BLにおける『せめ』を漢字変換する場合、『攻』と『責』がありますよね?
私は『攻』と変換するのですが、この2つって何か使い分けがあるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
男と女のエロで「攻め」という言い方が出てきたら、それは上で書いた「□□さんは攻めるタイプの人よね」みたいな感じだと思います。
つまり攻略or攻撃するって意味の「攻め」。
BLのもそれが一番近いんじゃぅないのかなぁ~?
「攻め」「受け」という言い方はどちらもはっきり言ってBL独自の用語だと思うんですよ、要するに。
だって、本物のホモの人なら「タチ」「ネコ」って言い方しますもん。
「責め」は言葉の意味的にも、相手の体なり心なりを傷つけるとか・・・まぁそんな感じです。
でもBLで使う「攻め」って、別に相手を傷つけるって決まってるわけじゃぁないっすもん。(傷つける穴はあるかも知れませんが←ダマレ)
相手をくるみこんでくれるようなそんな優しい「攻め」に「責め」なんてて言ったら何だか可哀相な気がしてくるというか。(爆)
例えば「言葉責め」とか「ろうそく責め」とか色々言いますよね。
このような「~責め」ってていうのは、男と女の場合でも使います。プレイの方法ですから。
でも「言葉攻め」とは言わないんだなぁ~コレが。「ろうそく攻め」というと、なんだか「ヘタレ攻め」の親戚で、ろうそくみたいに白くて細長い攻めのことみたいに聞こえますね。
それかいっそろうそくのように静かにただひたすら我慢く燃え続ける攻め、とか?(笑)
どちらにしろ「攻め」は腐以外の人に言っても正しく認識もされないでしょうねぇ~
いいとこ、「○課の□□さんは攻めるタイプの人よね」みたいな♪ (□□さんが男だった場合、この言葉を聞いた女の人がどうとらえるか、それによってその女の人が腐が否か分かります)
3の匿名です
書き間違いしてました。
BLではなく男女のエロだと『攻め』もよく見るし、むしろ『攻め』のほうが『責め』より多い気もするくらいですが、
男女のエロは『責め』が多いですよね。逆に書いてしまってました。訂正しときます。
私も、
攻め=タチ役(その人のこと)
責め=プレイ(行為のこと)
と思っていました。
今まで多分そういって表記のものを読んではいるんだと思いますが、完璧にスルーしてましたね。
自分の頭の中で変換しちゃってるんだろうな。
当方が「責め」表記を見たのは確か
岡田斗司夫さんの著書でやおい・BLに
触れた箇所であったかと記憶しています。
岡田斗司夫さんはどうやらそれが正しいと
思っておいでの様でしたが。
少々短絡した物言いになりますが、
元々「攻め」を「責め」と表記する方法は
存在せず、先述の様な錯覚や誤記が
伝播していった結果ではないかと
思われます。
匿名
なるほど。
間違いではないですかね??
BLではなく男女のエロだと『攻め』もよく見るし、むしろ『攻め』のほうが『責め』より多い気もするくらいですが、
BLでいってる『せめ』って、つまり『受け』に対してってことだと思うので、
『責め』だとなんかしっくり来ない気がします。
あ、でもBLなのにあえて『責め』にしてる方はもしかしたら意図的に(プレイそのもに主眼を置いてとかの理由で?)そうしているのかもしれませんね。
考えてみれば、受けだからって『せめ』(つまり愛撫)をしないわけではないので、受けが攻めに『乳首責めを』みたいな使い方もできるかと…
漢字の意味としては、多分そのようになると思います。
すみません。質問がわかりにくくて…(´`;)
BL関連のブログなどで『責め』と表記されているところもあるのですが、それって間違いなのでしょうか?
それとも、どちらでも良いのでしょうか?
それとも使い分けがあるのでしょうか?
使い分けがあるのなら、どのように分ければ良いのか。
ということをお聞きしたかったのです。
匿名
『責める』は非難だと思います。
一方『攻める』は攻略。
なんか主観的な答えで答えになってないですが…雰囲気で。
受け×責めとかなってたら、『責め』られるのは精神的に病んじゃいそうでイヤですね。
この質問に関する回答は締め切られました