匿名2番さん (1/1)
この度初めてドラマCDを購入しました。
そこで質問です。皆さんドラマCDを最初に聞く時、漫画と比べながら(読みながら)聞きますか?
それともドラマCDのみを集中して聞きますか?
初めての体験のため皆様のおすすめをお聞きしたいです。
人それぞれ回答が違うと思いますが、理由もあれば合わせてお答え頂きたいです。
匿名2番さん (1/1)
あんまりこだわりはないですが、とりあえず初めはCDのみを聴いてみます。聴いてる間にやっぱり漫画片手に聴きたい!と感じたら途中から漫画を読みつつ聴くこともあります。
好きな漫画の好きな場面とかは、漫画読みつつ聴きたくなることが多いですね。
CDによっては結構漫画からセリフをカットしていることもあるので、そういう作品はCDのみ聴いた方が集中できるかもですね。
小説原作のCDは、小説の方が詳しく描写されているので、CDを聴いた後読み返すことが多いです。その後もう一度CDを聴きなおしてみたりします。
初めてのドラマCD、どうぞ楽しんでくださいね♪
匿名1番さん (1/1)
まず、ドラマCDだけを聞くかも…。
一回読んでる作品だから、内容はだいたいわかってることが多いので。
CDではどうやって表現してるのかなとまず音声だけを鑑賞。
その後、原作と一緒に鑑賞して違いを楽しむかな。。