匿名
私の周りには腐女子がいません。
コミックや同人誌を1人で買いに行ったりはするのですが、語れる人がいないのはやっぱり寂しいです(´・・`)
Twitterは一方的にフォローするだけで絡みに行く勇気がでず、掲示板で募集したこともあるのですがダメでした。
そこで質問です!
どうしたら同じ趣味の友達が作れるのでしょうか?
同じ趣味の友達がいる方はどういうキッカケで知り合ったのでしょうか?
匿名
ちるちるでの企画「ちるちるホモォ会議」へ参加されてはいかが?
手っ取り早くお友達できると思いますよ。
匿名
ちるちるで何かしら積極的に参加されるとおのずと友達できますよ。頑張って!
匿名
編集部のブログにレポートがのってるので
読んでみたらどうでしょう?
>>ななちゃぷ様
カラオケ行ったりもするんですか!★
ほんとに友達と遊びに行ってるみたいで、すぐ仲良くなれそうですね\(^^)/
いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
機会があればがんばって参加してみようと思います(*´ω`*)
>>あいぽんさん
あ~たしかに!上手な絵書いてる方はフォロワーさんもいっぱいいるし、余計尻込みしちゃいますよね。
細くながく頑張るしかないのかなぁ・・・
私もネットで会うほど仲いい友達をつくる方法しりたいです!(笑)
オフ会は、私は特定ジャンルのものにしか参加したことないのですが、
ごはん食べて話してカラオケ行って居酒屋行って…という普通の
友達との集まりみたいで楽しかったです ^^
ななちゃぷ様ありがとうございます!
私がフォローしている方々は絵を書いてる人がほとんどで(その絵を見るためにフォローしてるようなものですが)書けないのに絡んでいいものだろうかっていうのはあるんですよね(´ `)勇気いりますよね。
ナンパ!すごいですね!笑
私も何回もナンパしようと思ったことはあるのですが結局できずでした...
やっぱりオフ会などに積極的に顔だすべきなんですよね!
でもオフ会って、具体的にはどういう場所で何をするのでしょう?
何の知識もなく申し訳ないです(´・ω・`;)
twitterとかで絡みにいくのって勇気いりますよね。
絵がかけたりとかしたらまた別なんでしょうが。
個人的には、フォローするのもなんだか勇気いてできなかったりします ><
別アカウント(リアル知り合い用)でつぶやいた時、
全く知らない人からリプライされたことあったのですが、結構うれしかった経験がありました。
きっと他の人も、見ず知らずの私が連絡したとしても嫌がることはないだろう…ないと思いたい、と励みにしてたまに頑張って絡みにいってます ^^;
継続的に絡まないと仲よくなった感が深まらない気もしますが。
ギリギリ10代で勢いがあった時は、好きだった作品の展示会に一人で行き、同じく一人で来てた女の子をナンパ(笑)して友達になったことがありましたが、その時は会ったことある分すごく仲良くなりました。
なのでオフ会に参加するのも、運がよければ一気に仲良くなれるのかなぁ、と個人的には思います~
ぎが様、眠れる森様、匿名様
丁寧に答えていただきありがとうございます!
Twitterはもう定番の方々が話してて、入っていっていいのだろうかという不安もありますし、オフ会も1人で行くにはハードルが高い...
でもそんなことでは友達もできませんよね!
もうちょっと積極的になってみようと思います。
とりあえず、レビューなどからメールを送ってみようかなと思います(*´ω`*)
ありがとうございました。
匿名
メール機能を通じて友達できました。
メールしても返事のこないひとや一回やりとりして終わるひとや
いろんな人がいるけれど、やりとりが続いてアドレス交換したり
本名教え合ったりするひともできました。
レビューやトピ見て仲良くなりたい人にメールしてみたらどうですか?
実はオフ会に行くよりはツイッターで絡みに行ったりオン会する方が遥かに難易度が低いと思ってるわたくしです。
「200%美化してやっとフツメンの下」位なのでわざわざそのツラ晒しに行くのがなぁ・・と思うのが主な理由ですw
むろん「気にしないでいい」と言われますが、
なんかのハードルは越えないといけない気がけっこうしてます。
少なくともオフ会のたびにはりこんで服を買う程度には・・・ね。
気にしすぎ、と言われたら気にしすぎですが、ね。
なんせBLの腐男子は美形すぎだと思いますし!(苦笑)
なんにせよ取り敢えずはネット上で絡めるようになってからそれをオフラインに持ち込むのが楽な気がしますね。
いきなり面識なく一緒に本を買いにいくよりお互いの萌えツボをある程度知ってからいけるので楽しくなりそうです。
ちなみにちるちるさまの東京のオフに遠路参加したことがあり、メールを少々交換しましたが、さすがにそれっきりです。アドレス帳には残ってますが…
そして大阪のオフに行ったことがありません。都合が合えばとは思いますが・・・
こんばんは。
腐女子・腐男子であるということは、学生の仲間うちとかいうことでなければ通常おおっぴらにするような趣味ではありませんので、そういう友達を作るのはなかなか難しいですよね。
私は東北の在住ですが、リアル腐友の殆どは、ちるちるのオフ会で面識のできた首都圏の方々です。
オフ会には都合3回参加しましたが、3回目の参加の際に何人かの方と連絡先を交換したことで、その後も交流が続いています(メールや食事、イベント参加のほか、一緒に旅行したりもしました)。
東北在住なのになぜか大阪オフ会にも参加したことがありまして、そこでお会いした方々とは、その後直接的な交流がなくとも、レビューや掲示板での発言状況などにはより親しみを感じています。
逆に、近場に腐友を作るつもりは全くありません。
腐友との交流はあくまでも余暇あるいは非日常にしたいこと、自分の職業的立場等から、地元ではできるだけ隠れていたいことなどがその理由です。
ですから、東京でのオフ会というのは、私にとっては願ったりかなったりだったんですよね。
いずれにせよ、あいぼん*さんが求める「語れる」相手がどういうレベルのものなのかを整理しつつ、やはり待つだけではなく勇気をもってなんらかの行動を起こす必要があると思います。
まずはそのフォローしているTwitterにちゃんと絡んでみるとか、オフ会に参加してみるとか(関西在住であれば、年明け~春先くらいに大阪でオフ会が企画される可能性は高いと思いますよ)でしょうね。
いいお友達が見つかりますように。
この質問に関する回答は締め切られました