします。
特典情報とらのあな限定:描き下ろしペーパー
(c)クロオ千尋/ふゅーじょんぷろだくと