02/22 鮭だらけ先生インタビュー 物静かな若手俳優×内気な剣道部エース♥ 夢追い高校生たちの青春ラブ! コミックス『ずるい君との友達ごっこ』
BLニュースは標準ブラウザ非対応となりました。Google Chromeなど別のブラウザからご覧ください。
2022/08/09 17:00
BL作家インタビュー「801 AUTHORS 108」第3158回
DADA/KADOKAWA(エンターブレイン)/B's‐LOVEY COMICS
コミックス『明日、最初に感じる香りはきみがいい』8月12日発売
サイン本プレゼントあり! 詳しくはインタビュー後に!
STORY
きみの香り、 かいでみよう――調香師の祖父に憧れ、同じ調香師になった響は、フランスの会社と共同開発した香水を発表会に出すことになる。先方の会社から派遣されてきた東條は一流の調香師の称号・NEZを持つが、自由奔放なうえ掴みどころのない男だった。振り回され途方に暮れる響だったが、彼の調香に対する真摯な姿勢に共感し、徐々に目が離せなくなり……。
――作品紹介をお願いします
天才調香師×堅物調香師コンビによる、正反対ラブストーリーです。
――主人公たちはどんな攻×受ですか?
主人公の響(受け)は若く優秀だが自分に自信がない堅物調香師、一方東條(攻め)はユニークでつかみどころがない天才調香師です。
――当て馬や重要な脇役は?
序盤の脇役キャラでは、響の上司である加瀬が進行役で出てきます。ラボに勤めている響たちとは違い、本社勤務のエバリュエーターという香水の評価役をしている人物なのですが、物腰が柔らかくコミュ力の高いキャラでお気に入りです。
――今作のこだわりはどのあたりでしょう?
BLで読者の方が読みたいと思う箇所はどこかを重点的に考えながら構成しました。最初は主人公2人がぶつかり合って、そりが合わないながらも一緒にいるうちに打ち解けていく過程に力を入れました。
――苦労した点、また楽しかった点など聞かせてください
一番苦戦したのが2話の温泉回です。日本の温泉事情を片っ端から図書館やネットで調べながら描いていましたので、そこが一番大変でもあり楽しかったです。
――今作にまつわる裏話はありますか?
1話で東條がキツイ香水をつけている理由があるのですが、自分が過去に大失敗した経験を忘れないためだったりします。
――執筆中の思い出に残る日常エピソードなどうかがえますでしょうか
深夜にマンションの上の階から大量の水が漏れて来て、まるで小さな滝のようでした。
――今、何かハマっていることは?
さくらユッケにハマっています。特にタレが美味しい。
――BL作家になったきっかけを聞かせてください
漫画家には小さい頃からなりたくて、独学で絵の勉強をしたりしていました。BLにハマったきっかけは姉が所有していたBL小説を読んだことです。
――発売に関して今のお気持ちはいかがでしょう?
とても嬉しいです。ぜひたくさんの方に読んで頂ければ幸いです。
――ちるちるユーザーにメッセージをどうぞ!
調香は奥が深く、知れば知るほどその魅力にハマるものだと思います。香料1つとっても同じ花でも産地によって違いますし、その年の気候によっても影響を受けます。なので毎年同じ香水を作ることはとても難しいそうです。
関連の映画や書籍もたくさんあって面白いので、気になった方はぜひ見てみてください。
ここまで読んで下さりありがとうございました。
担当編集より
調香師という仕事の魅力を知ることができ、また全く違う2人が心を通わせていく様は読み応えがあります。
舞台がラボや温泉宿など変化していくので視覚も楽しいですが、作中に出てくる香りがどういうものなのかを想像して読むことで、五感が満たされていく作品だと思います。
ひと味違った優しく繊細なBL作品に浸りたい方にオススメしたいです!
★アニメイト(描き下ろしメッセージシート)
★とらのあな(描き下ろしモノクロペーパー)
★応援団書店(描き下ろしモノクロマンガカード)
>>応援団書店はこちら
※配布方法・配布開始時期は書店によって異なります。
★ホーリンラブブックス(イラストブロマイド)
皆さんの感想が先生に届きます♥
評価・レビューはこちらから
サイン本プレゼントは以下のボタンよりご応募ください!
(C)DADA/KADOKAWA