匿名
匿名
こんばんは。
同姓同名、ありましたよ~。
自分と同じって・・・萎えました。
最初で、本閉じました。その本、読んでいません。
恥ずかしいよ~。そんなに私可愛くないもん。
真逆だもん。
あらすじ見ないで買うのも問題かなと思っています。
でも、あらすじ読みたくないしー。
名前って重要ですねえ。
萎え名前、萌え名前の話題に便乗なのですが。
上の方で「受けの名前が自分の父親と同じで~」と書かれてた方がいらっしゃいましたが、自分は一度、攻めの名字が自分と同姓だったことがあります。
頻出名字という程ポピュラーではなく、すごく珍しいという程珍しくもない名字で、その作品が初体験だったのです。
Hシーンで受けに「○○さん、○○さん」と連呼されて非常に妙な気分になり、ただでさえ好みのタイプだった受けが、必要以上に可愛く思えてしまったという貴重な体験でした。
私も思ってました~!
受が女っぽい名前だと萎えるって!!
どこかに女を思わせるような漢字を使っているのもイマイチ。花とか咲とか。あと、美が付く名前もなんとなく・・・。
フツーの名前がいいです。たとえ一郎とか次郎とかでも。
平凡でフツーの極み、みたいな名前に萌えます。
あ、でも「キライじゃないけど」の雪村がユキちゃんと呼ばれるのは萌えるんですよねぇ。愛称はいいのか。
で、ねこたまさんと同じく、攻が可愛い名前だったりするのに萌えます!ギャップですかね?!
おっしゃるとうりです。
性別不明の名前、多いんですよねぇ。
まあ、攻めは攻めらしく、
受けは受けらしくってことでしょうか?
個人的には、受け役が女の子じゃなくって、
性格的にちゃんと男らしい部分、
見せてくれたら問題ありません。
やっぱり、中身ありきですから。
ところでリアルの世界では、
最近のお子様って本当に…
性別不明・芸名(源氏名?)っぽい名前、
多いんですよねぇ。
むしろ芸能人の方が、普通の名前だったりして。
BLなんて、まだまだ可愛いほいかも。
わりと自分は大丈夫ですが、
たしかに女みたいな名前にコンプレックスをもっていたら可愛いと思いますっ
めっちゃガチムキとかなのに名前が可愛いかったり受けだったりしたらいいと思いますっ
みなさんのレス見ながら思わずうなずいてしまいました~
私もあんまりあからさまだと苦手かもしれません。
しかし、姫とかついちゃう受けに限って、やたらきゃるんきゃるんしているというのは偏見かしら(笑)
ただ、コンプレックス持ってるキャラが好きなので、「女の子みたいな名前がコンプレックス」という前提つきなら許せちゃいますね…。
それが大してかわいくもない普通の男だったりして、周囲にからかわれてたりすると更に萌え。(笑)
どんな設定も使い方次第なのかな~なんて思います。
私も個人的趣味の観念で同感です。
BL初心者だった頃は、
逆に可愛い受子、可愛い名前、皆からまるでアイドルの扱いのような…
そんなコテッコテのが好きだったんですが、
(最初は、筋肉ムキムキのオトコ!って感じだと、抵抗があり過ぎて読めませんでした…。)
でも、BLを知るうちに、
逆に可愛過ぎる受がダメになりましたね…(笑)
でも、私の場合、
受が女名だとガッカリはしますが、
攻が女名みたいな名前なのは、萌えちゃうタイプかもです★
「雪(ゆき)」とか、「遥(はるか)」とか、
ホント、ギャップに弱いです…(笑)
それから、読みにくいキャラクター名ですが、
確かに言われてみればそうですよね。
主要キャラクターの名前ならともかく、脇キャラまで常用漢字じゃない当て字的な読み方の名前だと、読み返さないと正しく読めないし、ちょっと微妙に思うことがシバシバ…。
海外系作品になると、その国独自の名前っぽくなってるから、呼び方はともかく、ミドルネームを含む正式名称とか絶対覚えられない…(汗)
