ぴえろ
BL小説のコーナーで立ち読みしていたら、攻のセリフに黒丸(●●●←こういうの)があったんですが、こういうのはよくあることなんでしょうか?よく読まなかったのですが、多分スゴイ性的な言葉を隠すためのものだったんだと思います。
自分的にはそういう単語は言葉を置き換えて表した方が好ましいと思っているのですが。。。
ぴえろ
皆さんのそれぞれのご意見が参考になりました。何気なく手に取った小説だったのでタイトルは覚えていないんですが…;
水上さんたちの仰る通り配慮とかそういうものかもしれませんね。今度伏字がある小説を見つけたら確認しておこうと思います。
>出版社サイドの判断
というのは、勝手に伏せるという意味ではなくて、モロに単語を出したり、伏せたり、別の表現させたりなどという、エロ表現に関して各社それぞれのカラーがあるのかな・・・という意味合いです、念のため。
ちょっと誤解を生む書き方でしたね(゚ω゚;A)
私も●は、単なる効果かなって思います。
小説では出会った記憶がないので何ともいえませんが、まんが、それもギャグテイストの入ったものだと、よく、せりふに「ワァー!!」とか「ピーッ!」とかかぶせたり、●にしてあるのを見かけます。
それと同じようなノリなのでは?
少なくとも、出版社サイドが勝手に伏せ字にするっていうのはあまり考えられないきがします。
そうでなければ、ネットにのせたりしようとすると、そっちで規制がかかって伏せ字にせざるを得なくなるとか、、、
実は、先日オークションにBL系のものを出品しようとしたら、タイトルに入った「淫」って漢字が引っかかって、どうしても出品できないことがありました。
これは、結局「●」で出品しました。
うーん、でも、何が「●」になってたんでしょうね?
淫語に関しては、出版社さんが独自に定めている規制などもあるかもしれませんが、テレビ(特にNHKなど)に比べたらそこまで厳しいものではないと思います。
多分なのですが、水上さんもおっしゃっているように伏せ字にすることでかえって卑猥に感じるというような効果を狙っての演出の場合も少なからずあるのではないかと思います。
チラリズムの心理と言いますか、隠されるとかえって気になって想像してしまい、印象に残るというものです。
イニシャルの件は、実在のわかりやすい名前というのは誰でも想像ができて比較しやすいので、特に学校名など、頭の良さを例えたい時には有名校を想像する名前を引き合いに出すと理解しやすい(けど実名は出したくない)という感じかなと思います。
T大と言えば「ああ、頭が良いんだ」と一瞬で想像する人がほとんどだと思いますので、その分説明を簡素化できますしページの節約にもなると思います。
ただの記号と割り切ってさらっと読み流すのが一番かも知れません。
勝手なイメージですが、アリエナイ設定・トンデモ設定が多い出版社の本でよく見るような気がします。
断言できるほど読んでいないので偏見だったら申し訳ないんですが。
やっぱり、「ここに何が入るんだろう?」と読者の好奇心・妄想を掻き立てたいという意図での演出かな、と私は思ってます。
けれど個人的には、むしろいっそのこと清々しく書いてしまえ!と思ってしまうのですが^^;
しかし、私がBL初心者だった頃、ある小説で男のイチモツの名前がはっきり記されていてちょっと?…いや、ものすごく…衝撃を受けた覚えがあります。今じゃ考えられないほどピュアでした(笑)
そういった初心者向けへの配慮の場合もあるのでしょうかね?
毎度池袋へ行くたび思うのですが、今BLの低年齢化はすごいですよね。特に同人あがりの作家さんに小学生位の子達が群がってて。
久江羽さんのイニシャルの件ですが、
高校生のストーリーでW大・K大とか並べて書いてあったりすると、リアルに考えて欲しいのかなって思っていました。
でも現実逃避でBLを求めている私にとっては不快でしたね…。
他の表現をせずにそのままの単語を使う場合、あえて伏字にすることで、そのものの淫猥さや下品さを出すという狙い・・・とか?(;´∀`)
基準とかはどうなんでしょうか。
大抵どこかでモロ書きされてるような気はしますけどもね~。
だから単語自体には制限はないのかもしれないですが、出版社サイドの判断が大きいような気がしてます。
各社それぞれのカラーに応じたエロボーダーってのがあると思うので・・・。
すいません、回答じゃなくて想像ばかりで。
この質問に関する回答は締め切られました