匿名3番さん (1/1)
今電子で買おうと思っている作品がdrapさんの本で「応募者全員プレゼント実施」と書かれているのを知りました。詳しくはコミックス巻末かdrap4〜6月号をご覧下さいとdrapさんのサイトに書かれていました。
基本電子(シーモアかDMM)で読んでいるのでこういうシステムは初耳なのですが、応募条件はコミックスと雑誌drapを何冊か購入する場合がほとんどなのでしょうか?郵便為替とかも買うのでしょうか?
またdrapの電子サイトで購入した場合、その小冊子を読める可能性はありますか?
一応自分なりに調べたのですが分からなかったので、どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。
匿名3番さん (1/1)
短い時間にお二人にお答えいただき助かりました。
ありがとうございました!
紙での特典はアニメイトやコミコミさんなどの有料特典までは知っていたのですが、出版社さんのは全く知らず先程電子で買おうとした時に気づき慌てて質問させていただきました。
応募者全員プレゼントか普段通り電子購入にするか、よく検討したいと思います。
匿名2番さん (1/1)
公式サイトのトップページから、メニューを辿っていくと「全サ・全プレ」のページがあります。
drap https://drap.coremagazine.co.jp/
匿名1番さん (1/1)
drapさんだと、
応募者全員プレゼントは、「コミックスの帯の応募券または雑誌の応募券+雑誌の応募用紙+切手」が必要で何れも紙での購入になります。
応募者全員サービスだと、「振込か郵便為替+雑誌の応募用紙」になります。
今回の場合は、どの全プレか不明なのでおそらくですが、雑誌は3ヶ月間同じ応募用紙が付いてくるので1月分の購入でよいかと思います。
基本的に応募者のみに発送されるため電子では読めないと思います。たまに〇周年ファンブックや定期購読サービスに再録されることはありますが、稀だと思っています。
この質問に関する回答は締め切られました