答えて姐さん 腐女子の掲示板 「初心者の質問」



同人誌の入手方法をおしえてください。

匿名

10/07/19 17:18

回答数:7

ちるちるに掲載されている同人誌はどうしたら手に入るのでしょうか?

回答一覧

7. やはり第一は

もし作家さん買いであるのなら。
その方のHPをまめにチェックすることをお勧めします。
どのイベントに参加されるか、また新作を出されるかも知ることが出来ます。
例えイベントに出かけるのが無理でも、その後HP上で通販される方もいます。
私はそれで欲しかった同人誌を正規の値段(勿論郵送料¥160はかかりましたが)で購入することが出来ました^^
委託される方はそのお店も掲載されますので、(「とらのあな」「K-books」等)
其方の通販を利用されるのも良いかと。

後2次創作のBLならオンリーイベントが狙い目でしょう。

6. こんなコメントでいいのかな?

うちの場合は、虎の穴をよく利用します。
送料がすごく高くて良くないような気がしますが、自分が好きな作家さんがそこでしか委託をしていないなどということがあるのでそういうときは本を手に入れるためには仕方ないやと思うんですけど意地でも手に入れてやる~!!という気持ちのほうが強いのであまり値段は気にしないかも(え)

あと、どうせなら通販をする場合は、近くの書店には置いていないBL小説やら漫画やらを一緒に買うといいかな~と思います。

「バードEX」はほかの通販では売れ切れているようなものもあったりするので買い忘れてたときは一応見てみたりします。
でも今は休業中みたいですが。
たぶんあと少しで再開すると思います。

0

5. 通販サイト

他の方々が紹介されていますが、通販サイト記載されていない所を追加します。


◆明輝堂 (女性向け同人誌通販サイト)
こちらは他の通販サイトに比べ安価な値段設定になっていて、利用しやすいと思います。

4. 私も同じくな方法です。

もうベストな回答が出ちゃってるなーと思いつつなのですが。
同人誌買うの大好きなので、書かせていただきます。

一番良いのはイベント購入だと思います。
もしもイベントに行けるというなら、年に何度も行くのではなく、たとえば大きなイベント春・夏・冬の東京・大阪にしぼるなど。
大抵の場合が東京(夏コミなど)→大阪(インテックス大阪など)の順番で大規模なイベントが開催されます。
(大阪の規模は東京よりも小さいですが)

両方のイベントに参加というサークルさん全てではないですが、調べるとけっこうお目当てのサークルさんが来ていたりするので、大きなイベント前にご贔屓のサークルさんのサイトなどで参加の有・無を調べてみて近い方のイベントにもし参加できるなら行ってみるのも楽しいと思います。

あとは委託販売通販が適当かと、会社を上手く使い分けると良いです。
取り扱いサークル、本の値段・送料・支払方法などにばらつきがあるので見比べると良いと思います。
同じ本を複数の通販会社で取り扱ってる時などは、見比べて計算すると損が少しへるかもしれません。

「K-BOOKS」は合計金額が3000円から送料無料になります。
その分本の価格がちょっぴり100円未満ぐら
い高いかも?という気がしますが。
クレカ・郵便振替など使えて便利です。
通販ポイントチケットを貯めると図書カードがもらえます。

「虎の穴」はメール便使用以外は600円かかるので案外高く感じます。
本の値段もちょっと高いかも?
支払は郵便振替使えません。
クレカ決算するのが嫌だなとかいう時にちょっと不便です。
通販ポイントが貯まりますが、はっきり言ってポイント使い道がありません。

「快適本屋さん」
送料500円固定です。
メール便で250円ってのもあるし、郵便振替なども使えます。
クレカも使えますがなんだか使いにくいシステムぽかったです。
通販ポイントで送料割引などがあります。

「コミコミスタジオ」
オリジナルBLなどの同人誌の扱いが多くって便利です。
支払方法も多いので使いやすいかもです。

アニメイトの同人誌販売コーナーも意外に掘り出し物があったりします。
中古販売店は少し値段がイベント・ネット通販売価よりもプレミア価格というのでしょうか?値段が上がってるものがあるので、高く感じることもありますが、良い品やご贔屓サークルさんの手に入らない過去の作品も手に入るので、行く価値はあります!

私も同じくネットオークションでの売り・買いはどの作家さんもとても嫌われてるので利用はしないです。

2

3. 同人誌入手方法について

速いお返事ありがとうございます。コメントのように、探してみたら一発で見つかってしまいました。助かりました。

2. 同じくです

基本、コミケなどのイベントで直接購入か、「虎の穴」「コミコミスタジオ」の委託販売、もしくは「まんだらけ」「K-BOOKS」などの中古販売です。

イベントで直接購入だと、過去の本も在庫がある限り持ってきて下さることが多いし、イベントあわせで再版ということもあるので、イベントに毎回行けなくても、うまくするとかなり以前の物まで入手可能です。

委託販売は、販売期間や搬入部数に制限があるようで、作家さんのHPや委託先のHP等で、発売開始のアナウンスがあり次第買わないと、買いそびれてしまう事があります。

中古同人誌はそれこそ一期一会で、今まで存在すら知らなかったような古い作品までどっさり出ていたり、何一つ見つからなかったりと、全く運任せではありますが、うまく出会えればラッキー、しかし物によっては予算的に折り合いがつかず、あきらめることもしばしばあります。

私も、同人誌に限っては、オークションは売買共に利用しません。

1

1. 自分の場合ですが

コミケなどに出かけて入手できれば一番よいのですが、出かけられない自分には、委託販売先で直接出向いて、もしくは通販、もしくは作家さんの直販を利用します。

作家さんのHPを訪問すると、同人活動についてその冊子の委託販売先、直販の場合は販売・申し込み方法などが記載されていますので、それで購入します。
委託先として、主に自分が利用する先は
「虎の穴」「快適本屋さん」「コミコミスタジオ」が多いと思います。
すでに販売を終了した作品なら「まんだらけ」もあります。
ただ発行部数が少ないので、欲しいもの全てが入手できるとは限らないのが難点ですね。

オークションは基本、売買ともに利用しません。

2

この質問に関する回答は締め切られました

PAGE TOP