答えて姐さん 腐女子の掲示板 「雑談」



ちるちるのツール使いこなしてる人って少ないんですか?

匿名

25/01/30 22:51

回答数:5

他のトピを見ていて疑問に思ったので初書き込みです。
談話室常連のようなベテランユーザーの方でも、実はちるちるの機能って使いこなしてないんでしょうか?
その書き込みで初めてトピ横のハートがブクマ用だと知ったんで、自分も全然偉ぶれないんですが、、、
マイページの「カレンダー」「本棚」とかの機能も使ってない人多いんですかね?
自分は気になった作品のレビューやランキング気になった時にちるちる位で、ヘビーユーザーではありません。レビューも投稿したことありません。頻度だと多くて週一程度です。
レビュー投稿するともらえるポイントにも興味ないし、、、(amazonギフトに還元できるとかなら別ですけど)
談話室で話すようなことはリアルのBL友達と話してるので、ここもそんな覗きません。
皆さんが思ってるちるちるで不要な機能や役立ってる機能があったら教えてください。

回答一覧

5. No Title

本棚はすごく使ってます!
欲しいものや読んだものを綺麗に整理するのが好きなので助かってます♪
自分でメモするよりも分かりやすくて好きです

4. No Title

カレンダー機能も便利だなと思いつつ、プロフィールの「好きな作家」など編集するのが面倒で、カレンダー登録されるデータは少ないままです。「好きな~」に登録した作家さんや声優さんの作品発売日や誕生日とか自動登録されるの凄いんですけどね。
コミュニティのブクマは自分がトピ立てしたやつをブクマして、解決したらお礼して締め切って解除してるぐらいです。
基本的にレビュー見て気になる作品あったらAmazonで欲しいものリストに入れるし、本棚整理はブクログ使ってるからココでは使ってないです。

3. No Title

こちらの詳細検索は詳細な上に除外もかけられるので重宝してます。BL以外の漫画も読むので、ここくらいの検索機能が他の電子書籍サイトとかで欲しいくらい。
あと本棚機能から「作品詳細」を選択して絞り込みをすると、自分が過去に評価した作品の属性の傾向とか分かるので、「あぁ私この設定属性の作品たくさん読んでるんだ」って自分の傾向分かるので面白かったです。

2. No Title

本棚、新刊情報確認のカレンダーはものすごく使ってます!
そして検索機能も良く使います
談話室内トピとかBLニュースのブクマは気になる作品を発掘するのに便利なのでチェックして貯めてます
普通にユーザーさんとお話しする時にメッセージ機能は使ってます
これは不要な人もいらっしゃるようですが

あと、ポイントでくじが引けてそのくじでアマギフが当たりますよ
これが地味に効いてくる!!

1. No Title

絶賛するのは
詳細な検索機能!
本棚も自分好みの棚を作って作品分けてます
ブクマも使ってます♡

私が要らないのは
Xとの紐づけ ですね

この質問に答える

■回答するにはログインが必要です。

ログインはこちら

PAGE TOP