傍にいられること以上に、もう何も望まない――。

COLD THE FINAL

COLD THE FINAL
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神93
  • 萌×25
  • 萌4
  • 中立2
  • しゅみじゃない2

--

レビュー数
13
得点
499
評価数
106
平均
4.7 / 5
神率
87.7%
著者
木原音瀬 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

イラスト
麻生ミツ晃 
媒体
小説
出版社
リブレ
レーベル
シリーズ
COLD SLEEP
発売日
価格
¥1,400(税抜)  
ISBN
9784799738290

あらすじ

大きな過ちを犯した秋沢は大好きな楠田の信頼を取り戻そうとして、セックスすることも自分の我が儘を押し通すこともやめ、まだ触れることもできない楠田の傍に少しでもいようと俳優の仕事の合間をぬってニューヨークに通う。
秋沢が来るたびに怯えつつも彼の変化を感じるようになった楠田は好きだった頃を思い出し、同時に彼にもう一度キスしたい、触れたいと思うようになる。
季節が巡ると共に少しずつ近づいていく二人の距離――。
楠田の身体と心はゆっくりと癒されていき、ついにベッドで秋沢と触れ合えるようになって……。
他、藤島の仕事や二人きりの旅行など、透と藤島の幸せなその後の番外短編と書き下ろしを加えた待望の完結編。
すべての人が幸せになるCOLDシリーズ感動の最終巻!
待望のハッピーエンド!

表題作COLD THE FINAL

秋沢海斗 俳優 アクセサリーブランドの専属モデル
楠田正彦 アクセサリーブランドの副社長

同時収録作品COLD SLEEP monopoly 他

高久透 カメラマン
藤島 啓志

その他の収録作品

  • COLD THE LAST in Hollywood(書下ろし)

レビュー投稿数13

最後まで読んで良かったです

「in TOKYO」で感じた不穏が「in NEWYORK」で結実し、これ以上ないという地獄絵図を見て、暗澹たる気持ちでこの「THE FINAL」を手にしました。
本書は同人誌や無配ペーパー、特典小冊子等に掲載された短編、SSをまとめた作品集で、「in NEWYORK」のあと、二人がどのように生きて、関係を再構築していったのかが分かる内容になっています。
関係修復ということではなく、再構築であると思いました。
「in NEWYORK」で再会したあとも、諦めきれない秋沢は頻繁にニューヨークへ行き、楠田は恐怖に戦きながらも、確実に変わって行っている彼に目を瞠る。
たくさんのエピソード、時も流れ、ゆっくりじっくりと二人の関係が描かれます。
見方を変えれば秋沢の執着はすさまじく、専門医に掛からず自ら荒療治に踏み切る(踏み切らざるを得ない)楠田の無謀さにもどうなんだろうと考えさせられるのですが、前2冊とはまるで異なる秋沢の成長?に私もまるめこまれ、気付けば秋沢を応援している自分がいました。
前2冊で大暴れしてたちの悪い子供みたいだった秋沢が嘘のように、我慢したり約束を守ったり許容したり、いわゆる普通の大人のような態度を示したりすることで、健気にも見えてくるのがずるいなと。元々は楠田も彼を好きだったわけだし、これは絆されるなと思ったりもしました。
「in TOKYO」のラストは突然のほのぼの感で、なしくずしに甘い雰囲気に騙されているような気がしないでもなかったのですが、本書はじっくりじっくり描いているのと前述の絆されにより、甘々に耽溺できました。
ジェシカが秋沢に率直にぽんぽん物を言うのが小気味よくて、ビアンという設定もよかったです。
お店をハロウィン仕様にしたエピソードが一番気に入っています。

2

幸せ過ぎて尊い

今更ながらCOLDシリーズにハマり、やっとラストまで辿り着きました。私が読んできた木原先生の作品の中では糖度No.1だったので、ずっとテンション上がりっぱなしでした。

秋沢と楠田はFall of endingからの恋愛模様がラブラブで、前作までの痛い・辛い・苦しいを吹っ飛ばす勢いでした。何より、楠田が秋沢に「何が嫌で何が許容範囲なのか」はっきり示し、秋沢が少しずつ成長していく過程がすごく綺麗。恋を知らない秋沢が性欲に任せて自分勝手に他人を傷つけ、楠田は仕事に対する責任感から逃げるタイミングを逸して・・と、散々だった前作から考えて、二人とも大人になったなと思いました。幸せ過ぎて泣けたのは久しぶりで、優しくて胸がいっぱいになる話が続きます。同時に、二人がどうしてこんなに惹かれ合うのかも読み解けます。楠田は自身を「凡人」と称しているものの、その滲み出る善良さが才能のある孤独な人を惹き付けやすい。それは前作の透を見ても明らかですが、幼い頃から派手な芸能界で生きている秋沢も同じで、楠田の温かさや人柄の良さは本人が思う以上の価値がある、まさしく癒やし系なんだと思います。一方で、秋沢の圧倒的な才能と芸能人オーラは楠田にとって眩しく、生きる糧になっている。どうしても秋沢の危険性に注目しがちですが、個人的には楠田も相当ヤバいな、と(笑)。あんなにボロボロにされてなお、好きだった頃の気持ちを思い出せるって凄い。執着度は似たり寄ったりの、お似合いカップルだと思いました。

