答えて姐さん 腐女子の掲示板 「雑談」



コラムのこと。

匿名

09/06/24 17:39

回答数:12

特集でコラム書いてる人、書いた事のある人に以前から聞いてみたかったんですが、ああいうのってどうやって書いているんでしょうか。
リテイクされたりボツになったりって、あるんですか? やっぱり。

今、書評を送ろうと思って書いているのですが、その辺がすごく気になりました。

それと、ああいうのって時間どのくらいみんなかけて書いているのでしょうか。

回答一覧

12. 比喩合戦参戦します

カノアマスミさんと乱菊さんの比喩合戦に便乗しまして、

チャーハンコラムとスープコラム!

ですね。
大槻ケンヂの文章、私も好きですよ~。
昔ハマってたもんで、なんか懐かしいw

>>スレタテさん
ミドリさんのいうように、図太くなってガンガン送るのがいいと思います。ちるちる編集部さんを困らせるのも一興w
ちるちるの人口が増えてるから、ボツになる確率は今後上がってくるだろーなァと思いますが…、なんていうか、私なんて書くだけで楽しかったです。
好きなことを書いてるうちにトランスが入ってきて気持ちよくて、掲載してもらえるかどうかなんてマジでどうでも良くなってました。(それが暴走に繋がったんですがw)
プロじゃないし、責任もないし、楽しんだもん勝ちだぜ!みたいな。
楽しみにしてます♪

0

11. あ、思い出した。

「何でしょっちゅう書いてるのに忘れるか」って感じなんですが。
真剣にさっきまで忘れていました・・・自分がどうやって書いていたか。

私も「スピード冷却」に近かったです。

でも私のは、「オーブントースターを少しづつあっためておいて、十分時間かけて加熱してから、食材放り込んで一気に焼き上げる」みたいなので。

テンション上げるのに時間がかかるんです・・・上がれば結構一気なのですが。
焼きあがったら、トッピングに凝る方で・・・校正に焼きあぎる以上の時間をかける時もあります。(イラストも多分その延長なんだろな~)

私、誤字とかものすごく多いんで・・・
例えば「書中お見舞い申し上げ早漏」とかまじめにやらかすし。
放っておくと。

0

10. めげずにどうか根性で

私も初めて投稿したときは30分くらいでガーーッと書き上げ、そのまま勢いで送りました。
すぐにちるちるさんから返信がきて、まず「コラムの書き方は~」から最後には「ですます調か、~だ。っていうの統一しましょう」という超基本的なことを言われて恥ずかしくなりました……。
でもそんなバカな私でも一方的に送りまくってますのでご安心を。

号泣特集は熱くなりすぎて1時間くらいかかったけど、そのままちるちるさんからは音沙汰なし。
で、いきなり「明日掲載予定のコラムです」って連絡がきます(笑)
掲載される前日に。
あれでいいの!?って思いながらも掲載されました(笑)
ちなみにオヤジ特集は「このキャラはオヤジでしょうか」とやんさりと拒否されました(笑)
それでもめげずに投稿を続けている日々です。

なんでレビューと同じく、コラムも人それぞれ個性が出ると思うんで、まぁ逆にそれが面白いんだと思います!
なんで気兼ねなくどんどん送っちゃえばいいと思いますよ~
基本、どんなダメ出しがきてもめげないことが大事です(笑)
しつこく投稿しつづけましょう。

0

9. うまさを逃さないスピード冷却

うまい例えですねwww
ほんじゃ逆は・・・「じっくりコトコト煮込んだスープ」ってトコですか。
・・・え、それポッカ?(笑)

とにかく!
それぞれに得意とする調理法というものがあるはずなので、質問者様も一度思うがままに書かれてみてはいかがでしょうか~。
何度か書いている内に、自分のタイプや癖も掴めてくるかなと思いますので。

0

8. むつこさんへ

手早くかければ、その方が確実にスピード感のある萌えを感覚的に封じ込められる、ってメリットあると思いますよーむつこさんのコラムマジそんな感じだったし。

言ってみれば、うまさを逃さないスピード冷却??
それができればいいんですが、私も。

三浦しをんですかー
私はぢつは、見習うなら大槻ケンヂのエッセイをば・・・・・(見習う方向性がわずかにずれている気も)

