匿名3番さん (1/1)
既出の質問でしたら申し訳ありません。
BLの電子書籍を買うにあたり、おすすめなのはどこでしょう?
paypayユーザーですので、現在はebookjapanを主に利用し、セールがあればabema、hontoも利用している状況です。出費を減らすにおいて、もしおすすめの購入方法があれば教えてください!
匿名3番さん (1/1)
ご回答いただきありがとうございます!
シーモアが人気なんですね。1時間というのが厳しそうですが、ゲリラをちょっと警戒してみようと思います。
ebookjapanはpaypayの還元率が高い時に買っています。yahooアプリで引ける200円クーポンを併用するので、30%還元の時は約半額、50%還元の時は6割引きくらいになりますね。
ただ、
・還元額に上限があること
・クーポンの枚数は運しだい
なので、大量に買う場合には適さないです。
匿名2番さん (1/1)
おすすめはシーモアですね。
先行作品が多いのはうれしいですから。単話版はebjより一か月くらい早いのもありますし。
出費をおさえることは無理かもしれませんが(;´∀`)
ゲリラが大きいっていうのと、ちょこちょこ配られるクーポンがおいしいです。
逆に質問で申し訳ないんですが、PayPayを使うメリットや便利に使うコツってあるんでしょうか?私も使ってはいるんですが、入金手段がいまいちで不便だなあと思って最近ebjから離れ気味です。
匿名1番さん (1/1)
よくツイッターで見かけるのが、シーモアゲリラを使う→そして、ちょこちょこある割引きを併用してお得に購入。
この方法を使っている方は、毎月沢山の本を購入している感じですね。詳細は「シーモア ゲリラとは」でググッてみて下さい。
私は、発売してスグ読みたい欲を我慢出来るので、DMMの大型ポイントキャンペーンの時まで待って、その時に一気購入しています。