答えて姐さん 腐女子の掲示板 「初心者の質問」



私の思っている事あってますか?

mihi

12/09/28 14:01

回答数:22

皆様 こんにちは!
くだらない質問なのですが 教えてください!

偶然見つけて 9月からちるちるに入った初心者です。
ふと 我に返って気づきましたが
皆様 きっちり真面目にレビューを書かれてて
びっくりしています。ビチッとマスが埋まってますし。
私は レビューは感想だと思っているので
自分の考えている事をそのままズバッと思いつくまま
勢いでぶちまけて書いています。
失礼な言葉も度々吐露しています。
皆様 勘違いしないでほしいのですが
作品に愛があるから 暴言を吐いています。
もっとBLの作品の質があがることを期待して
レビューをしています。BL愛ですよ!!

私のレビューは 大丈夫ですか?
もっときっちりしっかり書いた方がいいのでしょうか?



回答一覧

22. 皆様 ありがとうございます!

コメント ありがとうございます!
皆様 本当にちゃんと生活を営まれておいでです!
私のこのおっちょこちょいで 無鉄砲な質問に
お答えありがとうございます!
血圧上がるから あんまり喧嘩っ早い行動を
控えなくてはいけないのに。
一生 性格は直りませんね・・・。

★カイ様
私 言葉が荒いです。
それは ホンマ自分でもわかってるのです。
漁師町で育ち 実家が職人 なので
普段からきっつい言葉使い それが平気だから。
当たり前なのです。
田舎から出た事がないものですから。
標準語って何?どう書けばいいんだ?
そうですね!!
標準語が 皆様当たり前の世界ですから。
今度から気をつけますが 汚い言葉がでていたら
ごめんなさい!
絶対 抜けないんですもん。
ズバリのご指摘 ありがとうございました。

★茶鬼様
コメント ありがとうございます!
羞恥プレイです!
皆様で くすぐりあっておりました。
なんといっても 「ちるちる」に
なくてはならない方ですから。
SMは思いっきりできるので 
ぜんぜん恥ずかしくありません。

勉強になります!
私 ホンマ頭が悪くて 高卒ですし
(それも誰でも入れる高校でした)
言葉の選び方・文章の構成がまったく
なっていません。よくわかっています。
自分から進んで 勉学をしなかったので。

茶鬼様は 精神科の勉強をされていませんでしたか?
するどい所を わかってらっしゃいます。
医者へ行くと 指摘されるのです。
あまりにも両極端の性格が表れるので
それも いきなり。怖いわ!自分!
自虐ネタで ほそぼそやっていきます。
プロレス 大好きなんです!!(おたくなので)
この熱いパトスをわかっていただいて 感激です!!
ありがとうございました!

★徹michi様
ありがとうございます!
トイレでお答え うれしかったです。

皆様の意見が聞かれて本当によかった。
疑問は聞いてみるものです。
初心者なりに試行錯誤していきます。
ありがとうございました。

0

21. しまった…

日本語マチガイタ。。
あまりにも変なので、もう今更ですが訂正を。

レビュイは、今回関係無しですね。
読み手でした。

書き手も様々、読み手も色々。
だから、楽しい♪

あー、仕事中にこっそりトイレに立て籠もってポチポチするもんじゃないですねぇ。。。

0

20. いろいろあっていい

こんにちは。
帰宅してPC開いたら何げに自分のHNがボツボツ出てきていて思わず羞恥プレイかと恥ずかしくなった茶鬼です。
まだSMの羞恥プレイのほうが恥ずかしくないぞ!www

さて、もう皆さんの色々なお話が出たのでもう自分も書く事もないかと思いましたがちょっとだけ。
このスレを建てられたのは不安だったからだと思いますが、それはどうしてかと考えると肯定してほしいからという気持ちがあるからと、考えることもできます。
「みんな違ってみんないい」そんな言葉もありましたが、そうなんです。