ちなみに藤島と透もラブラブです。
楠田は記憶喪失後の透が陽、記憶が戻った今の透が陰だと表現していて、「それだー!」と思いました。ただ、どっちの透も基本的には寂しがり屋で、だからこそ藤島は両方愛せるのだと思います。秋沢に比べて愛情表現が少ないせいか、今作では透の不器用さがすごく可愛く感じました。2カップルのバーベキューも可愛くて、ジェシカが羨ましい(笑)。一軒家+犬+近所付き合いはBLにおいて幸せの象徴だと思いますし、色んなことがハッピーエンドを象徴していて号泣しました。

COLDシリーズは糖度高めが好きな方にも勧められる、木原先生の入門編だと思います。しんどさが幸せでカバーできるくらいラストが充実してるので、気になっている方はまとめて買って最後まで読み切ってほしいです。

3

好きな物語!・・・だけどモヤモヤする

読んで後悔は無い。読んで良かったと思っています。
今まで同人誌等で書かれていたCOLDシリーズの話を一冊に纏めて出版していただいたのは本当に有難く嬉しいです。ありがとうございます。
全てが納まるところに納まりました・・・・・・これで良かったんですよね?
う~ん・・・四人とも愛する人と生きていく決意をした、それは尊重したいし、そう決めたなら応援したい、良かったと思いたい・・・けれど見守ってきた一読者としては思うところもあり・・・
特に、秋沢と楠田の二人にはもう、ジェシカ!もっと言ってやって!!という気持ちでした。
楠田がとてもいい人で、周りの人間は楠田に幸せになってもらいたいから手を差し伸べてくれるのであって、秋沢!お前は!!とモヤモヤしております。秋沢も頑張っているのは理解できるのですが・・・・・・う~ん、私には秋沢の魅力が今一つ理解出来ないからなのか。

物語が終わった後もキャラクターたちの人生は続いていくんだな、と思いました。
FINALお疲れ様でした。
山も谷もこの先あるだろうけど、互いに手を繋いで小さな幸せを積み重ねていって欲しいです。

2

ご褒美盛りだくさんの幸せな一冊でした。

読み応えがありました。こういう番外の短編を一冊にまとめた本にはぶつ切れ感を感じてしまいがちなんですが、それぞれのお話にボリュームがあって、またお話とお話の間にあまり時間経過がないことから、違和感なくするすると読むことができました。

『美しいこと』シリーズでいうところの小冊子『愛すること』のように、もう『COLD THE FINAL』にひどく傷つく登場人物は出てきません。超問題児の攻め組、透と秋沢は落ち着いて、受け組の藤島と正彦も幸せそうです。

ここからネタバレ有り

『COLD THE FINAL』のストーリーの主軸は、正彦が秋沢に植え付けられたトラウマに少しずつ時間をかけて打ち勝っていく姿です。私も不安障害を患っていたことがあるんですが、ようやく正彦と秋沢が久しぶりにつながることができたシーンで、正彦が「こんなもんか」と言うようなセリフがあって。これ不安障害の人間にはあるあるな気がしました。頭や体に刻みこまれた恐怖感を乗り越えるのは一筋縄ではいかないけれど、現実にその恐怖の対象に向き合ってみると、だいたい現実の方があっけなかったりして。

トラウマを持っている人間の心情をどうしてこんなに理解しているんだろう?木原先生すごいな〜と個人的には思いました(私はそう感じた、というだけで、PTSDの方がみんなそう考えるというわけでは当然ないです)。

他の方の感想にもありましたが、木原作品の登場人物は身を切るような挫折や失敗を経験した人が多いです。今回だと秋沢のマネージャーの久萬さんもそうだし、CRUXで良い仕事をしている藤島もそう。挫折を経験している最中は絶望感しか見えないことが多いけれど、そのフェーズを通り越したら想像もしていなかった分野で第二の人生やキャリアが始まることもある。そのなかに新しい幸せを見つけられることもある、というポジティブなメッセージを感じます。案外、幸せっていうのは想定外な方向で見つかるのかもしれないなぁとか。

COLDシリーズが好きな人は、こんなに長く作品を楽しめて、こんなご褒美のようなファイナルも出版されて、とても幸せだと思います。本当にご褒美盛りだくさんの一冊でした。