でも、きっと作者さんも、
読者さんに「自分が作ったキャラクター」として、今までのどのキャラクターとも被らないオリジナルキャラクターを作りたくて、一生懸命考えてつけているのではないか?っと思うので、
私もなるべく正式名称で覚えられるように努力しようかなって思ってます。
…って、なんか話が脱線したような(汗)
文章まとめるのが苦手なので、すいません(>△<)
個人的感想はそんな感じです。
<追記>
あ、でも可愛い女の子名が受の名前だと、
時々自分の本名の名前と被る事があるので、
ドラマCD聞いてる時は、
素敵な声優さんに、自分の名前を呼ばれたような錯覚で、別の意味でドキっとする時がありますね(笑)
そこが可愛い名前の利点かもしれません(笑)
匿名
男らしい名前の方がいいですよね
しかしキャラがちゃんと男らしい性格ならまぁ問題ないです。
私は受けが女の子っぽい名前反対です・ω・`)ノ
この前読んだ小説に親友と一緒の名前の子がでてきて…
笑ってしまいました。
特にエロシーン笑
上手く言えないんですが、なんかダメなんです(´ノω・。)
どうしても現実とかぶってしまって。
私だけですか?
この前なんか、私のパパンと同じ名前の受けが…
萎えました笑((゚∀゚))゙
受けちゃんが女性的な名前ではないほうがいいに一票!
萎えるかというと、そうでもありませんが、ガチムチなオッサンが可愛い名前なのには萌えるみたいです。
それから、ルビは是非ふってほしいですね。戻るのは確かに大変です。
名前に限らず、当て字だったりする場合もなんて読んだらいいのやら分からないときがあります。辞書を引いても載っていなかったりしますからね。仕方がないからニュアンスだけですっ飛ばしますが・・・
で、私が気になるのは「定番」っていうやつ。
やくざだったら権藤だとか、セレブだったら御園生だとか、フリルだったらミチルだとか、じいさんだったら友藏だとか・・・etc.
また出てきたって思っちゃいます。
ちょっとは工夫していただきたい。
乱菊さんと同じように何度も確かめないと前に進めないので、すごく効率悪くなっていらいらするんですよ~
出来たら頻繁にルビ振ってほしい~^^;)
中華系のファンタジーなんかでは特に多いですよね、読みにくいの。
薫と言えば、私の従兄弟が「薫」です、短大の時の同級生にも「薫ちゃん」いたな~確かにどちらでも使われる名前って言うのはありますね。
実は自分の本名が(ミキじゃないですよ)時々男性でも使われる事がある名前なのでBLで受け名前で出てきたりする事があります、以前ネット小説読んでいたら全く同じ呼び方をする受けくんが薬盛られて、強姦される話読んだ事があって、すごく複雑な気持ちになりましたね~。
読みにくい名前や、女性っぽい名前にするのは一般にいなさそうな名前を狙ってるのかなぁ…なんて事も思ってみたり(笑)
匿名
たくさん回答もらえて嬉しいですっ。
>乱菊様
編集さんの指示というのはあるかも。でも、その指示は的外れって気もしてみたり(笑)
>ミドリ様
線の細い受けが漢らしい名前っていうのは萌えますね。しかもその名前で悩んでいたら…
>十架様
女女っぽい喘ぎが好きな人もいるかもしれませんね。
私は苦手です。
>高坂ミキ様
リアルでも読めない名前、増えてますよね~。本で読めない名前が登場する場合は、総ルビにしてもらいたいです。
>うえお様
気にしない、という意見も大歓迎です!
以前、ある翻訳物の非BL小説では登場人物の紹介がしおりに印刷されていて、「これ特許とれよ」と思うほど感激したことがあります。
>カノアマスミ様
薫クン!男性に普通にも使う名前ですよね。ブタゴリラは盲点でしたが(笑)萌えるかはともかくブタゴリラはギャップ凄いです!
