タイトルの件について、紙では麗人さんから上下巻で2冊、電子ではビーボーイさんから単巻で1冊と麗人さんから番外編集?が出ていました。
ご存知の方がいらっしゃらいましたら、内容がどのように対応しているのか教えていただきたいです。
昨夜の回答は寝落ち寸前でして分かりにくく誤字もありすみませんでした。
麗人のコミックス2冊が発売当時電子があったかどうかはその頃を知らないのもあって分かりません。
麗人の紙の上下のコンテンツを載せておきます。
上
飯島×日下編
act1
act2
act3
クリスマス編
act4
おまけまんが
あとがき
下
長谷川×上野編
act5
act6
act7
CDのちょっとあとの話
もうひとつの国
おまけまんが
あとがき
です。
act6はリブレの単巻に掲載されたものとあります。
これらと電子情報(シーモアとhonto)を比べて
冊子以外は電子でも『完全版』上下 を網羅しているのではないかと申し上げました。
紙の上下はカラーページもあって今でも手に入るならおすすめです。
かりんてぃん 様
とても詳しくありがとうございます。
私がトピ立ての文章で"番外編集?"と書いたのが『誰にも愛されない 特別編』というもので、内容は以下コピペの通りです。
〜〜〜〜〜
※本商品は2013年に竹書房より出版された「完全版 誰にも愛されない 下 長谷川×上野編」から「誰にも愛されない act.7」「CDのちょっとあとの話」「もうひとつの国」「おまけまんが」「あとがき」を収録したものです。本編のact.6まではリブレ出版より発売の「誰にも愛されない」に収録されています。
〜〜〜〜〜
これを読んで頭にハテナが浮かんでしまったのですが、麗人さんの『誰にも愛されない 完全版』上下巻は紙本のみの発売だったのでしょうか?
当時を知らないもので......
だとすれば、電子で読む人のために リブレ版+電子限定特別編で網羅できるようにしたのだと合点がいきます。
話が少しズレてしまいましたが、紙でも電子でも「プライベートタイム」以外は網羅できるという認識で大丈夫そうですかね......?
紙派なので新品で入手できるのであれば紙でお迎えしようと思っており、昨日 調べたところ、いずれもまだ入手できそうでした。
山田ユギ先生は挿絵や装画担当作以外はまだまだ未開拓なので、拝読するのが楽しみです。
匿名1番さん (1/1)
私も実は気になってます。私も一緒に特別版(番外編集)の回答を待たせて下さいませ。
勝手な解釈としては
ビブレ単巻は麗人の上巻と同じ
麗人の下巻はその続き
特別版は更にその後のおまけを色々まとめたものかなという印象です。
┗特別版の概要欄※本商品は2013年に竹書房より出版された「完全版 誰にも愛されない 下 長谷川×上野編」から「誰にも愛されない act.7」「CDのちょっとあとの話」「もうひとつの国」「おまけまんが」「あとがき」を収録したものです。本編のact.6まではリブレ出版より発売の「誰にも愛されない」に収録されています。総ページ数118ページ。
紙本上下と冊子を持っているだけなので、電子のサイト2カ所の紹介やコメント見ての感じ方なので間違っているかもしれませんが。
紙本上下の方が新しいとはいえ、上巻の多くがビブレの紙の内容を網羅していると思います。
で、麗人版の下巻はビブレの後半に出てくるカップルの話が含まれています。
それが麗人版の「特別編」です。
つまり神の上下巻はそれぞれのカップルの話をまとめているのでしょう。
あと、小冊子はプライベートタイムと題されたもので紙の麗人版上下を買った人が手に入れたものです。
これがどこの電子サイトにあるのか確認できなかったのですけど?
わかりにくい説明ですみません。
完全版と名付けられた麗人上下が紙で手にはいらなくてもリプレ版と麗人コミックス上下で話は網羅しているとと思います。(冊子以外は)
是非読んでみてください!