答えて姐さん 腐女子の掲示板 「小説」



お勧め小説を教えて下さい!

Riisipeippo

12/07/27 15:01

回答数:15

初めてトピックを作成します。

まだ自分が読んだ事のない作家さんのお勧め小説を教えて頂きたいです!

自分はBL小説を作家買いをあまりしなく、内容に惹かれるものがあれば、作風に苦手意識のある作家さんの物でも購入します。(好きな作家さんでも苦手な内容の物は読みません)
しかし、まだBL小説にはまってから日が浅い上に趣味に費やせる時間が限られている為、まだ一冊も読んでいない作家さんもかなりいます(その中にはベテラン有名作家さんもいます)
そこで皆様のお力をお借りしたいのです。

【既読作家(50音順、敬称略)】ここに挙がっていない作家さんでお願いします。
藍生有、あさひ木葉、あすか、一穂ミチ、初津輪、海野幸、オハル、鹿住槇、柊平ハルモ、久我有加、栗城偲、高将にぐん、高月まつり、木原音瀬、崎谷はるひ、佐田三季、沙野風結子、秀香穂里、愁堂れな、砂原糖子、諏訪山ミチル、高尾理一、高原いちか、chi-co、凪良ゆう、南原兼、鳩村衣杏、樋口美沙緒、真船るのあ、丸木文華、水原とほる、水瀬結月、宮緒葵、夜光花、結城一美、吉田珠姫、吉田ナツ
多分これで全部だと思います…

【好きな要素】
・執着、ヤンデレ攻め
・眼鏡攻め
・受けは穏やかで品行方正なタイプが好き(My本棚の「受け萌え本」にいる受けがすごく好きな受け)
・悪人不在のほのぼの話
・逆に悪と闘うバトル系の話も好き
・現実離れしたトンデモ設定の物
・攻め視点でも受け視点でも攻め→受けが好きです
・受け一人攻め複数で攻め→受けに愛がある複数物
・神評価やMy本棚の「未レビュー神評価小説」が特に好きな本です

【避けて欲しい要素】
・受けが攻めに片思い(実は両片思いなら大歓迎)
・DV、グロ等
・受け攻め既婚者、攻め彼女持ち
・受けのスペックが低い(顔さえ良ければ多分大丈夫)
・悪意のある第三者のせいで不幸な受け(虐めや迫害等)不幸でも誰かの悪意の関わらない物(天涯孤独、本人の病気等)は大丈夫です。
・攻めにちょっかいをかける当て馬
・性格の悪いサブキャラ(笑える性格の悪さなら大丈夫)
・主人公だけが飛ばされる異世界トリップ物(攻めと受けが一緒に飛ばされるタイプの物は寧ろ好物かも)
・遊郭物
・バッドエンド(ヤンデレエンドなどの微妙エンドは大丈夫)
・プレミアが付いて入手困難な物

【好きな要素】は無くてもよいのですが【避けて欲しい要素】は好き作家さんでも読まないレベルの苦手さなので避けて頂きたいです…
色々条件があって申し訳無いですが、是非皆様のお勧め小説をご紹介下さい!

回答一覧

15. 遅くなりましたが

たくさんお勧め頂いて本当にありがとうございます!

arzt1115さま
華藤えれなさんは実は「愛のマタドール」を衝動買いして積んであります(早く読めよ、って感じですが(笑))
ストレートな題名と美麗な表紙に心惹かれたものですから…
「スレイヴァーズ」シリーズは受け攻めの設定がすごく私好みっぽいです!特に受け!
是非読もうと思いますが、その前に「愛のマタドール」を読まなきゃですね。
外国が舞台の話が多いのは個人的にはすごく心惹かれるポイントですね。

牡丹燈篭さま
椹野道流さん作品は今回お勧め頂いた「にゃんこ亭のレシピ」を面白そう!と以前チェックしてそのまま忘れていました…
この機会に読んでみます!
「楢崎先生とまんじ君」「茨木さんと京橋君」も面白そうです!
「奇談」シリーズ既刊29巻ですか…多っ!と思いました。揃えるの大変そうだ(笑)
魅力的なサブキャラが多い話は本当に大好きです。

14匿名さま
森本あきさんは甘い作品が多いと聞いていて、アホっぽい題名に惹かれ「Bチク・コンプレックス」を買おうかどうか悩んだのですが、結局まだ買ってないんですよ。
「若社長の優雅な休日」面白そうですね!
うえだ真由さんはお勧め頂いた「ロマンスの黙秘権」を以前チェックしてすごく面白そう!と思ったのですが結局買っていません(このパターン多過ぎ(笑))
真崎ひかるさんは調べみたらもふもふの人なんですね!
作家さんと作品が繋がっていませんでした…
「恋でなくても」は先程レビューをチェックしたのですが、攻めの設定と攻め受けの関係が自分の地雷っぽく、今読んだら「趣味じゃない」評価をしてしまいそうな話のようです…せっかくお勧め頂いたのにすみません。
ですので真崎さんはまず他の気になる作品を先に読んでみます。
そして地雷より読みたい欲求が勝ったら「恋でなくても」を読んでみようと思います。


皆様本当にありがとうございました!