~姫というのは、姫を「き」と読む名前でした。例えば和姫でカズキと読むような。具体的な作品は…ド忘れしております。申し訳ない。
ちなみに私の一番お気になオリキャラの名前が「薫」って言います。(笑)
ウチの薫は、名前は男女兼用ですが、その分顔、体型ともにどー見ても女に見えないこと間違いないですね。逞し系の体型で、合気道も出来る漢ってカンジのキャラです。
受けでお色気キャラですけどね、本人無意識のノンケだしするけど。
「薫」ってんなら、「キテレツ大百科」のブタゴリラもそうですねぇ~後「相棒」の上司もそうだし。
まぁ「薫」とかは実際男でもある名前ですもんね。
でも、確かに、この名前、細くていかにもなBLの受け的美形がこの名前、ってのと逞し系なブタゴリラとかの時と、受ける印象って違うカモ・・・・・・・
私は以前脇キャラのモデルで「美咲」っての描いた覚えが・・・・・そう言えば。
まぁ攻めですが、逞しくはないなぁ~
男女兼用で、実際にありそうってかいる名前とかだったら、私は結構オッケです。
ただ、考えてみると、そういう名前って殆ど受けですね。しかも名は体を表す、ってカンジで華奢だったり。
せっかくBLなんだから、そういうの、逆転させてかわいい名前とか使うと、ギャップ萌えとかで色々楽しいんですけどね。
普通の小説でもそういうのはテンションが下がりますよね・・・私は頭の中で、かなりきっちり音読しながら読んでいるので、名前の読み方に詰まると何度も立ち戻ります。
これは相当効率悪い読み方ですね(笑)
今気づきました。
なので名前が頭に入りにくくて、設定(階級など)が複雑な海外もの・ファンタジーものは避けがちなのです(-ω-;)
中国・香港系の漢字名ならまだ大丈夫。
カタカナ苦手・・・。
こう考えると文章って難しいものだなあと、改めて思いました。
読みやすすぎても物足りないですしね。
あ、脱線失礼しました<(_ _)>
皆さん結構キビしいですね(笑)
私は「どうだったかな…」とちょっと考えてしまった時点で、それほどは気にしていないのかもと思いました。
まぁ言われてみればちょっと違和感は感じていたかもしれません。(あと普通の人なのにやたらこじゃれた名前だったりとか)
ちょっと脱線しますが、最近小説で中華モノを読んだりしたのですが、どうしても途中で漢字の名前の読み方(あと階級・地名など)を忘れてしまうんですよね。最初は戻ってふり仮名を確認してたんですが、そのうち勝手に当て字で読んじゃってました(苦笑)。私の場合そうして勝手に読んでしまうことで、戻ったりする煩わしさを避け、テンションを極力下げない様にしていたのかも…と思いました。(←気付かずやっていた)
なんでみんな女みたいな名前なの~
ってやっぱり思いますよね。
それ以外にも、読みづらい名前が多いのみすごく気になるんです。
振り仮名振らなきゃわからないような、読みにくい名前付けるな!
そればかり気になってやっぱり萎えます。
「みき」っていうのも、えーーーって思った記憶が(-ω-;)
それにあだ名が女名っぽいのも自分的にはギリですね。
「●●ちゃ~ん」とか、まあキャラ的に許せる時もあるのですが・・・基本的に微妙かもしれないです。
でも好みの問題ですからね!
良いとか悪いとかはないとは思います。
十架
死ぬほど解ります…!!!!!
同感です!!!!!!!
「みちる」とか「ともみ」とか・・・。
そういうのに限ってエロが女女っぽい喘ぎになるというか…。
私も同感です
女っぽい容姿に女っぽい名前だったら、もう最初から女でいいじゃんって思ってしまいますよね。
逆に男!!ってかんじの名前に萌えます。
千一夜物語の千之介と一之介なんて名前だけで萌えました。
現代もので○○衛門とか○○兵衛とかいたらそれだけで萌えてしまうかもしれない…
この質問に関する回答は締め切られました