答えて姐さん 腐女子の掲示板 「雑談」



レビューを投稿するまで

匿名

21/12/20 10:46

回答数:11

みなさんはレビューを書くのにどれくらい時間がかかりますか?
作品は何回読んだらレビュー書きますか?
読んですぐ書きますか?時間開けますか?

私は元々色々と考えすぎてしまうタイプで、文章を書くのが苦手なので、
書いて、読み直して、修正して、の繰り返しで一つのレビューに1時間以上はかかる事もあります。

そして、やっぱり作品を読んですぐの感想と、数日後と、また読んでみると違ってしまうので、作品は2、3回以上読んでないと書けません。

自分も購入する作品は結構レビューに左右されて選ぶ事が多いので、ちゃんと書かないと!!とプレッシャーを自分で感じてしまっているのはあると思います。
それと、期限が過ぎると修正できないのもストレスで、
結局ここ数ヶ月レビュー載せれてません。

でも、やっぱり作品に関しての思いは伝えたい!!と思い、来年はもっとレビューを書くのを頑張って、その内もっと早く書けるようになりたいなと思っています。

みなさんはどうでしょうか??他に考えすぎてビビってしまう方いますか?

回答一覧

11. No Title

こんばんは。

①どれくらい時間がかかるか?
1時間〜半日以上。
今は、レビューの途中で「下書き保存」ができるようになったので、焦っていっぺんに書かなくてよくなりました。

②何回読んでから?
基本は1回、まれに〜2、3回。

③読んですぐ?
私は読んでからなるべく早くに書きます。

④ビビる?
昔は批判的な部分はなかなか書けなかった。今はかなりストレートに批判的な部分も書きます。

私の憧れのレビュアー様が、「セルフ補足」という形でご自分でコメント欄にレビューの続きやその後のご意見を書いていらして、そういう方法があったか!と感動しました。後で違う気持ちになってもその方法でまた書ける、のです。

5

10. No Title

どーだっていい。
自分が書きたいように書けばよろしい。
「私書くのこんだけ気を使ってる!」アピールとかどーでもいいです。

9. No Title

コミックスは2回読み返して書いてます。
・1回目はフラットに楽しむ
・2回目はレビューを書く為の確認
あとは単純に面白い作品だとすぐに読み返したくなるので。

小説は即座に2回は難しいので1回読んで、
好きなシーンをもう一回読んでからレビューにしてます。

その後に興奮をそのままレビューにぶつけちゃいます。コミックスの新刊だと書く作業だけで平均2時間ほど。小説は更に時間がかかりますね。レビューを書きながら咀嚼しているので、あらすじと萌え吐き出ししか書いてないのにやたら時間がかかる;(書いてると楽しくなっちゃって内容がない長文を書いてしまうのは今後の反省点です)

>>やっぱり作品に関しての思いは伝えたい!!

レビューはこれだけで充分ですよ!ちゃんと書かないと…というプレッシャーはわかります。けれどこの部分は慣れなので書いてるうちに自分なりのコツが掴めると思います。

私もビビりなので評価に迷うと投稿を悩んだ時期もありました。今は「再読して感想が変わるかも…」も感想の一部と割り切ってます。評価が変わるかも…解釈に不安がある…とワンクッション入れて(いたら許されるわけじゃないけど)ちょっと気楽になれます。

7

8. No Title

私も読み終わった直後に勢いで書きます。
一応他のレビューのタイトルが被らないように、レビューのタイトルだけチェックして、他のレビューの内容を読まないで書きます。
正直自分の感想文になっちゃいますね。一応ネタバレは最小限にしようと思ってますが、自分が読み返して内容や感想を思い出すような感じです。

しかし、書き終わって投稿した後に他のレビューを読むと、深い見識の上での意見とか、いかにここが素晴らしいよ!とか、こんな人にもオススメとかされていて、自分のレビューが恥ずかしくなることが毎回です。

レビューまだな本を読み返してみると、最初とは全然違う感想を持ったときは、そのこともレビューに書きます。

みなさん読み返したり正確さを大事にしたり、我が身を反省します。

5

7. No Title

ビビるというより、書けば書くほど悩ましいなと思いますね。以前はもっと何も考えずに書いていたんですが。

レビューを見る人にとっては、必ずしも好意的な感想だけが役に立つものでもなく、正直な感想がよいのだろうと思いますが、ネガティブな感想が自分の正直な感想という場合は、ちょっと考え込んでしまいます。やっぱり、後ろ向きな感想をそのまま書くと、その作品が大好きな人を不快な気分にさせてしまうし、書いた自分自身の人間性まで疑われますしね。

匿名2番さん提唱の「まずは気軽に電子書籍サイトに短文レビューを書いて慣らす」私もやってます。とりま手を動かして書いてみることで、感想が整理されるという面はありますね。

私は電子書籍サイトに書く以外にも、「ふせったー」とか他人には見えない所にも書いています。なので、一つの作品に多い時は5、6回は感想を書いています。別に何か目的があってそうしていた訳でなく、ただ読んだ物については沢山語りたかっただけだったのですが、そうか、ちるちるでのレビューは最後に回す手もあったか……。匿名2番さんのコメントを見て初めて気付きました。

感想が上手くまとまらなかった作品は、何日何ヶ月か置いて再読してから書くこともあります。

新刊が発売されてすぐレビューを投稿してポイントを多く貰えたらなぁーと思うんですけど、ちるちるレビューの場合は時間が経つと書き直しが出来なくなってしまうので、後悔のないように書きたいのも確かです。できれば再読レビューが投稿できる機能を追加してほしいですけど!