眠れる森さんが、過去トピを色々挙げてくださっていましたが、皆さんそれぞれに想いや考えるところがあって、ここに参加しているのだと思います。
レビューもまた思うところがあって、書かれている。
”この作品いいから是非読んでみてー!”
”この作品は、こんな作品なんだよ”
”自分はこの作品のこんなところが好きでした”
訴えたいことも千差万別、訴え方も千差万別です。
他の人が読んで説得するように書く、とにかく自分が基準で書く、客観的立場に立って書く、そういうスタンスが変われば必然と内容も書き方も変わってきます。

mihiさんが気にしておられた文章が短いという点ですが、自分がレビューを読ませていただいて感じたのは、キャラクターについて好き嫌い、絵について好き嫌い、そうしたピンポイントの言及になっているからだと思います。
長くなるのは、キャラクターも物語も、そして作品としてどうか、とか、言及する内容が多義に渡るのでテキスト量も増えるからだと思います。

好き・嫌いは個々の感性なのでおいておいて、mihiさんはmihiさんのスタンスで書かれればいいと思います。
そして、これだけはどうしても訴えたい、みんなにわかってほしい、そういうものがあれば自然にテキスト量も増えるのだと思います(箱の中なんかそうでしたよね?)
また、今回こういうスレを建てられたので、自分で試行錯誤してみるチャンスにもなったのではないでしょうか?

本当、上から目線ですみません!!

自分だって偉そうなこと言えないですよ。
ただ、多分新しい方よりは古く、わりとせっせと投下しているという数をこなしているという部分があるだけです。
最初のうちは何をどうやって書いたらいいかわからなかったですもん。
そこで、自分はここで何がしたいのか、何の為に書くのかそれを明確にし、先輩レビュアーさんの中でこういう風に書きたいという理想を見つけました。
自分の場合は久江羽さんの柔軟で簡潔でわかりやすいレビューが、ミドリさんの萌えたぎる熱いパトスのレビューが、こういう風にかけたらいいな、という理想でした。
今でも、皆さんのを拝見してう~ん、こういう風に書けたらいいな~とか、そうそう!これが言いたかった!とか色々刺激を受けておりますよ。
そして、現在のスタイルが出来上がったわけなので、mihiさんもまだ1月にもなりませんからまだ変化はあると思います。

mihiさんのレビューはワイルドです。
スギちゃんの「ワイルドだろ~?」じゃなくて、大仁田の電流バラ線リングみたいなワイルドさです♪

5

19. 言葉使いの問題だけかと…(^^;)

こんばんわ~
なかなかいい質問ですよね。

私も感情メインになりやすいタイプなので
mihiさんが読んだ気持ちを素直にぶつけてるんだなぁ~というのは凄く伝わってきます。
が、言葉使いというのかな?
褒める場合は全然良いのですよ、本当にこの作品、キャラが好きなんだな~って気持ちがリアルに伝わってくるし。

ただ、自分の趣味じゃなかったものにも、同じようにかかれてるので
読み手からしたらキツイ!とか失礼な!とか
特にその本が好きな方にとってはあまり良い印象にはなりませんよね?

私も過去に友人に指摘された事があって
自分が嫌いでも、そうじゃない人だっているんだから
もっとオブラードに包んで(あくまでも私の好みではないです。みたいに)書いたら?と。
確かに私も好きな作品に対してボロクソに
(書いた人にしてみれば読んだ時の素直な気持ちを書いてるだけなんでしょうが)
書かれてると、チョッとムカッ(怒)ってしちゃいますし(笑)

だから読む人の気持ちを少し考慮して書いたらまた違うんじゃないかな?と
こういう部分が好き嫌い、良かった面白くないとか理由があるだけで
なるほどな~と、
また見方が違ってくると思います。

って私が指図できる立場じゃないんですが
私は友人の言葉をもらってありがたかったので参考までに。

5

18. 皆様 ありがとうございます!

誤解を招いてしまいまして
たいへん申し訳ございません!!
★眠れる森様
いろいろ ありがとうございます!!
感謝感激!!です!

★ofnotice様
帰国されましたね!!
久しぶりの東京どうですか?
コメント ありがとうございます!!
くそみそスタイルでこれからも精進します!
あさってを向いて 走って行くわ~!!

★あむり様
誤解ですよ~!!
私が 独り言を呟いただけです~。
誠に とっちらかして申し訳ありませんでした。
ごめんなさい。
はげましてもらえて うれしかったです!

