total review:293067today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
179/210(合計:2094件)
せとあめ
ウクレレ
ネタバレ
Xで試し読みが流れてきた時に、作画がめっちゃ好み!と先生のアカウントを見に行ったところ、こちらの作品は電子のみの配信で紙の本はこれから出るとのことだったので、紙の本待ちかな…と思っていたのですが、我慢できずに買ってしまいました。 いやー買って良かったです! 転校生の奏斗とノリはいいけどお笑いをやることには消極的な紡がわちゃわちゃガヤガヤ喧嘩したりぶつかったりしながら漫才コンテスト優勝を目指…
波真田かもめ
まりあげは
もう七巻です。 びっくりです。 そして、もっとびっくりなのが、読めば読むほどにエモが深まっていった今巻。 その今巻は、吾妻の甥っ子環に、久慈との関係をカミングアウトしたことがハイライトのひとつなのでしょうが、 個人的には、柿沼さんとのエピソードがエモく、また致すときの老いの変化を感じつつも、それもすべて愛おしく感じるエピソード、また吾妻の伯父のエピソードなどに、とても胸震えました。…
安西リカ みずかねりょう
iたまご
優しいが言葉にはしない、ぶっきらぼうな攻 × 恵まれた家庭環境ではないが、底抜けに明るい夜職受 →めっちゃかわいくていい子 はじまりは受けの一目惚れで、様々なことが重なり、二人は恋人のような関係に。しかし攻めと過ごすうちに、今まではなかった自尊心(自分を大事にしたいという思い)が育ち、受けが一方的に愛情表現をするだけの関係に疑問を持つようになる。二人の関係を確かめるために愛情表現を求…
風呂前有
ふばば
作者様初めてのBL同人誌の再編集版とのことです。 全編オールカラーで、淡い色合いが非常に優しげ。 内容は、高校生の初々しい初恋もの、のような。 主人公は育実。 ちょっと子供っぽい好奇心が旺盛。 長身のクラスメイト・牧村と廊下でぶつかって彼の口がおでこに当たった事から、育実は牧村の唇が気になって仕方ない。 …という所からの、いきなり牧村に「キスしていい?」なんて行動力ありすぎ! で…
砂藤シュガー
あさだ2枚
寂しくて無機物に浮気する南谷くんの巻。北山くんがセックス中に南谷くんに対して「名前」とだけ言ったり「あゆ」って呼びかける感じとか、めちゃくちゃ優しいのにちょっと強引なところが本当メロい。そしてなにより北山くんの魅力は、令和の完璧男ではなく、家事ができなかったり、人の話聞いてなかったり、抜けた要素もあるところで、つまるところ愛しい2人である。お風呂で南谷くんの丸い頭がまた見られて嬉しい。 完結…
てんてん
本品は『異世界って巨人の国ですか?・・・』の コミコミスタジオ特典小冊子です。 本編後、ユウトの起こした怪異のお話です。 徹夜が続いたユウトは テンションが上がり過ぎた爆走状態となり 防御の魔法陣を刺繍していたリッドの仕事用のマントに 虎の顔を刺繍してしまいます。 この世界で見た事の無い動物柄で しかも無駄に迫力満点に仕上がってしまい 何らかのスキルが発生したかのよう…
海野ことり 亜樹良のりかず
今回は凄腕冒険者と異世界転移した会社員のお話です。 突然異世界に転移した受様が 攻様に助けられながら居場所を見出すまでと 攻視点の後日談短編を収録。 受様は特にやりたい事もなく勉強も適当に 就職も内定が取れた会社に入り、営業部に配属されます。 先輩についての得意先回りでは問題なかったものの 1人立ちしたら注文が減って怒られて不貞腐れて飲みに行き 絡まれて路地裏で意識を失…
umeair
名倉和希先生の新刊『転生したら元恋人が〜』の コミコミさん番外編SSのこちら。 本編も(シリアスながら)笑えるシーン満載でしたが、 このペーパーでも名倉先生らしいコミカルさが 存分に発揮されています◎ 個人的に大好きなキャラ・執事ブレアと ウィリアム(攻め)との掛け合いに、 おおいに笑わせてもらいました(*´艸`) このところ悩み続けているウィリアム。 そのせいで食…
藤河るり
チル76
不眠 VS EDのお医者さんケンカップルです♪ ずっと積んでしまっていた作品のひとつ、、、 気付けば新刊として3巻が出ている、、、Σ(・ω・ノ)ノ!!! 急いで1巻から読み始めてます‼ ホント、、、この積み癖、どうにかしなければ(>︿<。) 反省をしつつも、、、こうして宝が私の本棚に埋まってる…!という楽しみも実はあったりしたりして、、、|qд・,,)‼ 良作を…
厘てく
Sakura0904
2人のBL的な関係はあまり進展しませんが、普段のやりとりが尊く十分読み応えがあるので、改めて素晴らしい作品だなと思いました。今更ですが手話を1つひとつ丁寧に描いているところが、本当に動いている2人を見ているみたいな、ドラマを観ているような感覚になれるんですね。言葉よりも雄弁な2人の表情と手の動き。ドラマチックすぎると感じる方もいるかもしれませんが、何でも大きく表現することはこの2人に必要なことで…