匿名1番さん (1/1)
誰からも同意を得られたことが無いんですけど、分かってくださる方いませんか?
タイトル通りの理由によりBLCDが基本的に聴けないんです…
だってタイトルコールって究極のメタ発言じゃないですか?
作品タイトルだけならギリッッッギリ聴かなかった振り出来るんですけど、「○○原作」みたいな台詞が入るともう駄目です。
めちゃくちゃ大事な情報ですよもちろん。偉大な原作者さん。感謝以外の言葉はないです。でもそれ…「僕たちはこの人に作られたキャラクターです」って言ってるようなもんじゃない…?!
さあ世界観に浸って楽しむぞー!ってタイミングで現実にグイーーーッて引き戻される感覚です。
好きな声優さんはたくさんいるし、界隈を盛り上げてくださってることに感謝の気持ちでいっぱいなので、出来ることなら購入して楽しみたいのですが…
楽しみ切れないので、どうしても手が伸びません。
共感してくださる方いませんか…?
匿名1番さん (1/1)
わかります。
苦手な理由分かります。
なんで2人で堂々とタイトルなどを読み上げるのか疑問でした。
タイトルコールするなら別の人、ナレ担当みたいな人がやるのがマシと私は思います。
とはいえ私は大好きな作品のBLCDは記念にあるいは特典目当てで購入し最近は未開封のものばかり。
トピ主様と同じ理由で聴かないのではないので、、、
なんだか聴くのが気恥ずかしい、声優さん独特の声?が苦手?なのかも。