匿名3番さん (1/1)
他のトピで「BLに登場するキャラはメインカプ二人以外は極力減らして無駄を省いて二人の恋愛だけに全力集中!魅力的なサブキャラはいりません!」な「同人誌作るのかな?」みたいなBL講座が実在するときいて、多キャラ出てくる作品はレアなのかなそこの会社が変なだけでキャラ沢山出てくる作品あるんじゃないかなって思ってトピを立ててみました。
このBL作品にはキャラクターが沢山出てきますよ、名前付きの魅力あるキャラが◯人出てきてどのキャラもちゃんと描かれてて好きになれますよ、みたいな作品、もしよければご紹介ください!
探したらあるんじゃないかな?ある?絶滅危惧種?
匿名3番さん (1/1)
のみ×しば / 田倉トヲル先生
メインcp以外のキャラがとても良くて好きです
名前もあるし、キャラも確立してます
匿名2番さん (1/1)
「美しい彼」(凪良ゆう)
新作が出るごとに登場人物が増えていってます。しかもなかなか強烈な個性を持つキャラぞろい。
「オレとあたしと新世界」(古宇田エン)
主人公の二人以外に、家族とあて馬と職場の人達など、関係者達がぞくぞく登場します。
ただ、どちらの作品にせよ、例のBL講座の人の言った事とおなじで、あくまでメインカプが主役であり、脇役は二人の補佐的な役割だったり、物語を展開するための役割だったりを負うだけで、主役を食うようなことはしないです。
例のBL講座は初心者向けなので、まだ筆力のない人が身の丈にあった物を書くように諭すものだと思います。愚直に従えば面白い物を書ける訳ではないけど、上手い作家さんはさりげなく実行してる手法だと思います。
匿名1番さん (1/1)
有名ですが丹下道先生の『恋するインテリジェンス』には、名前のあるキャラクターが多数(数えてないですが20〜30名以上いるかと)出てきて、結構な人数キャラも描き込まれていると思います。ギャグ要素が強く大変面白いです。
この質問に関する回答は締め切られました