匿名3番さん (1/1)
里つばめ先生のDOGS連載を機にイァハーツを購入し始めたのですが分厚くて保管に困ってます。
というのも家族には腐を内緒にしているのでタンスの引き出しに隠していますが話数が増えるたびに場所をとってしまい服が入らなくなってきました。
冬服はとくにかさばるので引き出しの中にセーターが2枚しか入らない事態に。
カッターで好きな作品だけ切り取ろうかなとも思うのですが一枚ずつバラバラになるのが嫌でできません。
雑誌を購読している方はどう保管されているのか知りたいです。
匿名3番さん (1/1)
以前は1年前のものは処分してしまっていたのですが、
カラーがきれいだったり、特集が単行本化されなかったりするので、
捨てられない病にかかって、廊下でタワー化してます。
天井まで届く日もそう遠くないです。
匿名2番さん (1/1)
扉付き本棚がニトリに売ってるのでそこに入れてます。
匿名1番さん (1/1)
私はバラして一枚ずつクリアポケットファイルに入れることもあります。
各話ごとに置いておきたい場合はこんな感じです↓
雑誌の背表紙をドライヤーやアイロンで温めると製本時のノリが柔らかくなり、
数ページ分まとめて捥ぐ(外す)ことができます。
そのまま置いておくとまたノリが固まるので一話分まとめて置いておくことができます。
さらに綺麗に保管したい場合は、製本テープを買って背表紙に貼っておきます。
(この時に表紙・裏表紙の紙をつけると目隠しにもなります)
よかったら、やってみて下さい。