0

7. うはー

みなさま時間かけて書いてるんですねー!猛省します。
えーと、30分なんかで書いて出せたのは、いわゆる、何も知らないビギナーゆえだったということで……
……
ちるちる編集部さん、スイマセン(涙)

>>カノアマスミさん
ありがとうございますー!
私はエムなので、どーんとイジメてくださいw



個人的な話をすると、コラムを書くとき、直木賞作家の三浦しをんさんの『シュミじゃないんだ』というエッセイ本が頭にありました。こういう感じのコラムが書きたいなァと。
この本のなかで三浦しをんさんは、BLへの愛を高らかに語ってるんです。
「あんたほんまに直木賞作家か!?」と言いたくなるほど熱い萌えが感じられる前のめりなエッセイで、、
えーと何を言おうとしてたんだっけ。
まあいいやw

0

6. 乱菊さんが上に・・・書いてる間に

私は早くても五時間・・・・・ホホホホホホホ☆(もうほぼヤケモード)

って言うか、私は書評ってすっごく苦手なんですよ。BL論とかの方が書きやすい。

今も書評でうんうん唸っています。
みなさんなんでそんなに早く書けるのでしょう・・・う、うらやましい・・・・・

0

5. 参考になるか判りませんが

「号泣特集」で初めてコラムを応募し、
採用していただきました。

応募して3日後に採用連絡を頂いたのですが。
それが4月中旬で。
実際にコラムがアップされる直前(6月)まで、
編集部さんからは何の音沙汰もなく。
実は一度は採用となったものの、
何らかの事情でボツになったのかも…
と思っていました(苦笑)。

文章にかけた時間は1時間前後です。
でも書き上げてから時間をおいて、見直し。
誤字脱字をチェックしたり、
文を削ったり増やしたり。
なので見直し時間(校正?)を入れると、
1日がかりでした。

私は「コラム」というものがどういうものなのか、
どう書けばいいのか判らなくて。
本の感想をやや長めに書いたという感じなので、
今でも自分の文がコラムになっているのか
サッパリ判りません。

それでも編集部さんからのリテイクはなかったので、
これで良かったのかなと。
なので匿名さんもあまり考えすぎずに、
思いの丈を自由に書けばいいと思いますよ。

0

4. 初コラム

号泣特集を募集していたので、これは出さなきゃと書きました。オヤジ特集も、これを書かずしてオヤジ好きと言えるのかっ!と、ギリギリになって書きました。

あらすじが苦手なので、レビューはほとんど感想だけで30分前後で書けるんですが、コラムとなるとそうもいかなくて、結構時間がかかります。

2.3日前から取り上げる作品の候補を読みあさり、決めたら仕事や家事をしながら、どの辺にポイントを押さえて書くか考え、ようやく書き始めても3分の1を書いては放置し、また3分の一を書き……てな具合なので、取り掛かってから出来上がるまでに5日くらいかかります。

文系の短大に行っていたので、その時に書きまくったレポートと同じ感覚です。で、大好きなBLなのでレポートとは比べ物にならないくらい、楽しんで書いてます。

リテイクは今のところはないですが、なぜだか変なところに半角隙間が空いたりして……ワープロソフトやらメールソフトやらを使いこなせてなくて、ご迷惑をおかけしています。

そんな感じ。面白そうな特集があったら、気軽に投稿してみてはいかがでしょうか。コラムを読むのは楽しいので、もっと読みたいと思っています。

1

3. 文章は昔よりうまくなれた気はします。

初めの頃は実は結構リテイク食らっていたりしたんですよね~実は私・・・・・

リテイク5回、ンで結局うまく書けずにボツったのもありました。
いつもいつも文字数大幅オーバーで、そのたんびに根気良くってカンジで編集の人も赤ペン先生してくれてたってか。(遠い目)

今の私って編集さんに育てられたって気も・・・・・・・・・(さらに遠い目)

文字数オーバーについては、もうしぶしぶ編集さんも諦めてくれた、という気もしなくもナイ。
だって、一つの文にとてもぢゃないけど、規定文字数以内に、ワンカテゴリの萌えを全部押し込めるなんて出来なかったんですもの。(書評もだけど、フリースタイルのは特に)

「私のBL論」の「だからBLは演歌なんです」なんて、一つがとてもぢゃないけど長すぎて、仕方ないから二つにぶった切りました。(そしてその一つ一つを構成していたら、さらに文が増えていたという・・・・・ 核爆)

