453さんのマイページ

レビューした作品

女性453さん

レビュー数18

ポイント数228

今年度131位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

1周回って心が洗われる

原作既読

前作から3年ぶりの音声化だそうです。
代永氏の回復を待って、キャスト変更なしに続けてくださって
本当にありがとうございます。ヤリ部はやっぱりこのメンバーでなくちゃ。

ストーリーは鹿ちゃんのリベンジ部分から始まり
加島と矢口のケンカシーン、夏の合宿、遠野の父からの電話と
割と盛りだくさんです。
キャストがみんな、規定路線通りで、ものすごくホットします。
タム先輩は相変わらずバカだし、ゆりくんは宇宙人、
遠野のキレ芸は相変わらず過ぎてなんだか安心して
心が穏やかになっていくようです。
続き物ならではでしょうか? 世の中が変わってしまったので
作品の変わらない世界観にホットしているのかもしれません。
とにかくいずれも実力派揃いの声優さんの、ここでしか聴けない
振り切ったお芝居に、3000円は安いと思います。

安いついでに言うと、アニメイト特典フリートーク、
別取りなのに主要キャスト全員分入っています。
特典だけでもなかなかのボリュームです。

キュンをエロに昇華させる天才!

みんた先生と言えば、キュンをエロに昇華させる天才だと思います。

受けにも攻めにもきちんとしたストーリーがあって、
向き合うまではハラハラするのに、
予想しないところから引き寄せられてハグされているみたいな
上質のキュンが味わえます。

エロの描写はそれほど強くないのに、このキュンによって
キスだけでもめちゃめちゃエロく見える。
気持ちが画角と場面を盛り上げます。

エロエロもいいけれど、キュンエロもいい・・・
そう思える作品でした。

恋インルーティン

お目当ての「恋するインテリジェンス」は
掲載順がトップバッターでした。
ます扉のカラーイラストが美しい!
118期BCの皆様勢揃いのご様子なのですが、
みんな顔は同じと思っていたのにw、
こうして集合すると似て非なるお顔立ちだと判明します。

中身は秋月室長に出された課題、はりゅまお編です。
省庁の中ということもあってか、針生の変態度がいつもより柔らかめです。
君はもっと変態だったよね?と突っ込みを入れたくなりました。

リンコレなどでちょいちょい春日が出ています。
春日&木菜の話はまだ完結していないと思っているので
もっとがっつり出て欲しいと個人的に思いました。

それにしても秋月室長の課題、どんなものか興味が尽きません。
それぞれのCPの課題内容だけで、コミックス1冊にして欲しい!
アルティメットでもいいです。

まだそこ!!!

年に一度発売されるコミックスが楽しみで
ずーっと発売を待っていました。
特に今回は不器用で真面目な木菜回なので、
木菜のどろどろであまあまな姿を目を細めて眺めようと思っていたのですが、
まだ始まったばかりでした。。。

お互いの気持ちは伝わった。向きは確かに変わっている。
10年の拗らせがいきなり無くなったら明らかにおかしくはある。
深津と武笠とは拗らせ年月が違う…のは分かっているのですが、
木菜が幸せそうに笑う姿が見たい!

全ては春日が悪い。あいつが悪い。武笠を見習って土下座しろ。
と言う、胡之の声が聞こえてくるようです。
でもね胡之、木菜を幸せにできるのは春日しかいないの。
確かにちょっとは苦労しろとは思うけれど、
せめて木菜を幸せにする手伝いをしてやって欲しい。

あまあまな二人が見られなくて残念でもあり、
これからもまだこの二人が見られるという期待もあり、
萌え×2評価にさせていただきました。

白戸の反応とか、春日と白戸の微妙な関係とかも見たいです。

出世の花道 コミック

 

割とバチバチなはず

管領BLと聞いて購入。

画はとても綺麗で、読みやすかったです。
ただ、警察庁と外務省の組み合わせにしては、落ちるまでが簡単すぎて
省庁的にもっとバチバチでもよかったはず。

設定の良さがもう少し活かされていたら、
もっと面白かったのではないかと思って、萌評価にさせていただきました。
もしくは責めのスパダリ要素がもっと全面に出されていたら・・・。
何カ国語も話せるし、空気も読める外交官の過去の武勇伝とかも
読んでみたかったです。

