答えて姐さん 腐女子の掲示板 「小説」



高潔であるということ

アルファルド

11/10/24 20:04

回答数:2

砂原糖子先生の「高潔であるということ」
この表紙についての質問です

受の志田さんが鍵を持っている絵ですが、これはどういう意味だと思いますか?

それについて触れたレビューを書いた方にコメントしたのですが、した後にその方がもう退会していることに気がつきました
とても気になるのでぜひ!
どんな意見でもいいので聞かせてください
よろしくお願いします

回答一覧

2. No Title

>クレタコさん

コメントありがとうございます

なるほど!
鍵の数=助ける人数ですか
納得です(^O^)
鍵にとらわれすぎていました…
自分の頭のかたさを実感しますw

表紙の役割?のお話は知らなかったので勉強になりました
重ねてありがとうございます
コメントを読んでから再度眺めてみると、思うことが変わってきました
深いんですね、この表紙!

でも私は、ストーリーに合わせて描いた意味のある表紙だと思いたいです
上手く言えないんですけどやっぱりその方が素敵な気がして…
そういえば、背景にたくさん描かれた白い薔薇の花言葉は「純潔」だそうです
それって志田さんだと思いました

0

1. 色んな解釈があると思うけど

作品中にはズバリ鍵そのものの描写はないので、何かの象徴ですよね。
それだからこそ色んな解釈があると思うのですが、一番パッと分かりやすいなーと自分的に思うのは作中で出てくる「大事な人と他人とが一緒に溺れていたらどちらを助けるか」という部分ですかね。
カスミの父親は娘とその友人との2人を両方助けて亡くなってしまった。
志田もそれと同じく両方助ける人間。
その象徴が2つの鍵なのかなーと。

他にも色々な解釈の仕方があるだろうし、そう考えさせてしまう所にこのイラストの上手さもあるんだと思います。

あと解釈とは別に、単独で本の表紙として捉えた時の話になりますが。

表紙のイラスト的に考えた時に「見た人間にとってその絵を見た時にわざと心に何かひっかかりを感じさせる」という手法があります。
首にかかっている手、贖罪を求めている様にも見える志田の表情に手のひらの上の2つの鍵。
妙に印象的で気になる構図じゃないですか?先ず古びた鍵という象徴的なアイテムを出すのが有り気で、それを描く場合に鍵が一つより二つの方が心に引っかかる度が高いと感じるのですがどうでしょうか。
答えになっているかなっていないか分かりませんが自分的には本の表紙として捉えたらそういう考え方もありかなーとも思ったりもします。

1

この質問に関する回答は締め切られました

PAGE TOP