1

14. 思いついた作家

「森本あき」官能小説家シリーズ 若社長の優雅な休日
「うえだ真由」ロマンスの黙秘権シリーズ ブラコン処方箋
「真崎ひかる」恋でなくても
森本作品は甘くてコメディが多くてあっという間に読め、うえだ作品はしっとりした雰囲気、真崎作品は学生が多いです。
ちょっと条件にあってないのもありますが、有名作家達ですので興味があれば・・・

13. 椹野道流先生の作品

Riisipeippo様、初めまして!

挙げられていた【好きな要素】を見て、椹野道流先生の諸作品が思いつきました。

・眼鏡攻め-「茨木さんと京橋君」シリーズ(既刊2巻)

・悪人不在のほのぼの話ー「楢崎先生とまんじ君」シリーズ(既刊2巻)、「にゃんこ亭のレシピ」シリーズ(既刊4巻)

・悪と戦うバトル系ー「奇談」シリーズ(既刊29巻)

大別して医者や医療関係者が主人公の作品、現代ファンタジー、非BL(匂い系)といった作風。しっかりした構成で物語は読みごたえがあります。
魅力的なサブキャラが多いのも椹野作品の特徴です。
未読でしたら是非。

ちなみに私も矢代米花先生の本が好きです。

1

12. リストにないところで。。

お邪魔します。

有名作家さんの有名作品ですが、執着攻めでオススメしたいのが
華藤えれな先生の『スレイヴァーズ』シリーズです。(スピンオフのフリージングアイは、眼鏡攻めです)

受けは、とにかく麗しいお坊っちゃまで、品行方正な社長令息。攻めは、施設から受けの家に引き取られ、実は受けをひたすら思い続けている不器用な(立派な体格で、顔良し、頭良し、スポーツもできる、嫌味な位揃っている)下剋上男。

始めは、受け目線で、攻めが酷過ぎ!!と、受けに肩入れして読んでしまうのですが、攻め目線のストーリーで、何と不器用な奴。。と、評価が変わった作品でした。

既に完結しているシリーズですが、二人が結ばれるまでのすれ違いも、このシリーズの良い所かと。。

華藤先生は、執着攻めも多く、外国を舞台にした作品が見事で、切ない描写も結構ありますが、比較的、ハッピーエンドが多いように思います。そして、情景の描写が美しく、舞台になっているその国に行ってみたくなります。未読でしたら、オススメです。

1

11. ありがとうございます!

>10匿名様
ご紹介ありがとうございます!
名前は知っていたのですが未読の作者さんです。
情報を調べてみまして、ご紹介頂いた中でも「薄情な男」が特に面白そうだと思いました。
今度本屋に行った時に探してみます!
本当にありがとうございます!

1

10. 読まれているかも

「高岡ミズミ」さんはどうでしょうか。
・VIPシリーズ
・薄情な男
・優しい夜
古本で売っていますし、さらさらとストーリーが進むので、読みやすいと思います。

9. 淫魔は既読なんです…

>galoo様
お勧めありがとうございます!
しかしながら淫魔は三作とも既読なんです…(一作目が一番好きで神評価でレビュー済み)
淫魔、面白いですよね!攻めの渡瀬も受けの美和も良いキャラだと思います!
渡瀬の数年間の片思いもツボですし、美和の部下からの普段の慕われっぷりもツボです。
勿論、オヤジ妖精も良いキャラしてますよね!
サブキャラも賑やかで好きです。

折角ご紹介頂いたのに申し訳ないです…
またお勧めがありましたら是非教えて下さいね!

0

8. なんか、淫魔なんてどうですか?

松雪 奈々さんの
「なんか、淫魔に憑かれちゃったんですけど」をお勧めします。

基本コメディなのでほのぼのな雰囲気だし、受けがモテモテです。
攻めが受けを大好きなところも良いかと。
文章も読みやすいのでお勧めですよ。

1

7. ありがとうございます!

