匿名
これが私のベスト10!!のドラマcdを教えてください!
どんなジャンルでもかまいません。
笑えるもの、エロエロのもの、強姦もの、なんでもいけます。
よろしくおねがいします^^
ちなみに私は
二重螺旋、YEBISUセレブリティーズ4、
旧間の楔 などなど
(これ以上書くとヒートアップしそうなどでこれくらいに・・・笑)
匿名
匿名さん、万斎さん、ともふみさん、
夛椛さん、ミルクティー猫さん、
むつこさん、匿名さん
皆さん回答ありがとうございます!
ベスト10なんて無理ですよね笑
ほとんど聞いたことのないものばかりなので、これからTSUTAYAに走ります。
シリーズものが強いですね^^
私は意外と古いものがすきで
銀の鎮魂歌、間の楔、山藍紫姫子の世界などのcdは私の宝です。
もしこれだけは絶対きいとけ!
というものがあれば教えてくださると
ありがたいです。
いろいろ注文が多くてすいません。
匿名
①「ANSWER」シリーズ
②「花降楼」シリーズ
③「清澗寺」シリーズ
④「COLD」シリーズ
⑤「犬~恋をする」シリーズ
⑥「交渉人は黙らない 」シリーズ
⑦「言ノ葉ノ花」
(世界の方はキャストは好きだったけど花ほど感動できなかった…なので
これは単品で)
⑧「しなやかな熱情」シリーズ
⑨「是」シリーズ
⑩「妄想カタログ」
(誰も挙げないと思うけどアホエロが好きなので)
一つ↑の方のリストもすごく私好みな作品だったんですが同じ作品ばかりだとつまらないので違うのも混ぜてみました。
な、なんという難しいお題…。
①ジェラールとジャック
たぶん永遠に私のなかのナンバーワンです
②銀の鎮魂歌
号泣しすぎて死にかけました
③あかないとびら
笑える系で一番好き
④coldシリーズ
痛い苦しい
⑤薔薇色の人生
モモが大好き
⑥交渉人シリーズ
⑦願い叶えたまえ1~3
⑧座布団シリーズ
⑨歓楽の都シリーズ
⑩青の軌跡シリーズ
ダメだ、シリーズをまとめたって10作じゃ足りません!
もちろん二重螺旋シリーズも大好きです。緑川さんと三木さんの「まあちゃん…」「なお」は何度聴いてもイイ。
ネコミミ路線では『トラさんと狼さん』も捨てがたいのですが、それに輪をかけて神なのが『ラブネコ』でした。『ハイブリッド・チャイルド』も良かったなぁ。
泣ける系では『すべてはこの夜に』が好きです。
山田ユギさんの短編集も良かったです。
で、たぶん何か抜けてます。いま思い出せてない名作があるはず…。
私、ミルクティー猫的ベスト作品です。
やっぱりゲーム系が好きです。
① 「鬼畜眼鏡」シリーズ
↑セクシーな鬼畜なら、彼をおいては語れない。
② 「花降楼」シリーズ
↑全~部揃えたくなる可愛らしさ☆
③ 「花嫁」シリーズ
↑森元あき氏のシリーズ。アホ可愛いのがツボ。
④ 「学園へヴン」シリーズ
↑PCゲームでは聴けなかった、アノ時の声が…
⑤ 「俺たちのステップ」シリーズ
↑BLとお笑いのミックス。
⑥ 「山藍紫姫子の世界」シリーズ
↑黎明期の名作。今となってはエロ薄め。
⑦ 「不埒なモンタージュ」
↑放送禁止用語(?)の宝庫です。
⑧ 「間の楔」
↑伝説のBL声優(?)塩沢氏の神仕事が!
⑨ 「純情ロマンチカ」シリーズ
↑メジャー路線の定番。
⑩ 「タナトスの双子」
↑絵師買いもアリなCD。
かなり偏ってます、趣味が同じ方はぜひどうぞ☆
案外10作品に絞るの難しいですね(汗)
とりあえず、思いつくものあげてみます。
ねじれたEDGE…これ聴いて“こにたん×のじ”にはまった!
シナプスの棺…のじけんの演技力に圧倒された!
手をのばせばはるかな海…のじけんの泣き演技に萌滾った!
純真にもほどがある!…へタレ攻・トリちゃんは素敵です!!
タイトロープ…関西弁ってこんなに萌えるんだと思った!たっつんステキ!
ハピネス…ひらりんの葛藤がすごく聴き手にも伝わってきた!
COLDシリーズ…いやもぉ神作品!ストーリーもキャストの演技も全部神!
花がふってくる…ノンケ×ゲイもので一番お気に入り!近ちゃん可愛い!
教師も色々あるわけで…杉田さん受って稀有で意外に萌えた!
テレビくんの気持ち…素敵な3部作!個人的には2作目が好み!
こんな感じでしょうか…
作家さんで言うと何故か崎谷はるひさんの作品率が多いです。
声優さんで言うと個人的にも大好きな、”小西克幸×野島健児”率高いですねw
このお2人は鉄板です^^
ぬおおぉぉ~~これはベスト10でもむずかしい!
こんばんは。お邪魔します。
去年の秋にドラマCDに目覚めたばかりのひよっこですが、楽しいお題なので参加させてください。
「冬の蝉」 みきしんの慟哭を聴け!
「ジェラールとジャック」 人間ドラマを堪能しました。
「銀の鎮魂歌」 音楽聴いただけでも泣けます。
「COLDシリーズ」 怒涛の構成に応える声優さんの迫真の演技に拍手。
「美しいこと&愛しいこと」 神キャスティングすぎる。多分ご本人かとw
「DEADLOCKシリーズ」 まるで映画を観たような満足度です。
「ちんつぶ 2、3」 櫻井ち○こが可愛すぎる件。
「トラさんと狼さんシリーズ」 何べん聴いても癒されます。アオ~ン!
「Hybrid Child」 愛しくて切ない最高のオムニバス。
「青の軌跡 シリーズ」 ストーリ性抜群な上に、色んなテイストを味わえます。
あれ?もう10タイトル?やばい、絞れません~。>< 他にも、
「座布団シリーズ」 勝平さんが素晴らしすぎる。
「二重螺旋 1、2」 みきしんの甘い鬼畜ボイスに脳みそ溶かされました。
「エス 咬痕」 黒田さん演じる渋すぎな矢倉に惚れました。
「間の楔」 塩沢さんのイアソンはもはや伝説。
「薔薇色の人生」 もう話そのものが大好きです。
などなど、この辺で止めないと余裕でベスト20なんてことに。
万斎さんに倣ってシリーズものは1作品としてカウントしました。じゃないとエライことになるので…
他の方のベスト10楽しみです。
私も二重螺旋シリーズ大好きです。
ベスト10絞るの難しいですね~。
とりあえず思い出せる物の中から、
薔薇色の人生
吸血鬼には向いてる職業
座布団シリーズ
忘れないでいてくれ
すべてはこの夜に
その唇に夜の露
あばずれ
君がいなけりゃ息もできない
Hybrid Childハイブリッド・チャイルド
ボーダーライン
シリーズって言うと10超えちゃいますね(^.^;
見逃して下さいm(_ _)m
自分の場合どうしても原作が好きというのが前提になってしまいます。
多分CD棚整理したらまだまだでてくると思います・・
匿名
「限りなくゲームに近い本気」
「エス」シリーズ
「FRESH&BLOOD」
「ミルククラウン」シリーズです。
この質問に関する回答は締め切られました