答えて姐さん 腐女子の掲示板 「雑談」



小説って、お気に入り探すの難しくない??

匿名

14/10/08 00:02

回答数:7

個人の意見なのですが、
漫画はランキング上位にあるものや、
絵柄の好みで購入したら、
だいたい当たりだし気に入りますが、

小説だけは絵柄やランキング関係なく、
読んで見ないと分からない!
というところがあります。

私にとって、小説はストーリーのおもしろさより、
作者の文章の書き方と合うか合わないか。
合わないなと感じたらもう読めないので(漫画と違いペラ読みもできない)
もったいなくて。
だからおもしろそうなあらすじでも、
文章の書き方が合わなかったらどうしよう。と、悩んでしまいます。

そこで、皆さんの小説の選び方を教えてください。
こうしたらより当たりが見つけやすくなるよ!とかあれば、よろしくお願いします。

回答一覧

7. ありがとうございます。

皆さんの意見参考になりました!

挿絵によってストーリーのおもしろさがマイナスに感じる事私もあります。
私の場合挿絵が気に入らなかったら脳内で勝手に絵を作ったりしてます(⌒-⌒;

皆さんみたいにお金持ってないので、
手当たり次第読んでいく!っていうかっこいいことはできないので、悩むのかもしれません。

試し読みもいいですよね!でもなんとなく冒頭はどの小説も読みやすくて、
中盤にさしかかると「冒頭の勢いはどこいった」ってなってしまうこともしばしば。

私はおんなじ作家さんの話を読むのが嫌いで、なんとなくその人の書き方や癖?
言い回し的なものが気になったりして。
1度食べたらもういらない。みたいな。
ので、気に入った作家さんは1人2人いるのですが、もしまた似たり寄ったりな話だったらどうしようとか思うと・・・・。

とかぐじぐじしてたらいつまでたっても手に取りそうにないので、
皆さんの言う通り中古や試読、または細かいこと気にせず絵柄で決めたりしたいと思います。

ちゃんとした返事になってないかもしれませんが、皆さんの意見聞けてよかったです。ありがとうございました

6. 数打ちゃ当たる

こんにちは。

質問者様のようなご意見や質問をよく目にしますね。
特に書き方や文体にこだわりがある方は難しいと思います。
これは皆さん決められた予算の中で無駄なく効率よく、お気に入りを見つけたいと誰もが思っているからなのかもしれないですが。
自分の場合は、ハズレもまた勉強と思っております。好みに合わなかったとしても、決して損したなんて思った事一度もないです。
初読み作家さんでも、不安があろうとも、気になったらとりあえず手を出す!
それで合わないと思ったら、次回からやめればいいんです。
それの積み重ねで好みの作家さんが決まってきますし、また最初は合わないな~と思った作家さんでも違う作品はよかった。ってことも間々あります。またその逆も。
もし、どうしても不安でしたら、これは作家さんや出版社さんの手前余り大きな声では言えないですが、古書店(ブク●フなど新刊の掘り出し物がよくある)で探してそれで試してみるのも一策かと思います。

1

5. 他の方もおっしゃっていますが…

トピ主さま、こんにちは(*^^*)
わたしは漫画の方が新規開拓は難しいのです。
何度も表紙に騙され(作家さんは一緒懸命なのにすみませんが…・_・;)、今では中身も把握できるお馴染みの方しかほぼ買わなくなりました。
BL本は高いので、よけいがっくりしてしまいます。ケチなんですよね(;^_^A

そんなわけでわたしのBL読書は8〜9割小説なのですが、最初の頃は完全に挿絵で選んでいました。
それによって自分の苦手な文章のスタイルも把握出来て、それ以来その作家さんの本は気になる内容でも好きな方の挿絵でも躊躇しています。
ただ同じ作家さんでも一人称と三人称ではまったくスタイルが違ったり、お仕事物と甘々物では表現が違ったりしますので、一概には言えないのだろうなと思っていますが。

今は自分で選ぶ作品や作家さんの物はけっこう読んでしまったり、読む傾向が同じになってしまっているので、答姐でトピ立てしてお勧め頂いた物も読んでいます。
その方個人のお好きな作家さんをお勧め頂いているのですが、自分では選ばなかった物を読む機会が出来て本当に良かったです。
中には作家買いしたくなる方にも出会えましたし。

まず新規開拓の作家さんでは、一冊目は申し訳ないのですが中古で購入しています。
それで文章が好みであったら次は新品で買ったり。
今はネットで気軽に試し読みが出来る時代になっているので、それを利用するのが良いと思いますよ。
小説だとけっこうなページ数読めることもあるので、文章傾向が掴みやすいと思うのです。

