遅咲きの座敷わらし

osozaki no zashikiwarashi

遅咲きの座敷わらし
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神3
  • 萌×210
  • 萌10
  • 中立2
  • しゅみじゃない0

--

レビュー数
8
得点
87
評価数
25
平均
3.6 / 5
神率
12%
著者
海野幸 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

イラスト
鈴倉温 
媒体
小説
出版社
二見書房
レーベル
シャレード文庫
発売日
価格
¥650(税抜)  
ISBN
9784576120645

あらすじ

見た目二十歳の遅咲きの座敷わらし・千早。
新しくアパートの住人になった冬樹を幸せにするため、かいがいしく世話を焼くのだが…。
(出版社より)

表題作遅咲きの座敷わらし

部屋の引っ越しで受様の主となった大学院生・檜山冬樹
19年10ケ月の修業で座敷わらしになった新米・千早

その他の収録作品

  • あとがき

レビュー投稿数8

泣けました。゜(゜´Д`゜)゜。

普段から泣ける系の話は意識的に避けてますが(苦手なので)、こちらは気付かずに購入です。
途中でヤバイと気付きましたが、すでにページをめくる手を止められず…。しかし非常に良かったです!

受けは座敷わらしですが、みそっかすの為に修行に時間がかかり20才程度の外見です。そして力が弱いため一軒家等には住み着けず、攻めが引っ越して来たアパートに住み着いています。家主になった攻めを幸せにしようと奮闘するのですね。この受けの視点で進みます。

前半はほのぼのとしたコメディ調で、座敷わらしでありながらドジで天然な受けが、攻めを幸せにしようとして逆に不幸な目に合わせてしまう展開です。失敗ばかりやらかしますが、笑顔になると間違った知識で裸エプロンで攻めを出迎えたりと本人(本妖怪?)は真剣なだけに非常に可愛らしく萌えます。

そして普段から無口で感情をあまり表に出さない攻めですが、そんな受けに徐々に惹かれて行くのが言動の端々で分かります。この作家さんはこういう所が非常に上手で、受け視点でも攻めが惹かれていってるなと言うのが自然に入って来るんですね(*^^*)

その後は一気にシリアスな切ない展開で、攻めを好きになってしまった受けが嫉妬したりする事により祟り神に変わって来てしまいます。意識は本人のままですが、身体に黒いアザが浮き出て、どんどん身体中を覆われてしまうんですね。ここからが本当に切ない…。(T-T)
祟り神としてどんどん変化しながらも、自分の命と引き替えに攻めの幸せを祈る受けが非常に切なく、泣けて泣けて…。
勘のいい方はとっくにオチの予想がつくと思いますが、私は種明かしまで気付かずドキドキの展開でした(>_<)ゞ 本当にハッピーエンドで良かった。ヽ(;▽;)ノ

絡みは最後に一回だけですが、気持ちの通じ合った非常に甘いもので大満足です。座敷わらしの為、経験や知識が一切無い受けの初々しい反応に大変萌えます! 何も知らない受けが初めての経験に戸惑いつつも、健気に受け入れようとするのにはキュンキュン来ました。

4

好きな人の事を想うのっていいな。

海野先生の人外ファンタジー作品は以前にインキュバスのを読んだのですが、上手く世界観に入り込めず、途中で読むのを頓挫してしまった事がありました。

だから若干不安になりながら読み始めたんですが、いらぬ心配でした!!
もっと早くに読んでればよかった
のっけから千早と狛犬たち(見た目チワワ)が可愛いっvV
あらすじにも書いてあるとおり、主人公の千早は「座敷童」と呼ばれる妖怪。座敷童って日本では結構ポピュラーな妖怪の方だし、その能力、見た目なども伝記や漫画の何かしらで知ってきた方も多いと思うのですが、
今作の千早くんは見た目はもう成人男子だし(可愛いけどw)、さらに座敷童なのに人を幸せにひた実績がないというから、良い意味で色々と覆されます。

