ツタヤとかブックオフでやってる宅配のレンタルブックって利用したことのある方はいらっしゃいますか?
それぞれシステムは違うのですが、
もしBLの品揃えが増えたら、使えるかなぁと思ったんですけど。
このサイトは私も良く利用します。
普通のレンタルブックが1回どれくらいなのか判らないので金額的にはどうとかいえないけど、48時間で100円って確かに割高かもしれませんね。
でも、ちょっと読んで良いかどうか確認するにはすごく手軽です。
思いのほか良かったら買うことも出来ますし。
実際そう思っているのが何冊か…。
うちも古本屋さんとか近くにあると良いのになぁ
近所にレンタルブックあるんですけど、BLの品ぞろえはイマイチだし、借りるのも微妙に恥ずかしかったりするんで、私は電子貸本サービスを利用してますね。
↓電子貸本Renta!
http://renta.papy.co.jp/renta/
チケットを買いまして、1チケット48時間、3チケット1年間レンタルできます。
私自身は1年も借りたくなるほどのものは多分買いたくなるんで、ほとんどは48時間レンタルしてますけどね。
本当の貸本よりは割高だけど、手軽で結構数があるので、ちらっと借りたりします。
こういう方法もありますよということで。
自分自身一番お得だと思ってるのは近所のBOOK OFFでの立ち読みです(^^;
割と品揃えがいいもんで。
レンタルブックは「読んでみたいけど買うのは迷ってる」時に利用しますね。
気に入ればその後購入します。
古本とちがって人気商品は必ずありますもんね。(貸し出されてない限りは)
私は宅配じゃなくて近所にレンタルブックしてる店があるのでそこで借りてます。
何といっても安いですしねー
でも確かにBLは見ないですね…
もっとレンタルブックが世間に広まらない限りはBLは扱われないんじゃないですかね…
ただでさえ有名な作品ばっかりでマニアックなものは扱われてないですからね。。
匿名
レンタルブックの利点ってなんなんですか?
この質問に関する回答は締め切られました