4

じんわりと涙流れる

ファイナル!!
苦しいことたくさんあったけど本当に良かったね(涙)(涙)(涙)と顔濡らしながら拍手しました。


トップバッターは透と藤島さん。

藤島さんが甘い匂いのする甘いあの頃の彼(記憶喪失中の透)を待っていた…ってはっきりと知らされるとこう胸にくるものがありますよね…。
おまけに穏やかで微笑ましくさえあったある種の平和だった頃の二人を見せてもらい…
体を気遣ってくれる記憶喪失中の透に「いいよ。優しくしてくれるなら」なんて言って。
今の彼なら考えられないじゃないですか。
何年も一緒にいるのに嫌がられるのではないか…と尻込みしてばかりですが、それでもどんな透であろうと共に居続けると決め…そんな藤島さんに「あんたは俺より長生きしないといけないから」という透の言葉に全て詰まっていたような気がします…。



秋沢と楠田は二人の修復の物語。
時間の経過と共に丁寧に描かれ…キャラと共に歩んだような密度が半端なく…まるで一本の長い映画を観終えたような気さえします。

少しずつ歩み寄っていくさまにあたたかい気持ちを感じました。
あの堪えのきかなかった秋沢が言いつけを守り辛抱強く距離を置き楠田がいいよと言うまで待っている。
その楠田も恐怖と戦いながらもそれでもなんとかして手を伸ばそうと必死で…こんなにも怖いのに触れたいと思う。頑張ってみようと思う。

バスルームでの鼻血シーンはとても印象深いです。

良い意味でも悪い意味でも互いが互いを変えていった。
そりゃあのレ●プさえなければと思いつつもこれがなければ今の秋沢にはならなかった…とトラウマに関しても真っ向からの全否定ではなくそんな風に思うこともできるようになった楠田にとても嬉しく思いました。

一生ものの傷は刻まれたけれども、互いがただそばにいるだけで幸せを感じ合う。
それだけでいいと思える一つの完成系になれたって、手放しに喜んではいけないけれども素敵な要素もあると思ってしまいます。

そばにいることが当たり前になった二人までをじっくりと追わせていただき有難いです。


最後!と言われるととても寂しいけれども…この先書かれずともそれぞれ幸せに進んでいくビジョンがよく見えます。
先生、名作をありがとう。

5

酔いしれました

発売前日に知った「COLD」シリーズ完結編。
更にハッピーエンドの単語に激しく動揺してしまいました。
だけど平日には読めない。絶対泣く‼
そんなジレンマを抱えること数日。
短編集なのだから少しずつ読めばいい。
そんな思惑も「SLEEP」「LIGHT」「FIVER」とそれぞれのその後のショートストーリーに本編の威力が突きつけられ、ちょっとした出来事のはずなのに胸が震えてしまいます。
なにより、写真を燃やした藤島の胸の内が。
どこか神聖視していた藤島を、人として少し安心して見ることができました。
そして「HEART」へ。
大きなトラウマを抱える楠田とその原因となった秋沢。
少しずつ近づくふたりを、普段ならもどかしく感じるはずなのに、この穏やかな日々がずっと続けばと思い、反面このままでいいはずもないと心の片隅で訴えるの繰り返し。
なにより秋沢の無邪気さが危うくて怖くて。
不用意な発言。サプライズ。喜んでくれるはずと思い込める横暴さ。
輪をかけるように楠田の忍耐と、距離を縮める為努力しようと奮い立たせる勇気に。
また、甘やかし元の木阿弥になりそうな不安が付きまといます。
秋沢なりの気遣いにそんなことはないと言い聞かせつつも、冷静 に見られるのはジェシカの正論にガス抜きされるおかげかもしれません。

恋人として触れあいたいと決意した楠田の覚悟も、いざとなれば震えてしまう恐怖の根深さ。
ただ、楠田の子どもの様な癇癪を秋沢にぶつけられた事で、本来あるべき姿になれたような安堵感を得られました。
そんな楠田の姿を見るのが悲しいと、心が痛いと。
少し大袈裟にも感じられますが、秋沢なりの解釈が歯がゆく感じたり、ようやくここまでたどり着けたのかと思ったり。
意思の疎通がままならないカップルですが、酸いも甘いも噛みしめてラストまでざわざわしっぱなしの複雑なスイート感。
それでも読んで良かったと思える完結編でした。

9

COLDシリーズに出会えて良かった

同人誌はちょくちょく集めていたのですが、手に入っていない小冊子などもたくさんあったのでこうして一冊の本にしていただけて本当に嬉しいです。

COLD HEARTシリーズの最後は楠田と秋沢の関係がようやく一歩踏み出せたところで終わりましたが、この総集編は2人が関係を修復するまでをほんとうにじっくりと丁寧に描かれています。
思いやりを徐々に学びつつも、やはり自己中な秋沢と、そんな秋沢に対するトラウマが忘れられないくせに、なんだかんだ秋沢と離れ難い楠田がなんとも切なくていじらしい…。