皆様 付き合ってくれまして ありがとうございました!!
これからも どうぞ よろしくお願いします!!
ババアのじゃれごとと思っていただければと思います。
ストレス溜まると レビューを書きたくなるんですよ!
自分の思っている事が書けるから。
だもんで 無茶苦茶な感想になります。
暖かい目で ゆる~く見守ってくださいませ。

1

17. すみません

mihiさん

先ほどの記載について、
うまく書けず、レビューを書く気持ちをそがせてしまって
いるとしたら、すみません!

勿論、
「mihiさんのレビューを見ない」とか、
そういう意味で書いたのではありません。
「購入の判断はしがたいかな?」と言いたかったのです。

要は、それぞれレビューに求めるものは違いますし、
皆、自分のレビューで大丈夫かしら?
と不安もありつつ書いているので、
自分のスタイルで書けば良いのではないかな。
ということをお伝えしたかったのです。

誤解を招くような書き方をしてしまっていたら、
申し訳ありません。

2

16. え…いいんじゃね?

いや、オオアリでしょう!

みんな同じような書き方してたら気持ち悪いし、読む気なくすでしょう。

mihiたんのレビューをさらっと見たけど、
ごめん、大爆笑したw
役に立ったボタン連打したいわーw

「役に立った」ボタンてネーミングもアレだよね
「イイ!」ボタンとかの名前にしたほうがいいかもと思う今日この頃。

でも、ああいうスタイルでクソミソ書いてるの見ると、へんな闘志湧き上がってくるから困る(笑)
そこまでボロカスな作品て一体どういうんだろう、って逆に興味沸いてしまうんですよ。

まぁ、レビューを何本も書いているうちに自分のスタイルやスタンスも決まってくるから、今は好きなように書いてみたらいかがでしょ?
作文の基本はやはり「書くことが嫌いにならないこと」だと思いますし。

小生も毎回毎回あさってのこと書いてますよ。
でも、「こんなん作品とどう関係あんねーん!?」と自分でボケツッコミかましているレビューでも結構、お役立ちボタン押されてたりするんですよ。



3

15. いや、レビューは書くべきですよ。

マイページには「役に立った作品」ボタンがあります。

実はここを見ると、
「あー、こういうレビューを求められるのかな?」
という事がわかるかもしれません。

あと何度も「くだらない」を連呼されてますが、取り敢えず私にはくだらない質問だとはとても思えないのでmihiさんのレスに
「役に立った」
を押しておこうと思います(苦笑)

なんせ結構何度も何度も皆さん悩んで来てる話題ですしね。
「読みやすいレビューとは?」
http://www.chil-chil.net/answerList/question_id/1224/
「レビュー甘いかしょっぱいか。」
http://www.chil-chil.net/answerList/question_id/1097/
「レビューに何を求めてますか?」
http://www.chil-chil.net/answerList/question_id/470/
「レビュー1本にかける時間」
http://www.chil-chil.net/answerList/question_id/147/

ちょっと毛色が違うのではこういうのもそれにあたるか。
「レビュアー・ユーザー萌え!」
http://www.chil-chil.net/answerList/question_id/1124/
「シリーズ物をレビューする時」
http://www.chil-chil.net/answerList/question_id/295/

「言いたい事だけを書き立て」るのはある意味正解だと思います。言う気もない事を義務感で書くだけならあらすじ紹介で十分なんですよ。

ただ、言いたいことが伝わってなかったらしんどいし、そこがもう一寸!な感じがするんで、伝わるような方法を編み出しちゃってください、って事です。

・・・自分も編み出せてませんが!(自爆)
編み出せてる人に聞きたい。

4

14. ありがとうございます!