6

6. No Title

基本的には記憶や感動が薄れないうちに、読み終わった直後に書きますが、少し難解な話は2回くらいは読み直して自分なりに理解を深めてから書きます。重要部分の読み取り間違いをしてたら作者に失礼だと思ってしまうので。私の場合は作品への萌えを吐き出したい、こんなにも面白い作品を多くの人に知ってもらいたい、良さを共有したい、という気持ちをこめて書くことが多いので作品によっては長く暑苦しいレビューになってしまいます。長いレビューほど内容が濃いというわけでもないので、気楽に自分の満足いくように書くのがいいかなと思います。1か月以内?くらいなら訂正・追記もできますしね。

5. No Title

ちるちるのレビューは長文でかなりしっかりと書かれているものが多いですよね。考えて書かなきゃというプレッシャー感じてしまうのは同感です。
そこで、ちるちるにレビューを書く前に、まずは気軽に電子書籍サイトに短文レビューを書いて慣らしてみてはどうでしょう。
DMMブックスだと、DMMで購入していない作品でもレビュー1件50文字以上につき10ポイント貰えます。hontoは5ポイントですが今月末までならキャンペーンでBL作品は1件50文字以上につき15ポイント貰えますよ。
電子書籍サイトで軽く下書き感覚でレビューした後、本番としてちるちるレビューを書くのがオススメです…!別サイトのレビューと全く同じ文だと、自分が書いたレビューでもパクリと勘違いされる恐れがあるので、若干表現を変えて書く必要はありますが。

4. No Title

みなさん、レビューを書くことに真剣に向き合っていらっしゃる。
わが身を振り返ると恥ずかしいかぎりです。

私、本の内容を忘れるのが異様に早いんですよ。
正直、私のレビューは備忘録なんです。
「この本、どんな本だっけ?」という時に自分のレビューを読むんです。
自分のことしか考えてなくてすみません……

で、内容をはっきりと思い出せるのって、不思議だと思うんですが、あらすじが細かく書いてあるものよりも読んだ時の感情が『ガーッ』と書いてあるものなんです。
なので読み終わった直後のクソデカ感情を、その熱が冷めないうちに勢いで書いちゃうのが、私にとって一番良い書き方だと思っております。

書くより読む方が早いので、レビューしていない作品も多くて、そういう本の内容はほとんど思い出せません。
かと言ってレビューが義務になっちゃったら、むしろ苦痛になっちゃうので、なかなか難しい所なんですよね。

6

3. No Title

私なんて、もっとかかりますよ。
1時間以上なんて、羨ましいです。
以前は、3日から1週間かけてました。
今は、それでも1日はかかりますね。
まず初稿に1時間くらい(長くなってしまうのが私の悪い癖です。目指せ800字以内!)かかって、ここで、もう既にアップされている姐さん方の全部のレビューを読みます。
ほぼ同じ意見が既にあったら没にします。新鮮味がありませんから。
それから、数時間(以前は数日空けていた)レビューを寝かせ、自分が初稿を客観視できる状態になるまで、待ちます。
客観視できるようになってから、直しまくります。情報として書いているものが正確かを確認するために、作品の一部を読み直したり、時には前後の巻を確かめたりします。
この時間を空けて直す作業を、数回くり返します。
だから、私、発売日の早いレビューって書けないんです。発売日のレビューを書いてくださる方を尊敬しています。
私のレビューの書き方って、すごい手間だよなあと思うんですが、この作業をしないと、どうにも自信が持てないんです。

5

2. No Title

私も文章を書くのが苦手で、初めは200字書くのも1時間位かかってました。今は10分弱〜40分位で200〜1800字(長過ぎはもっと短くしたいですが)書いてます。
名作過ぎて言葉が出ないときは下書き保存しながら何日かかけて少しずつ書いてます…
読み終わってから感想を書き上げようとするとかなり重荷になるので、読みながら考えた事をメモったり、レビュー書く時にしおりや線引いたページ(小説で)を読み返してます。うまく書ききれてないと思っても、レビューをとにかく上げてからまた読み返して、書き直してます。なので1ヶ月経って書き直せないとあぁ〜っと…

質問者さまのように何度も読み返して書かれたレビューはきっと熱意も伝わるし読んでみたいですし、参考にされる方も多いと思います…!
役ボ押してもらえるのもモチベになるので、書きやすそうな作品から是非。

1. No Title

①既刊で既にレビューがいくつかされているものの場合
それぞれのレビューに同感だとレビューしないです。自分が感じたけど、どのレビューとも微妙に違う、でも事前にこういう読了感の人もいるよ!と参考になればと思ったらレビューします。
②新作の場合
他のレビューを未読で購入してますので、単純に自分なりのレビューを投稿します。新刊の場合は1回読んだ感想そのままな感じです。

どちらにしてもできるかぎりネタバレ無しで投稿する様にしてはいます。勿論ネタバレしなきゃレビューの意味無いなと感じた作品の場合はネタバレもしますけど。

これも個人の自由ですので、購入きっかけとしてみんなにお知らせしたいな、と思う事をレビューしていけばいいと思います。そんなに身構えず、お気軽にチャレンジしてみて欲しいです。

4

この質問に答える

■回答するにはログインが必要です。

ログインはこちら

PAGE TOP