匿名8番さん (1/1)
先日ツイッターで話題になっていた「累る(凪良ゆう先生)」を読みハマりました。
ああいった和風ホラー映画のような舞台設定でゾクゾク感があって後味が悪い作品が他にもございましたら教えて下さい。
BL小説はその作品しか読んだことがありません。
凪良先生の作品で同系統のものがあった場合もぜひ教えてください。
BL漫画はイイモ先生や春泥先生やニシンマスミ先生の作品が好きです。
匿名8番さん (1/1)
椹野道流先生の「妖魔なオレ様と下僕な僕」思い浮かべました。
こちらシリーズで9巻(イラスト:唯月一(1〜6)、山田シロ(7〜))まで出てます。
…が、なかなか続きが……(次あたりで完結編になりそうなのですが…)
匿名7番さん (1/1)
吉田珠姫さんの「誘春」に収録されている「いつの日か、花の下で」は怖かったです。
匿名3番さん (2/2)
もうひとつ思い出しました。
英田サキさんの「ヘブンノウズ」シリーズ。
是非とも読んでいただきたい!
こちらは完結しています。
個人的にこの作品の攻様のキャラが、すっごく好きです♡
匿名6番さん (1/1)
夜光花先生の「楽園彼岸」が思い浮かびました。不気味で本気で怖かったです。夜光花先生のミステリー系作品は定評があるように思われます。
匿名5番さん (1/1)
まだ出てないので、夜光花さんの「不浄の回廊」シリーズ。小山田あみさんの挿絵も美しい。続編出ないかなあ。BLじゃなくてもよければBLも描いてる今市子さんの「百鬼夜行抄」。絵も美しいし怖いし最高。1話完結でたくさん話があるので後味いいのも悪いのもあります。
夏はいつも以上に無性にホラーが読みたくなります。
匿名4番さん (1/1)
ホラーが好きで専門で漁ってます
ヤマシタトモコさんのさんかく窓の外側は夜、はかなりホラーなんじゃないでしょうか
あとは なろう 掲載作品の
白の侵蝕 青の加護 は怖すぎて笑います
一般小説だと
パトリックレイモンドの霊応ゲーム、
江戸川乱歩の孤島の鬼(コミック版もあります)
どれもBL…?と首を傾げるところがありますが、ホラー主軸+それっぽい感じだったらピカイチでした
全部引きずる感じの怖さです
匿名3番さん (1/2)
ホラー物、大好きです。
未完ではありますが、凪良ゆうさんの「闇を呼ぶ声 -周と西門-」シリーズも、私は好きです。
匿名2番さんも仰っている「守護者がめざめる逢魔が時」シリーズもいいですよね。
こちらも未完で、早く続きが読みたい!
匿名2番さん (1/1)
沙野風結子先生の「蝶落~雲居の巫女~」「輝血様と巫女」
神奈木智先生の「守護者がめざめる逢魔が時」シリーズが思い浮かびました。
神奈木先生のシリーズはまだ完結していませんが、本格的なホラー小説として圧巻です。
匿名1番さん (1/1)
宮緒葵先生の、「地獄の果てまで追いかける」
レビューを見たら、賛否分かれていましたが、私は楽しめました。