コメントありがとうございます!
★あむり様
すみません。
私は感想文なので 正にその通りなのです。
役に立ったボタンっていうのも
ぜんぜん気にしてなかった!!ホンマに!
へえ~ こういうのあるんだ~と思うだけで。
自分に言いたい事だけを書き立ててましたねえ。
なんか レビュー書けなくなりました。
私の見なくても他の方見ればいいしね!
素直なご意見 助かりました。
本当にくだらない質問をお答えくださいまして 
ありがとうございました。

2

13. もう言いつくしていただいている?

mihiさん、こんばんは

そうそうたる顔触れの中、コメントさせていただくのは
とても、恐縮ですが、コメントさせていただきます。

きっと、mihiさんは、読んだあとの
興奮を話したりしたい!共有したい!!という
お気持ちで書かれているんだろうな~と思いました。
その気持ちはとても分かるので(笑)

その反面、私がレビューを探したり、
見たりするのって、
「既刊ですこし前のものでも、何か素敵な本あるかな?」
「新刊迷ってるけど、なんかあるかな」
という気持ちからなんです。
そういうときには、あまり参考にしがたいかなとも
思います。

ただ、
レビューを見ている理由も、人により違うと思いますしね。

自分自身にレビューの自信はあるか?
というと、全くありません。
皆さん、多かれ少なかれ不安を感じつつ
書いていらっしゃることもあるんじゃないかなと思います。

なんか、皆さんと重複したようなコメントに
なってしまいましたが、
率直に思ったことを書かせていただきました。

2

12. 続々とありがとうございます!

コメント ありがとうございます!
★marun様
すみません。くだらない質問しまして。
本当に皆様 大人です。
なんとしっかりしていらっしゃるのでしょうか!
まさしく!!
2チャンネルのノリです。
ここのレビューがどんなものなのか
わからずに 書いていました。
『目から鱗』です。
誠にズバリご指摘ありがとうございます!!
はい!!気にせず BL愛を貫きます!!

ありがとうございました。

0

11. また すれ違い

コメント ありがとうございます!
★橘盾様
すみません。
私のこの性格が 疑問を抑えきれなくなりまして。
皆様も 自分に問いかけておられるのですね。
いろいろ意見が聞けて助かります。
迷惑かけると思いますが
しょうがねえなあ・・・・
と 暖かい目でお願いします。

ありがとうございました。

0

10. 悩めるレビューですねぇ

初めまして、ベテラン大御所様ではありませんけど少しだけ思った事を書かせてもらいますね。

私も眠れる森さま同様に近日のレビューを拝見させてもらいましたが、確かに感想ですよね、それも思いっきりの!
近年見かけることが無いパワフルレビューですよね。
気軽にレビューはそれこそ、OKだと思いますよ。
別に人と同じように書く必要はないから書き方も自由でOK。
ネタバレは、賛否両論が別れるところではないかと思います。
私は個人的にはネタバレ大歓迎なのでつまらなくはないですね。
レビューが同じようになるのは同じ作品を読んでいるし、
作者の意図している事を読み解いてレビューすると似てくるのも
アリなのではないかと私は思います。
でも同じように感じるレビューでも評価が違う、そこに個々の好みが反映されてくる気がします。

敢えて人と違った切込みで、捻った見方でレビューするのも面白いとは思うのですが、眠れる森さんが言うように初読みの人には
mihiさんのレビューを参考にして購入と言う事を考えるとちょっと不足感があるかなぁ~・・・・と。

mihiさんのレビューは既読者同士で感想のやり取りをしているような、例えば掲示板とか2ちゃんねるBL談義みたいなノリみたいでレビュー的にはアリだと思いますが、お役立ちボタンを押すってなると押しにくいかもなぁ~とは個人的には感じますね。

確かに茶鬼さんのレビューは素晴らしいのですが、誰もが同じようには書けないので、(実は書きたい!笑)
自分なりのレビューに終始しております。
ここは本屋さんのレビューなので、購買意欲を掻き立てるような
レビューだとホントは良いのだろうと思うけど、好みの問題もあるのでなかなか難しいですよね。
たかがレビューですからそんなに気にする必要もないのでは?

2

9. ありがとうございます!