楠田と秋沢がふたたび抱き合えたシーンは思わず涙が流れました。世の中の数えきれないBL作品のなかで、想い合う2人がようやく身体をつなげられた…というシーンは腐るほどありますが、楠田と秋沢は乗り越えた困難があまりにも大きすぎて、泣かずにはいられなかったです…。抱き合ったあと、泣きじゃくる楠田にもまた泣かされました…。
「誰のことも傷つけるな」
この楠田の言葉が、この2人の物語の全てだったんじゃないかなと思いました。めちゃくちゃシンプルな言葉だけど、きっとそれはとても難しいこと。秋沢ほどにないにせよ、誰にだって他人を不用意に傷つけてしまうことはよくあることです。秋沢はエキセントリックなキャラですが、実は誰でも秋沢のような一面は持ち合わせてるんじゃないかなぁと思います。だからこそ彼にも感情移入をするし、幸せに
なって欲しいと願うんだと思います。

透と藤島の話は終始にやにやしてしまいました…。この2人は秋沢楠田よりは落ち着いてる印象ですが、やはり透がぶっきらぼうなので…ちょっと切ない、でも2人が心の底から想いあってるのがひしひしと伝わり最高です…。COLD SLEEPシリーズ読み返したくなりました。
秋沢楠田、透藤島が4人で会うエピソードは多幸感がやばかったです…。見たかったものを見れて本当に嬉しい。

この一冊を読んで、COLDシリーズが私のなかでより一層、そして確実に大切な作品になりました。私はこの作品に出会えて本当に幸せです。木原音瀬先生、ほんとうにありがとうございました…!

12

ホントに最後の最後

番外完结撒花,甜得腻人的彻彻底底的圆满结局(想当初还认为自己永远也不可能原谅秋沢,现在觉得随时都有割鸡鸡觉悟的他真是好可爱w),走到这一步实在太不容易(断断续续一点点挤出的番外更是加深了这种感觉),祝四个人永远幸福// in Hollywood:加笔秋泽居然……奥斯卡!当众表白不要太劲爆!鼓掌!// in CRUX:这两人怎么跟新婚一样害羞…藤岛先生终于可以自然向透撒娇了!欣慰!(这个系列真的结束了呢,有点寂寞QAQ

6

発売に感謝!!

透と藤島はともかく、秋沢と楠田のその後が気になってました。
が、同人誌等集めるのも難しく諦めていたところの今作。
読めて嬉しすぎる…( ;∀;)
木原先生と出版社に感謝です!!

「COLD HEART in NEW YORK」で一応秋沢を受け入れたとはいえあの状態からどう進めていくのか、季節が変わりつつじっくりと描かれていくんです。
楠田の秋沢への気持ちが変化し、秋沢を受け入れようとしてもフラッシュバックしたりと、受けた傷の深さから簡単にはいかない。
そんな楠田の様子を見た秋沢の反応が、以前の秋沢だったら無い反応だろうなと思い、そんな秋沢の成長が嬉しいが切なく悲しく痛々しかったです。
2人が身体をまた繋げられるようなる場面では、涙ぐみそうになりました。

秋沢×楠田のお話が殆どですが、透×藤島のお話もあります。
そして2cp揃って、楠田宅でバーベキューするお話もあります。
このお話で、あ〜秋沢はやっぱり秋沢かと、ある意味安心した感じでした(笑)

COLDシリーズは好きだけどモヤモヤが残っていたのが、今作で見事に無くなりました。
同人誌等再録ですが、お話の流れに無理は無いし非常に綺麗にまとまっていると思います。
個人的に、神評価を連打したい作品でした。

12

感無量

秋沢~( ;∀;)
私は彼にどうしても肩入れしてしまうのです。
だから、思いが通じてやり直せて良かったね( ;∀;)と。
彼の成長物語でもあり、ラスト本当にアカデミー賞授賞式実際に観ている臨場感がありました。
もう一人で(;・∀・)スタンディングオベーションです。

透と藤島さんの二人にも安心です。
温泉旅行含めてまた二人の想いでアルバムが綴られていくんだな~と。

色々余韻に浸ってます。
こうやってまとめて下さるの本当にありがたいです!
まだまだ柿の木になってでもずっと彼らを見守っていたいくらいです。
あ~これで本当に彼らとお別れなんですね・・・名残惜しい。

いうまでもなく麻生ミツ晃先生のイラストも素敵でした。

素敵な物語をありがとうございました!

14

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

小説



人気シリーズ

  • 買う