02/22 鮭だらけ先生インタビュー 物静かな若手俳優×内気な剣道部エース♥ 夢追い高校生たちの青春ラブ! コミックス『ずるい君との友達ごっこ』
BLニュースは標準ブラウザ非対応となりました。Google Chromeなど別のブラウザからご覧ください。
2023/06/12 17:00
BL作家インタビュー「801 AUTHORS 108」第3391回
いなかしルや/ KADOKAWA/B's-LOVEY COMICS
コミックス『推し神様にはかなわない!』6月15日発売
サイン本プレゼントあり!詳しくはインタビュー後に!
STORY
霊が視える男子高校生の福之助。ある日、いつの間にか町で噂の呪われた山に迷い込んでしまう。悪霊に追われ、逃れた先の寂れた神社で出会ったのは、禍々しい気配を放つ“オミツネ様”。人間嫌いの神様は、助けを乞う福之助の霊力(せいえき)を求めてきて…!?舐められて、奥で出されて――。どんどんエスカレートする行為に、福之助は身も心もとろとろに…。
――作品紹介をお願いします
霊が視えるも見ないフリをして暮らしていた福之助は最近よく夢を見る。
内容は思い出せないが、なんだか嫌な予感が……。
そんなある日、立ち入ったものは土地神様に祟られると噂されている山に迷い込んでしまう。
山に蔓延る悪霊に追われなんとか逃げ込んだ先は寂れた神社だった。
そこで堕ちかけの神であり人嫌いのオミツネ様と出会う。
助けを乞う福之助にオミツネ様が求めたものは福之助の霊力(せいえき)……!?
舐められ吸われ福之助のナカにもたっぷりと出されちゃって気持ちがよくてとろとろ。
人嫌いと言っていたのになんだかんだで優しくしてくれるオミツネ様に福之助は…。
福之助が見る夢の意味とは、オミツネ様はどうして人を嫌うのか、山の噂の真相とは…。
そして、モフモフの推しが出来ちゃう……!? みたいな感じの推し×神様×エロラブコメなお話です。
――主人公たちはどんな攻×受ですか?
人嫌いの神「オミツネ様」×一途な健気男子「福之助」です。
オミツネ様(攻)から福之助(受)へのフェラがあったり、福之助(受)が攻めてやるぞ!と頑張りますがリバはありません。
基本福之助(受)視点で物語が進みます。
――今作のこだわりはどのあたりでしょう?
モフモフとエロシーンですね。
モフン様とオミツネ様の尻尾の塗りを変えたり、特にエロシーンは難しい……どうしよう……とじっくり悩みつつ描きました。
描き下ろしの漫画も福之助をとろとろに出来て気に入ってます。
絵もお話もまだまだなのでもっと精進せねばと日々思ってます。
――苦労した点、また楽しかった点など聞かせてください
モフモフな尻尾で福之助にあんなことやこんな事が出来て楽しかったです!
――今作にまつわる裏話はありますか?
実は本編では泣く泣くカットになったのですが福之助は霊力のせいでめちゃくちゃ動物と相性が悪いというか、
犬や猫に歯むき出しで吠えられたり威嚇されたり一方的に嫌われやすく山に迷い込むまでモフモフを触ったことがないという設定がありました。
オミツネ様と出会った後はオミツネ様の力を感じ普通の動物は怖くて近寄れないまたは逃げ出すと思うので福之助がモフモフ出来るのは生涯推しだけかもですね。
――執筆中の思い出に残る日常エピソードなどうかがえますでしょうか
今作の執筆中結構体調を崩しがちで締め切りのこともあり何度も神様と担当さんに懺悔しました。
現在はとても元気です!
――今、何かハマっていることは?
鮭とば美味しいです。
――発売に関して今のお気持ちはいかがでしょう?
ドキドキしつつ緊張で胃を痛めてます。
――ちるちるユーザーにメッセージをどうぞ!
ここまでお付き合い下さりありがとうございました、いなかしルやと申します。
推しに対する反応や推し事というものは人の数だけありますが、福之助の場合推しとがっつりお触りしちゃってます。すごい。
少しでもキュンとしていただけたり、二人を推していただけたり、お楽しみいただけたら幸いです!
では、どこかでまたあなた様とご縁がありますように。
KADOKAWA B’s LOVEY 担当編集より
人間嫌いの神様の不思議(えっち)な力で、とろとろにされてしまう男子高校生・福之助から目が離せない作品です。
攻守の攻防がありつつも、最終的にはオミツネ様に翻弄される姿がとてもエロ可愛い!
次はどんなことをされてしまうんだろう…と、ドキドキしながら読んでいただけると嬉しいです。
オミツネ様のモフン様バージョンも癒やされますので、
エロも癒やしもキュンとする展開も、ぜひご堪能ください♥
★アニメイトさん(描き下ろしメッセージシート)
★とらのあなさん(描き下ろしモノクロペーパー)
★応援団書店さん(描きおろしマンガカード)
★ホーリンラブブックスさん(イラストブロマイド)
※配布方法・配布開始時期は書店によって異なります。
皆さんの感想が先生に届きます♥
評価・レビューはこちらから
サイン本プレゼントは以下のボタンよりご応募ください!
(C)いなかしルや/KADOKAWA