すれ違いました。
コメント ありがとうございます!
★徹michi様
本当にそうなんです。
初心者なので 本当に疑問です。
なんだか一緒な方がおられて良かった~。
私 血の気が荒い者なので
思った事を バババッと書いてしまうのです。
それで どうなのかなあと
くだらない質問としました。
ありがとうございました。

0

8. 正誤が必要?

mihiさん、皆さん、こんにちは^^

誰もが自問自答しながらも、なかなか聞けないコトなんですよね、コレって。
自分がレビュー読み手として思うに、皆さんのレビューはそれぞれ面白いのですよ。

mihiさんのレビューは、これからその本を読みたいと覗いた人には参考にはしにくいかも知れないね。
その作品の初番レビューなら、簡単な話の筋を期待している人が多いでしょうしね。
だけど、レビューが増えていくにつれて同様なレビューがウザくなって感想レビューが欲しくなるのです。
既読作だったら、共感してうなずいたり、自分とはまた違う意見が聞ける、それがまた楽しいのです。

新刊や新装本はどーなの?って時に読むレビュアーさん(茶鬼さんやmarunさん他)をはじめ、ご意見ご感想重視のレビュアーさん、文体やストーリーのツツキが楽しいレビュアーさんと、月日を重ねて自分が読み手としてのスタンダードが出来ています。
皆さんも同じだと思います。

ご自分なりのレビューを入れる、役に立ったポイントが入れられるレビューを入れる・・・どれもmihiさんですから普通に受け入れますよ。
答姐と同じです^^

1

7. 勉強になります!

コメント ありがとうございます!

皆様 さすが人間が出来ていらっしゃいます!!
「ちるちる」は優しい方が多いのですね。
助かりました。
★眠れる森様
すみません・・・・。変な事質問しまして。
疑問だったんですよ!
真面目な評論の方が多いですから。
ちょっと くだけたヤツがいてもいいのではないか?
と ふっかけてみました。
腐魔女がキャーキャー言っているんですよ!
まさしく!!
その通り!!
嫌いな方がいても当たり前ですものね。
ほほう!そうですよね!
気軽に皆がワイワイできやすいレビューの方が
楽しいと思って質問しました。
ありがとうございました!!

★ピピン様
コメント ありがとうございます!
すいません。
疑問と思った事は聞かないと気がすまない性格なので。
9月からなんですけど 一緒な方ばかりのレビューが
多かったので こんなくだらない感想文で
新しい方が増えるといいなあと思いまして。
だって 多い方が楽しいでしょう。
うれしいです。
私も少数派でほそぼそやっていきます。
遊び心ですよね!

本当にくだらない質問にお答えくださいまして
ありがとうございます。
なんとかわかりやすく文が書けるようにします。

0

6. 難しいですよね。

レビューの意味を考えると、難しいですよね。

読書家の需要が多様で作家様が色々いらっしゃるように、レビュイは、情報を取捨選択できますからね。
それよりも、レビューに臆してレビュアが書かなくなる=情報が減ってしまうことの方が、残念な感じがします。

私は、論評なんてできませんが、それでも、本の雰囲気、ファンの思いが少しでも伝われば、と思って書いています。

mihiさまのレビューのお話でなく、自分の思いを書いちゃってすみません。

1

5. 私は好きです

こんにちは、ピピンです。
私はmihiさまのレビューは好きですよ。初めて拝読しましたとき、感心いたしまして、「…う~ん、この方法は考えたことがなかったなあ。やられたなあ。率直な気持ちがバンバン伝わってくる。
全員がこの書き方だと困るけど、これはこれで、またアリだろう」と思いました。
眠れる森さまが書いてらっしゃるように「どこが」「何故そう思うのか」が書かれていないので、他の方のレビューと合わせて読まないと、読者として参考にならないのです。

レビューの正しい書き方は、特にきまりはないと思います。

私の場合は、
レビュー=書評だと考えてます。
レビューを書く動機は、「この作品を、私は好きなんだけど、評価低いなあ、レビューが少ないなあ。もっと多くの人に読んでもらって、良さをわかってもらいたいなあ」と思い、さて、ではこの作品を知らない方に興味を持ってもらうには、印象に残ってもらうには、どういう切り口から文章を作っていこうか?と考え始めて、レビューを書いています。
こういう私は少数派だと思いますから、お手本にしないでね。時間がかかるし。

私のこれまで唯一の例外は「かみのほん」のレビュー。レビュー中に書きましたが読了後に妄想が止まらなくなってしまい、「どこかに書かずにいられなくなって」しまいました。既にレビューがいくつも上がってましたので、「こういうのも遊び心で許してもらえないかしら?」と、つい書いてしまいました。(^_^;)

