匿名6番さん (1/1)
匿名6番さん (1/1)
自分で探すのが難しければ、いくつか条件を上げて質問すれば教えてもらえますよ。
匿名5番さん (1/1)
苦手なら読むなに尽きる。
何が苦手とか嫌いじゃなくて自分の好きなものを語ったほうが人に好かれますよ。
匿名4番さん (1/1)
そんなに最近になって流行ってますかね?
むしろ昔からの王道のような気もしますが。シンデレラ系。
可哀想な受けは好きなんですが不憫健気受けは自分的に当たりハズレあります。
健気過ぎて鼻につくのが時々ある。少しは醜い部分出してほしいみたな。
あと不憫健気系は女っぽくなりやすいからバランスとるために、ビジュアルとか言動は男っぽさがほしい。
ラピュタよりもののけ姫派。
匿名3番さん (1/1)
不憫受けが流行ってるかどうかは置いといて、BLで恋愛とエロを書きつつストーリーも少し混ぜ込ませるとなったら、受けにコンプレックスを付けて受け中心の漫画にするのが手っ取り早そうですね。結果不憫な受けになる…。
ちるちるで言えばトーンがシリアス、せつない、ダーク系は不憫受けの可能性が大きいです。
そこら辺を避けて作品選びするのはどうでしょうか。
折角の楽しい時間がストレス…
それは嫌でしょうね。。。
「どうしたらいいか?」
という主さんにお伝え出来そうなのは自力で頑張るなら・・・
匿名1番さんが仰ってますが購入前にチラっとレビューを見る、匿名2番さんの検索機能利用は私も賛成です。
検索機能で言えば、受け属性の不憫・健気など苦手な所を「✖」にして除外するのもいいかもですね。
また苦手だと思ったモノが大丈夫になる時もあるし、変わらず苦手なままなのもあるので新作で嫌な思いをしないよう、
【新刊に果敢にチャレンジするよりも、未読の既刊作品から読んでみては?】
どうですか?
例えばこの掲示板にある過去トピから作品見つけるとかではどうでしょうか?
参考までに
https://www.chil-chil.net/answerList/question_id/12635/
既に読破しまくりで新たにお求めでしたら「〇〇がイヤ…」ではなく「〇〇が知りたい!」っていうトピ立てをしてみて、他の方の力を借りるのはどうでしょう?
その際にご自身の既読作品をお伝えするか、多い様でしたら本棚で既読作品棚を公開しておくとか?皆さんがそこまで確認するかは分かりませんが…
私も不憫受けが流行ってるのは知りませんでした(;´Д`)
読んでない積み本多くて流れに乗れない、、、
流れに乗らない!っていうのも自分の好きを大事に出来ていいかもですよ~♪
楽しい時間が戻りますように。
匿名2番さん (1/1)
ビッチ受は、受が積極的にHを楽しんでいる作品が多いので、不憫な健気受とは対極的だと思います。ヤンキー受、強気受も不憫や健気とは縁遠いので、そのようなワードで検索するのがオススメです。
匿名1番さん (1/1)
表紙やあらすじ見て
ほのぼのや、コメディっぽくて明るいストレスなさそうなハピエンぽい作品を選ぶか、
ネタバレならないようにちらっと
レビュー見たりとか(~_~;)
なるべく避けてみる?
不憫な健気受流行りなんだ?
この質問に関する回答は締め切られました