おとなしそうな遠藤くんと、アウトローな津田くん。相反して見えるふたりが重なった、高校生活のひとときを描く『えんどうくんの観察日記』。今作が初コミックスとなるハヤカワノジコ先生に、漫画を描き始めたきっかけや作品に関することをうかがいました。
Q. 初コミックス『えんどうくんの観察日記』のリリース、おめでとうございます。ペンネームの由来、込めた思いなど教えていただけますか?
A:ありがとうございます。ペンネームの名字は4文字に憧れていたときだったので。
ノジコは後々、かわいい鳥の名前だったことを知りました。色もかわいい!
Q. 漫画を描き始めたきっかけは? また、初めて1本の作品として描かれたのは、どのような漫画でしたか?
A:小学校のみんなで漫画を描いていたのがきっかけだったと思います。4コマやギャグ漫画でした。
初めての長い漫画は小学生の時に、妖精が主人公のファンタジー少女漫画でした。キャンパスのノート5冊くらいの長編でした。
Q. デビュー前は、どういった活動をされていたのでしょう?
A:同人誌を気ままにつくっていました。今も気ままにつくっています。
Q. 私が初めて拝見したハヤカワ先生の作品は『えんどうくんの観察日記』で、掲載誌の『HertZ』をパラパラとめくっていたら、とても特徴的なコマ割りに目と手が止まったときでした。コマ割りに限らず、先生の漫画へのこだわりや、現在のスタイルに至るターニングポイントを聞かせてください。
A:特徴的なんでしょうか…そう言っていただけると嬉しいです。
原稿の上はなんでもできるスペースだと感じています。そこで自分が表現したいことをそのまま表せたら幸せなことだなあと思います。なかなかできなくて、いつも四苦八苦ですが…。
あとは、キャラクターが先に動いて話が出来ていくタイプなので、あんまりあばれないようにするのが大変です。いつも慌てて追いかけていくような感じです。
Q. 高校を舞台とした『えんどうくんの観察日記』。好きな人と共通の趣味を見つけたときの嬉しさなど、高校生的ドキドキ感が思い出されました。ハヤカワ先生の青春エピソードも織り込まれていたりするのでしょうか?
A:自分ではなく周りの友人や他の生徒たちがとっても魅力的だったので、きっとそれが影響しているんじゃないかと思います。
Q. ストーリー展開には、主人公である遠藤くんの髪型が大きく関わっているように思いました。遠藤くんの髪型やストーリーの着想は、どのようなところから?
A:遠藤くんの髪型はひとつのきっかけでしかないと思っています。
些細なもの、こと、がいろいろと重なり合って人との関わりが生まれる、そんな人と人とのつながりを少しでも表現できればなあと思っています。
おんなじ人間でも(とっても似ていたとしても)まったくおんなじ、はない。
すごいことだと思います。
それが気になりだしたら、何かがおきるかもしれない。
津田くんがきっとそのきっかけをきっかけとして拾ったから、遠藤くんがその前に津田くんを見ていたから、ふたりがつながったんだと思います。
…ちゃんと答えになっているか心配になってきました…
Q. 『えんどうくんの観察日記』で、もっともお気に入りのシーンはコミックスの何ページでしょう? そのシーンを執筆中の、先生のお気持ちや心の動きを聞かせてください。
A:大まかですみませんが、冬の空気感を少しでも描けたのが嬉しかったです。そして同時に上手く表現できずに悔しい思いもしました。
冬の刺さるような、でもあたたかい空気や色や雰囲気や空間が好きです。
よく、冬の話を夏に、夏の話を冬に、と季節感ゼロなことをやらかすので、3話目の冬の話は冬に描けて、更に冬に掲載していただいたけてとても嬉しかったのを覚えています。
Q. BLでは、どんなカップリングやシチュエーションがお好きですか?
A:学生のキラキラしたのもすきですがおじさんも大好物です!
Q. 最近、日常生活でもっとも萌えた出来事はなんでしょう? どういったポイントに萌えられたか、細かく教えていただけるとさいわいです。
A:男子がふたりで楽しそうに並んで歩いてるだけで萌えられる簡単な脳なので、いつでもお花畑です。
Q. 今後、どんな作品に挑戦したいと思ってらっしゃいますか? 抱負など交え、お願いします。
A:抱負! えっと、挑戦してみたいというか、やってみたいなと思っているのは、ひとつの大まかなテーマでそれぞれのキャラクターが動く小話を描いてみたいなあと。
たとえば空だとか…しりとりとか、言葉遊びとかもいいです。体の部位とかも。
体の部位は楽しそうです。屈折した部分とか、手とか!
Q. ちるちるユーザーのみなさんにひとこと、いただけますでしょうか。
A:はじめまして、ハヤカワノジコと申します。ここまで読んでいただいてありがとうございます。
コミックスを出していただけるだけでなく、このようにお話させていただく機会を設けていただいたこと、とっても嬉しいですがちゃんと答えられているのかどうか心配です…。
初めてづくしで不安もいっぱいではありますが、とても素敵なコミックスにしていただけました。
読んでいただけるだけでもとっても嬉しいですが、少しでも、一瞬でもなにか感じるものがあれば、遠藤くんたちもわたしもとてもとても幸せです。