>mihi様
ご紹介ありがとうございました!
「ハンサムは嫌い」の新装版の方は最近発売ですよね?
本屋さんで見かけて買おうかちょっと悩んでやめてしまったんですよ。
ルコちゃんシリーズは「きみがいなけりゃ息もできない」などですよね?
こちらも気になっていたんです。
積読小説が5冊くらい溜まっているので、消化したら購入しようと思います。

ご紹介本当にありがとうございました!

1

6. おじゃまします!

こんばんは!
はじめまして!
思いついたので

「榎田 尤利」先生の【ルコちゃんシリーズ】や
【新装版 ハンサムは嫌い】

コメディが強いので大丈夫だと思われます。

1

5. ご紹介ありがとうございます!

eien様、お勧め頂きありがとうございます!

ひちわゆかさんは「奥さまは18歳」のコミカライズは既読ですが(攻めの眼鏡につられた(笑))小説は未読なんです。
お勧め頂いた「12時の鐘が鳴る前に」は新品入手難しいですよね…
幸いにして通勤ルートに古本屋があるので今日の帰りに探してみます!
評価の高い作品のようですので、なかなか見つからないかもしれませんが…
「お願い!ダーリン!」の方は新品入手可能のようですので、今度古本屋ではない本屋に行く時(多分明日)あったら購入します!
「お願い!ダーリン!」あらすじやレビューをチェックしてすごく面白そう!と思いました(今回ご紹介頂いた中で一番惹かれた)

橘紅緒さんは名前は知っていたのですが話はノーチェックでした。
(紅緒と聞くとどうしても大正浪漫な漫画の主人公が思い浮かびます…(笑))
こちらも本屋で探します!
お勧めありがとうございました!
読むのが楽しみです!


2.匿名様にお勧め頂いた「いとし、いとしという心」二冊とも昨日購入して早速読みました!
すごく面白かったです!
何か色々とツボにはまりました!(特に受けが超好みのタイプ)
改めてありがとうございました!

1

4. キターーー!

Riisipeippo様こんにちは!

リストに載っていなかったので…

☆ひちわゆか先生
「12時の鐘が鳴る前に」
「お願い!ダーリン」

オススメさせて頂きます!

ちなみに上記2作品はRiisipeippo様が挙げられている作家様、苦手要素の項目に該当が無かった、という事だけでオススメさせて頂いたので、もしやストーリーや受け攻めのキャラクターなどは Riisipeippo様の食指が動くようなものでは無いかも知れないのですが ……
せっかくBL読みとなられたからには、是非、是非!一生一度一作だけでも!読んで頂きたい思う作家様ですので、騙されたと思って是非っ!!
ひちわゆか、ひちわゆかを
何卒、宜しくお願い致します!

暑苦しくゴリ押ししちゃってスミマセン(>_<)
信者は盲目と言うことでお許しを……

あと、「執着、ヤンデレ攻め」がお好きとの事なので、

☆橘紅緒先生
「R134」

なんていかがでしょうか?(^-^)
・性格の悪いサブキャラ(笑える性格の悪さなら大丈夫)
この項目だけ微妙なラインなのですが、この方の書かれる人物は受け攻め脇役問わずヤンデレ匂漂ってますので 、宜しければお試しアレです☆

1

3. ありがとうございます!

2.匿名様
ご紹介ありがとうございます!
かわい有美子さんは「甘い水」が評価が高くてチェックしていたのですが、ご紹介作品は未チェックでした。
あらすじ確認した所、好み過ぎてテンション上がりました!
早速今日本屋に行って二冊とも購入したいと思います。
売り切れていたらホーリンさんで取り寄せたいと思います。

ご紹介本当にありがとうございました!

0

2. かわい有美子さん

かわい有美子さんの

「いとし、いとしという心」
「いとし、いとしという心2」


をお勧めします。
・執着、ヤンデレ攻め
・受けは穏やかで品行方正なタイプが好き
・攻め視点でも受け視点でも攻め→受けが好きです
の好き要素がてんこもりです。
文章に少し癖のある作家さんなので、その辺は慣れもあるかと
思いますが、方言に激しく萌えます。

1. 既読作家さん忘れ

すみません、
既読作家に「矢城米花さん」を忘れていました…
「復讐は闇の果てに」好きなのに…(萌評価ですが修正期間終了後に自分の中で評価が萌×2になった)

宜しくお願いします。

0

この質問に関する回答は締め切られました

PAGE TOP