漫画は読むのですが小説に手を出したことがないので、おすすめありましたら教えて頂きたいです!
長めの作品が好きなので1巻以上あるものだと嬉しいです!
背中を預けるには/小綱実波先生
本編3巻、番外編1巻、スピンオフの外伝1巻あって
一冊が600ページずつ位あって
読み応えばっちりですが
面白くてあっという間に読めます!
ファンタジー大丈夫なら是非!
匿名6番さん (1/1)
美しい彼シリーズに一票。
わたしはコミカライズを読んでから続きがよみたすぎて小説に手を出して一気に読んでしまいました。
匿名5番さん (1/1)
トピ主様。
小説でおススメのものがあり過ぎて困っています。
できれば日常ものが好き、ファンタジーが好き、サスペンスが好き、○はNGなどの情報もあれば、回答しやすいです。
お願いします。
匿名4番さん (1/1)
「タフ」シリーズ 全8巻 岩本薫先生
・一つ一つの事件が面白く、恋愛の進展もじっくり楽しめる作品。
「秋霖高校第二寮」シリーズ 全6巻 月村奎先生
・エロが5、6巻あたりに若干ある程度なのでBL初心者にもおすすめ。
「花嫁代行、承ります!」全2巻 榛名悠先生
・設定としてはあまり癖がなくて読みやすい。かわいいお話です。
「許可証をください!」シリーズ 全6巻 烏城あきら先生
・お仕事ものと恋愛のバランスがよくおすすめ。長年完結してないシリーズですが読んで損はないと思います。
「天使のささやき」全2巻 かわい有美子先生
・平河寮シリーズの中の一つ。シリーズの中では比較的甘くて明るめ。読後感も良いです。他にもシリーズ作品があるのでもし気になりましたらチェックしてみてください。それぞれ読んでなくても話がわかりますが、時系列でいうとzwei→天使のささやき→甘い水→墨と雪の順だったと思います。
ストーリーも面白く読みやすいかなと思うもの選びました。
既出ですが私も夜光花先生の「眷愛隷属」シリーズ、「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です」、樋口美沙緒先生の「パブリックスクール」シリーズ好きです。
匿名3番さん (1/1)
・薔薇シリーズ(薔薇の刻印~)/夜光花先生
・少年は神シリーズ(少年は神の花嫁になる~)&騎士シリーズ(騎士の誓い~)/夜光花先生
騎士シリーズは少年は神シリーズのアナザーストーリーなので、少年は神シリーズ→騎士シリーズの順に読まれることをお勧めします
・聖獣シリーズ(忠誠の代償-聖なる絆-~)/六青みつみ先生
シリーズですが巻毎に受け攻めが変わります
どの巻から読んでも大丈夫な仕様です
よろしければ!
他の方も挙げられてる眷愛隷属シリーズ、血族シリーズ、無能な皇子~、心を半分残したままでいる、心音、美しいことは私も好きです
匿名2番さん (1/1)
美しい彼シリーズ/凪良ゆう先生
暴君竜を飼いならせシリーズ/犬飼のの先生
交渉人シリーズ/榎田尤利先生
イエスかノーか半分かシリーズ/一穂ミチ先生
眷愛隷属シリーズ/夜光花先生(継続中)
烈火の血族シリーズ/夜光花先生
無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です/夜光花先生(継続中)
自分の好きなシリーズものです。
夜光先生作品多くてすみません。
よろしければチェックしてみてください☺︎
1番さんのパブリックスクール、美しいことも好きです♪
匿名1番さん (1/1)
砂原糖子先生
心を半分残したままでいる1〜3
水壬楓子先生
コルセーアシリーズ
谷崎泉先生
真音1〜3
樋口美沙緒先生
パブリックスクールシリーズ
木原音瀬先生
美しいこと (Ripika novel 1〜3)kindleです。