3

4. つーか(補足)

茶鬼さんのレビューはあまりにも評論/感想/筋説明のバランスがいいので、
並べて書くようなことがあった場合は「敢えて」バランスを崩してる自分がいますw

例えば今月私が神評価した「闇に遠吠え、胸に棘 (新装版)」のレビューなんかは
mihiさんのレビューとほとんどおんなじようなスタンスで書いてると思うのです。

でもこのレビューに特に悔いることなど何もないw

やはりあれだ。
「初見で本を読む人が何を知りたがってるのか」
なんでしょうね。

0

3. ベテランとは言えんけども・・・

つい最近の物を改めてさらっと通読させていただきました。
いやぁ、独特の文体ですねぇ。

こういうタイプのレビュアーさんはいないので、
珍しいタイプとして面白いっていっちゃあ面白いと思います。

文章量がコンパクトなのもいいと思います。
私はマスが埋まっていることはいい事とは思いません。
長文をまとめ切れる文章力と冷静な分析力があれば最高なんですが、やっぱなかなかそうはいかないっすわ。
具体的には「誰もが茶鬼さんにはなれないっ!」という事ですね(ほんとリスペクトしてます)

というわけでmihiさんの文章は明らかに正統派のレビュー(評論)ではないと思うのですが、
筋書を明確に書くのが得意なレビュアーさんがずらっと並んだ中に入ると新鮮かも。評論はどうしても似ちゃいますからね。

ただ「役に立った」ボタンは押しづらいかな・・・ぁ。
メインが感想である事は決して悪くないと思うんですが、
登場人物に悪態をつくだけじゃぁちょっと惜しいんですよ。

「面白くなかった」と書くのも「この攻め嫌い」と書くのも大いにありだと思いますが(自分も結構そういう傾向はあります)
mihiさんのレビューは「なぜ」面白くなかったのか、「どこが」嫌いなのかというWhyの部分が足りなくて買う時に参考にしづらいなぁ・・・と感じるのです。

偉そうな事は言えないですが、ちるちるは本屋さん併設のレビューサイトなので
「すでにこの本を読んでいる人」ではなく、
「本について予備知識ゼロの読み手」を意識した方がいいかと。

それだけで
「ただ単に腐女子がキャアキャアはしゃいでいるらしい」
だけの感想文から
「熱意をもって良さ(悪さ)をアピールしている」
評論にかわると思います。

5

2. やっぱり私はまちがっているのですね!

コメント ありがとうございます!
初心者なので 皆様に迷惑をかけているのかと
思い 質問したわけです。
できれば匿名さんではないほうがよかったかなあ。
まあしょうがないです。
ベテラン大御所様達の考えを聞きたかったので。
思いつくままだと ダメな訳ですね。
でも 皆が皆 同じ事を書くのも変ですよね?
ネタバレばっかりだとつまらなくなりませんか?
すごく 疑問だったんですよ。
感想文ではダメなのか?
評論を書かないといけないのでしょうか?
気軽にレビューの考えではダメって事ですかね?

0

1. 自分が良ければいいのでは?

人それぞれの考えがあっていいので別に誰かに質問する内容ではないと思います。

きっちり言えば、レビューは感想と言うよりも、評論。
読書感想ならone's impression(s)ですから言葉の意味の捉え方としては間違っていると言う事になります。

そして、あなたが自分のレビューを暴言と感じるのであれば
確かに気分を害される人がいるかも知れません。
愛がある云々は、個人の感情論ですから一概に解って欲しいと
言っても別人格なので完全な理解は難しい。

他人にどのような見方をされるのか気になり、読んで欲しい思いがあるなら暴言は控えめにした方が無難。
レビュー自体、自己満足の世界で、個人的な感想を羅列したいのであれば、思いつくままに書かれればよろしいでしょう。

何を書いても共感が得られれば、お役立ちボタンが押されるし
余りにも気になると思えばコメントも来るのでは?
レビューのお手本になるのは、茶鬼さんのレビューだと思いますので、自分と何が違うか読み比べるのもよいのでは?

この質問に関する回答は締め切られました

PAGE TOP