今はようやく少し慣れた、というカンジで、ほぼ一発オーケー・・・ですね・・・ありがたいことに。(今ではたまにボツとか)

コラム一つ書くのに・・・・・ぁ~~・・・ものによってですが、大体何日かうんうん考えてたりもします。

書評でないのは、私の場合絵をつけたりするので、それの時間もさらにプラスだったりしますね~
一つにつき、半日から一日とか・・・これも、でも悩んだりすると、数日。
ただ、絵は自分でも描く勉強なんで、これについては単なるオマケなんですが。
過去に描いた絵の使いまわしとかやる場合もありますしね、その時はそんなに時間かかんないです。

多分要領も悪いんでしょうね・・・・・私のは、時間かかりすぎで真面目に恥ずかしいです。

そっかーむつこさん三十分か~アハハハハハハ(滝汗)
ちなみにむつこさんのコラム面白かったですよ。感想カキコしようと思ったんですが、当方エムというよりエスなので、やめときました。(なんだろね)


とりあえず、私は、そんだけジタバタしつつ書いていたりするので、時々自分のコラムが人気だというのを聞いたりしても、まずなんだか遠い人事のような気もしたりします。

私も、描いてていっつも、他の人がどのようにして書いてるのだか気になっていたんですよね。

0

2. 経験談

私は一番初めの「木原音瀬特集」の際に声をかけていただきまして、その後も編集部さんの方からお誘いいただくことが多いのですが、なかなかまとまった時間が取れないため、最近は月イチの雑誌コラムのみでご勘弁願っている今日この頃・・・。

私の場合手順としましては、そのコラムの狙いを数点提示していただき、おおまかなボリューム(字数制限など)をうかがうくらいでしょうか。
あとは自由に書かせてもらってます(゚∇^*)
自由すぎてたまに「こ、こんなんでええのかしら?」と思う事もありますが、なんか良いみたいです。
リテイクは今のところない・・・かな。
校正は自分でしてますしね~(笑)
一端テキストを送ってweb上で確認して、誤字脱字・文脈をチェックして、それで校了って感じです。

時間的には雑誌コラムは3~4時間。
木原音瀬特集の原稿は多分めちゃくちゃ時間かかかりましたね。
数日かけた記憶があります・・・トータル5時間以上はかかったかなと思います。
まあレビューでも1本平均2~3時間かかるので、基本遅いんですけども。
早い方なら1時間くらいでさらさらりん~と書けてしまうんだと思います。(羨ましい!)

また余裕が出来たら特集コラムに応募する気マンマンではいるのですが、いつのことになるのやら。

1

1. 私の場合

私の唯一の経験をば。
私は初コラムを、こないだめでたくフィナーレを迎えた?号泣特集のときに送りました。
それまで書いたことなかったんですが、情熱に任せて30分ぐらいで書いて送信しました。書きなぐったと言われても仕方ないw
内容は水城せとなさんのことで、終わりのほうで少しだけ高遠琉加さんにも触れてました。
そしたら、ちるちるさんから、「高遠琉加編も書いてみませんか?」という連絡がきました。
で、水城せとな編から高遠琉加さんに触れてる部分を削り、改めて高遠琉加編を書き直して、また送信しました。
その高遠琉加編がかなり酷かった。
ちるちるさんも面食らったに違いなくて、「暴走50キロオーバーですね(汗)」とか言われたような気がw
それで、また書き直して送りました。
実は私、そこではじめて他の人のコラムを読んだんですが、読みながら自分のコラムの斜め上っぷりに赤面しまくりでした。掲載されてるのを読めば分かるかと思いますが、私のコラム、ちっとも作品の内容に触れてないんです(実はあれでもまだマシになったほうです)。
それでも送ったコラム二つともを掲載してくださったちるちるさんは、太っ腹というか、イロモノコラムがあってもいいと思われたかw

他の方のことは分からないのですが、とりあえずこれが、デキの悪い私の唯一のコラム経験です。
書き直しなんてしなくてもダイジョーブな、デキのいい方もいっぱいいるんだろなと思います。

とりあえず書いて送ってみては?
即採用もあるだろうし、ちるちるさんがアドバイスくださるパターンもあるだろうし、勿論残念ながら没ってパターンもあるだろうし、色々だと思いますよー。

2

この質問に関する回答は締め切られました

PAGE TOP