答えて姐さん 腐女子の掲示板 「小説」



有名じゃないけど好きな作品

bihaku3

11/09/27 11:52

回答数:6

英田サキさん、木原音瀬さん、榎田尤利さん、夜光花さん、沙野風結子さん、崎谷はるひさん……etc
有名な作家様たちの作品、人気作品などは一通り読んだので
新境地を開拓したくて質問させて頂きました。
「世間では、あまり知られていないけどすごく良かった作品・作家様」
で皆様の
『いちおし』があればぜひ教えて下さい!

ちなみにショタ、受けが女性っぽいものは
苦手です。

宜しくお願いします☆

回答一覧

6. 質問者です

橘盾 さん

回答ありがとうございます!

五条レナさん、イメージですがとても文章力のありそうな作家様ですね。どれも面白そうです。
「運命の男」挿絵が大好きな円陣闇丸さんなのでまずこちらから読んでみたいと思います!

花本ロミオさんも知りませんでした。
コメディも切ない系も描ける作家様なのですね。在庫が無さそうなので中古で探してみます。

松幸奈々さんは確か何かで大賞をとられた方ですよね?タイトルの「オヤジ」からしてとても気になります。笑
コメディ寄りでとても面白そうです。

>>自分の好みは、BL部分以外もちゃんと濃いヒューマンドラマな作品。

すごい分かります!BLな部分も好きですがストーリー性のあるものが良いですよね☆

まずはお勧めしてくださった五条レナさんの作品から攻めて行きたいと思います!
ありがとうございました☆

0

5. 質問者です

夛椛 さん

回答ありがとうございます!

ひのもとうみさんは今年デビューされた方なんですね。
実は表紙がとても綺麗で気になっていた作家様でした。
切ないものは大好きなので一度、読んでみたいと思います☆

山田パピコさん…知らなかったです。
表紙絵がとても綺麗ですね~。
ストーリーも面白いとのことで、とても
気になっています。

どちらもお買い物リストに早速追加してしまいました^^
どうもありがとうございました。

0

4. 自分も知りたいです^^

他の方の答えを参考にさせて頂きます♪

五条レナさん「恋に堕ちる」
「愛を乞う男」「運命の男」この3作品どれも好きです♪

花本ロミオさん「ドメスティック ラブ」コメディ
「Wの愛劇」セツナ系
中古購入した作品ですが、当たりました!早く次を手にしたい作家さんになってます♪

今、興味があるのが(未読)松幸奈々さんです。
「オヤジだらけのシェア生活」

自分の好みは、BL部分以外もちゃんと濃いヒューマンドラマな作品。
涙あり笑いありも大好きです。
bihaku3さんのお好みに合えば良いのですが。

1

3. No Title

遠くにいる人/ひのもとうみ

ガ地味受ものです。そんな受が容姿は完璧だが性格に難がある攻に恋をします。非常にせつなくて泣きました。

ひのもとさんは今年デビューされた作家さん。文章はそんなに硬くなくすんなり読みやすかったです。


どうにもなんない相思相愛/山田パピコ

幼馴染ものでチャラ男受です。笑いありせつなさありでお勧めです。

個人的に同人活動されていらっしゃる時から大好きだった作家さん。最近デビューされました。ギャグはもちろんシリアスな展開も非常に上手に描かれます。すごくすごくお勧めのお方です!!

1

2. 質問者です

早速のご回答ありがとうございます!

痛いものは私も大好きです。
万人受けはしなくても、はまりますよね。中毒性があるというか。
男臭いものも良いですよね!

おすすめ頂いた作品調べてみました。

オハルさんという方は知らなかったのですが「シュガーハイ」「愛は裏切らない」
面白そうです。表紙も綺麗で気になります。

仔犬養ジン「愛の報復」
濃ゆそうな雰囲気を感じました。
面白そう。
あらすじ読んだだけでゾクゾクっとしました。

西条公威さんは実は気になっていた作家様なのですが手を出せずにいました。
ちょっとこわいのですが、1度読んでみたいと思います。

梶本レイカ「ミ・ディアブロ」
絵と雰囲気すごく好みです~。
迫力がありますね、ストーリーもドラマティックとのことで気になります。

たくさんあげて頂きありがとうございます。
今はBLの幅を広げるべくいろんな作品に挑戦したい気分で(笑)
どれも買い物リストに追加させて頂きました。

0

1. No Title

マイナーで自分のお気に入りがあるとすごく大事にしたい気がします。
自分が痛いもの好き、男臭いハードボイルドな感じとかが好きなので、そういう作品は割とマイナーだったりするのですが

オハルさんの「シュガーハイ」「愛は裏切らない」
まだ2冊しか出ていません。
精神的にも肉体的にもかなり痛くて暗い雰囲気なので、きっとメジャーじゃないんdねすね。でもそれが好きです。

仔犬養ジン「愛の報復」他。この方も商業は2冊しかでていません。
外国もので非常に男臭いです。同人でアレクサンダーなんかを書いてまして、体臭がにおうような話しが大好きです。

西条公威さんは、売りとか病んでる系の悲惨なものから、それがぶっとんだエロの作品と、また異色で、暫く商業はご無沙汰の作家さんでしたが、つい先日昔の作品が新装になって出ました。

梶本レイカ「ミ・ディアブロ」←漫画
この人のも痛いです。
独特な絵なのですが、魂をゆさぶられるまさにドラマティックさに目をうばわれます。

すみません。自分が痛いモノ好きなのでこんなものばっかりなのですが、こういうジャンルは逆に一般受けが少なそうなんで、有名じゃないというのがあるかも?と思ってはいるのですが。
でも、密かに絶賛応援中の作家さん達です。

1

この質問に関する回答は締め切られました

PAGE TOP