漫画で面白い物に当たっておられるならば、無理に小説を読むことはないと思いますよ(*^^*)
好きな文章形態の作家さんでも、内容次第では合わなかったなあと思うこともしばしばですから。
今でも、匿名2番さまのようにこのイラストレーターさんなら買う!ということもありますが、それは文章や書かれる内容がすでに把握出来ている作家さんだけにしています。
やはり作家さんを幅広く読んでみることと、買う前にある程度リサーチしたり試し読みをすることがお勧めですね(=^x^=)

0

4. 電子書籍の試し読み

自分も好みの設定や人気作でも文章のリズム感が合わないと全く読み進められない時があるので、最近は電子の試し読みを活用してます。
試し読みしてみて気に入った物は紙書籍で買います。
そうするようになってから、どうしても目が滑ってしまう文章は回避できるようになりました。

電子で取り扱いがある作品にしか使えない方法ですが…

3. 本当難しいですよね

あまり参考にならないかもですが、

私の場合はひたすら気になったものを読む!

です。
なので、金銭的な問題で発売から3〜4ヶ月以降に古本購入で
あたり率は最近だと15冊に1冊あるかないかぐらいです。

ひと月に出る新本をだいたい40冊ぐらいは購入するのですが、その中であたり本は平均2冊ぐらい
3冊以上あればやった〜今月当たり月だ!と思うぐらいです。

私的おすすめリスト
http://booklog.jp/users/kokeisi

こちらをみていただければわかる通り
本に関しては
月にだいたい2〜3冊しかのってないと思います。


ランキングは正直あてにならないと思います。
私はほとんど上位の作品を気に入ったことがありません。
ランキング上位作品の傾向としては
リアリティーがある、痛い話、文章量がしっかりあり、
読みごたえがある、文章が難しめのものが多いので、
そういう話が好きならいいのですが、
好きでない私には全くあわないですし、
文章が難しくて理解できない話も多々あります。


たくさん読めば、そのうち好きな文章を書く作家さんもわかるようになるので、はずれ率が減ると思います。
ただ、私の場合は、あらすじや作家さんを限定して、
あたり本にであえなくなるのをなるべく減らしたいので、今でもちょっとでも気になったら読むようにはしてますが…。

他の方でいわれてる通り、絵師で選ぶのもありだと思います。
話の雰囲気で担当の方が絵師を選ばれることが多いので、
例えば
この絵師さんは甘々シンデレラストーリー率が高いとか、
この絵師さんは一途な健気受け率が高いとか、
読んでくとある程度わかってきます。
たまに、なぜこの話でこの絵師???
というときもありますが…(笑)。

あと、こちら ちるちる で、好みの設定をいって、
みなさんに教えてもらうというのもありだと思います。

ただ、あくまで人の好みはいろいろなので、
過度の期待はしないようにしてください。
教えてくれた方にとっては神作品だと思ってる作品でも、自分で読んだら
これどこが面白いんだろう???
買って損した、って思うことがあると思いますので。

とにかく、たくさん読む!これしかないと思います。

0

2. No Title

本当に挿し絵は大事!!
初心者の時に、レビューとか見て面白そう~4巻まで出てるなら大人買いしちゃえ~
って、買ったけど巻が進むにつれ
「あれ?受けって、こんな顔だったっけ?」「誰これ?」「ぶすい…美人だったはずが、いつの間にか馬面…」
小説は面白いのに挿し絵で萎えて萎えて…orz  
4巻は挿し絵を手で隠して何とか読み切り、その後の続刊は少し悩んだけど表紙からして萎えたんで購入しませんでした(~_~;)

それからは、あらすじやレビュー以外に好きな漫画家さんが挿し絵を担当している作品を選んだり、絵萌えするので笠井あゆみさんの挿し絵小説を選んで購入してます。

1. No Title

私は小説もイラストで選びます。好きなイラストレーターが何人かいるので。

好きなイラストレーターが挿し絵担当していたら、即買うので、あらすじも読まず買うことが多いです。

BLなのに、推理小説より難しくて(文章が硬い?)読めないこともありました。
あと、エロシーンになった時のギャップとか。

この内容にこのイラストレーターさんは合わないと思ったこともありますが、私は内容よりは好きな感じのイラストじゃないと読めないですね。

いくら、面白くても絵が苦手なタイプだと手が出せません。

参考になってなくてすみません。

この質問に関する回答は締め切られました

PAGE TOP