匿名4番さん (1/1)
BLジャンルでもなく、メインに同性愛を置いている訳でもなく、あくまでも"一般小説"として出版されているが同性間の性描写がある小説を探しています。
例として、江戸川乱歩の【孤島の鬼】では同性愛も大きなテーマとして扱っていましたが、これよりももっと激しい描写が欲しいです。
匿名4番さん (1/1)
映画にもなりましたけど「エゴイスト」はいかがですか?
こんにちは。
もう何十年も前の作品なので、まだ売ってるのかな~と思ったんですが
検索したらあるみたいなのでw
比留間久夫・著「YES YES YES」
売り専が主人公です。当時BLというジャンルも腐女子という言葉もない時代で…ドキドキしながらひっそり読んでました。
匿名3番さん (1/1)
不能共 / 草森 ゆき
一般だったと思うんですけど、違うんでしょうか?
Amazonでは文芸のカテゴリ。
トピ内検索で「不能共」を探して、出てくるトピタイトルやコメントで何となく予想がつくのではないでしょうか。
匿名2番さん (1/1)
長野まゆみ先生の作品です。
『行ってみたいな、童話の国』
ヨーロッパの童話や児童文学をモチーフにした短編集です。かなり残酷です。
『雪花草紙』
日本昔話みたいな短編集です。かなり過激です。
『左近の桜』
現代日本(2008年頃〜)が舞台の幻想小説です。上記二作品ほどは過激じゃないです。エロがたけなわになった瞬間暗転するタイプです。
匿名1番さん (1/1)
一般小説ではなく、コバルト文庫ですけど桑原水菜先生の「炎のミラージュ」にはあります
柴田よしき先生「聖なる黒夜」にもあったはず
一般文庫レーベルでも出ている木原音瀬先生の「箱の中」とか
一般小説だと匂い系は多いんですけど、露骨なのは少ないですね。あってもゲイ小説だと私小説系かエロメインなので、女性が読んでおもしろいかどうか。
ちるちるのキーワード検索で一般小説で探してみたら過去のスレから見つけられると思います