終わりの、始まりの予感

重い腰を上げて読みました。

高校生の楢寺時代が好きな自分は
途中で登場人物が増えたことで??となり、そっちに話が移るのかと思ってみたけれど
メインの2人に中心が戻ったので
微かな終わりの予感を感じております。

きれいにまとまって、突然30代の2人が出てきても、そてはそれで楽しそう。
2人が出会ったこと、そして何気ない日々が続くことが、何より重要。
ずっと、ゆっくりイチャイチャして欲しいです。

個人的にブルスカの女性キャラを拗らせているので中立にさせて頂きました。

盛大なるキャスト妄想

評価が高かったので、ずっと読みたいと思っていました。
ドラマCDになると知って、こりゃ読まねばと・・・。

「声」フェチにはたまらない内容でした。
キャスト未定(8月現在)をいいことに、盛大にキャスト妄想を・・・

朗らかな受けの南くんは是非、榎木淳弥くんあたりに演じていただきたいです。
ナチュラルに陽の雰囲気が出せる方、村瀬くんも良いですな。

声だけで南くんをイカせ、興奮させ、萌えさせられる攻め、烏丸の声優さんって
こりゃ難しいぞーと考えつつ、脳内再生はまえぬで1巡しました。
決め声が低くて威力あるところから、2巡目脳内再生はえぐでした。
それでも低さが足りないかしらと、3巡目は濱野大輝くんで想像しました。
んん、あじーもいい!
いずれもとてもよかったです。(あくまでも脳内再生、妄想です)

実際どんなキャストになるのか楽しみすぎるし、
聴くのも楽しみです。
大変楽しい妄想でした。

描き下ろしが読みたくて

10年で5冊・・・は待ちきれないので、定期的にpixivチェックして読んでいます。
でもやっぱり、描き下ろしが読みたくて紙本を購入。

掲載範囲は合宿後半から文化祭の出し物が決まるまで。
描き下ろしは「学校にカラオケがきたはなし」と
「糸ちゃんが女装したくて鹿谷くんに衣装を借りるはなし」の二つです。
二つともとてもビッチ部らしく、楽しく読めました。

内容も分かっていたはずでしたが、見開きで読むとやっぱり違いますね。
pixiv派の皆さんにも、一読をお勧めしたいとおもいます。

ビタミンBL

感染症や戦争でネガティブな気運漂う昨今
キラキラな世界にどっぷり浸って、
日々のストレスを晴らしました。

受けは商社勤めで世界を駆け回り
飛行機の中で攻めと出会います。
ビッチを自覚するかわいい系で
快楽に従順。

攻めはスパダリのイケメンで、
わりと絶倫。外国の血も入っています。

各地の景色やお部屋も綺麗で
見たい夢をまとめて見せてもらえる感じ。

おわる先生独特の、癖のある
変態味の強いキャラは今回は出てこず、
夢の世界をお腹いっぱい味わいました。

上下巻ともカバー下も楽しいので、お見逃しなく!

割とひっかかった

原作未読。
体格差のある獣人の、ほのぼの冬眠ストーリーでした。

小説の音声化ということで、
細かい言葉の表現に期待していたのですが、
設定や体格差など「?」が多く、個人的にモヤモヤが多かったです。

多分、原作を読んでから聴いた方が良かったんだと思います。

音声だけだと、リックがディビスの手足を大きいと言ったり、
ディビス家の風呂場が、リック家より広いといった情報しかないので、
どれだけの体格差があるのか想像しにくかったです。

イラストをまじまじと見ましたが、大人と子供くらいの差なのか
もう少し近いのか、身長差の情報とか欲しかったです。

それと小型獣人が生きにくい世界と表現されていますが、
具体的にどう生きにくいのか、どんな差別はあるのかなど、
感情移入するにはちょっと情報が足りませんでした。
リックの甘え下手を強調したかったのかもしれませんが、
その割に初対面のディビスの家で冬眠するとは、警戒心が薄くないかね・・・と。

家の中に籠って、ほぼ二人だけで話が進んでいくので、
細かい描写があったほうが、もっと世界が広がったのにと思いました。

お芝居は文句なしにかわいかったです。
特に熊役の熊ちゃんの優しい声が聴けて、
温かい気持ちになりました。

悪くはないんです。かわいいんですけれど、
それだけかっていう残念感があって、萌え評価にさせていただきました。