匿名13番さん (1/1)
匿名13番さん (1/1)
オオタコマメ先生 フリップ・フリップ・スローリー
田舎の図書館と海が舞台です
匿名12番さん (1/1)
佐岸左岸先生の『春と夏となっちゃんと秋と冬と僕』
匿名11番さん (1/1)
ハッピークソライフ
君となら恋をしてみても
「ハッピークソライフ」は、アホでバカでとにかく面白いです!
「君となら恋をしてみても」は、今のところエロなしですが、すごくピュアピュアで癒されます!
匿名10番さん (1/1)
たつもとみおさん 日の当たらない場所
yoshiさん あがってたんせ
りーるーさん どうせ掘るなら深い穴。
梅田みそさん 君に染まる町の色
生方うぶさん あまく煮詰めて、ときどき舐めて
成瀬一草さん 愛しの枕ちゃん
匿名4番さん (2/2)
放蕩息子と恋の穴(九號先生)
匿名9番さん (1/1)
丸木戸マキ先生『アケミちゃん』
Pポイント先生『雪解けちゅ。』
匿名8番さん (1/1)
「かじつ」阿部はちた先生
「虹は夜光に煌めく」墨矢ケイ先生
匿名7番さん (1/1)
ハイファイランデブー
それから、君を考える / 小松先生
短編集の内の表題作が田舎町を舞台としています。
あのどうしようもなく鬱屈とした感じとか焦燥感とかがとてもよく描かれていて、且つそこで密かに紡がれる恋のお話はとても切なくて胸を打たれます。
匿名6番さん (1/1)
きはら記子先生 たんたんとタント
匿名5番さん (1/1)
イシノアヤさん
カントリーダイアリー春から夏へ、秋から冬へのシリーズ2冊。
田舎暮らしの一年を追ったのんびりほっこり癒されダイアリー
BLなのかもわからない関係性で良ければですけど。
匿名4番さん (1/2)
俺は頼り方がわかりません(腰乃先生)
ロマンスには程遠い(アマミヤ先生)
花鳥風月(志水ゆき生活)
小泉先生はみだされたくない(はなさわ浪雄先生)
匿名3番さん (1/1)
トーキョースーパーダーリン
松吉アコ先生
リスタートはただいまのあとで
リスタートはおなかをすかせて
ココミ先生
匿名2番さん (1/1)
くりかえしあいのおと
月はみちかけケモノの恋
匿名1番さん (1/1)
エトランゼよかったですよ!アニメ映画にもなってます