そんな千早が冬樹の幸せを祈って尽くす姿がもう…!すでに感想書いていらっしゃる方々も言っておりましたがお嫁さんみたいで可愛らしいです。
最初の方、冬樹はあんま感情を表に出すタイプじゃないのかと思ってました。
でも口数は少ないけれど千早の胸にじーんと響く言葉をいっぱい言うんですよね。
冬樹が口数少ない、けどお話の流れが暗くならないのは千早の従者的な位置にいる赤目、青目、この二匹の存在が大きいです。癒される!
千早が座敷わらしになろうと思った過去については、結構最初あたりから予想していたのが的中してしまいまして…(汗)
でも気にならなかったです。それよりも千早と冬樹のお互いへの関心が恋にかわる様子を読むのが楽しかったので。

2

座敷わらしと言うには……

歳をとりすぎというだけじゃなく、千早は人に対しての思い入れが大きすぎる様な気がします。
そもそも座敷わらしって人を幸福にするもんじゃない。
座敷わらしがいる家が栄えているんです。
だから結構冷たいのよね。
何の理由もなしにさっと家を移ったりする。
家人に固執していないんですよね。

千早が妖怪として優秀でなかったのは、人間への思い入れが強すぎる所為じゃないんですかね?
人間とは異なった理で存在しているから妖怪なんだもん。
まあ、そんな千早だからこそ『力がないけれど一生懸命主の幸せを祈るだけ』しかできなくて、その言動に感涙しちゃうんだけれど。

そうなんです。
久しぶりにBL読んで泣けちゃって。
やっぱ、古い人間は昔に書かれたお話の方がドンピシャだったりするんですかねぇ……?(自分で書いたけどちょっと悲しい)

読んで純粋な気持ちになりました。

0

座敷わらしというよりはお嫁さんに向いているw

海野さんの人外もの、”座敷わらし”ということで楽しみにしてました。
遅咲きと付いてるからには、きっとダメっこなのかな?なんてw
そういえば、その前は淫魔の駄目っ子で、その前は封印されちゃった狐でしたよね。
って、よく考えたら駄目っ子が多い!
ただ、読み始めてあああ、、、、これは、これは、、、
人間×妖怪である為に、きっとあるとは思いましたが、思った通りに全てが展開してしまって意外性が自分にとってはなくなってしまいました(涙)
そして、部屋に憑いている座敷わらしは、その部屋に住む人を幸せにするという、座敷わらしの性格上、これは或る意味”花嫁”ではないか!?と・・・
ちょっと複雑な気持ちでした。
一途で純粋で、かわいいですけどね。
そして、その気持ちに切ないものはあるんですけどね。

座敷わらしとして生まれたのに、劣等生の為、期限の20歳寸前で合格して(これが愉快)山から下りてきて座敷わらしとして活躍し始めた千早。
だけど、憑いた旅館は潰れる、部屋の住民は変質者に間違えられて気味悪がって出て行ってしまう。
そして今度こそ!という相手が大学院生の冬樹でした。
最初は不審がられたものの、自分以外にはみえないことから、しようがなく千早を認めることに。
千早の姿はとてもかいがいしい奥さんのようで、冬樹の為に家事洗濯をこなします。
冬樹は遺伝子の研究をしており、マスの性別変化を調査しています。
ある日、忘れ物を届けに来た千早が冬樹の研究が実るようにと祈ると、マスがすべて雌に変化してしまい、冬樹は大慌てしなくてはならなくなります。
また、冬樹がもらった宝くじが当たったために、研究室の中間におごらなくてはならなくなり、結局足が出てしまったり。
冬樹に訪れるラッキーは度を越して、冬樹の迷惑になってしまっているのでは?と落ち込む千早です。
そんな折、冬樹が研究で帰らない夜があったり、女性と一緒にいるところを見て、千早の冬樹に幸せになって欲しいという願いは、ことごとく自分の願いにすり替わっていることに気がつくのです。

多分、千早の健気さと、何となく愛情に薄そうな冬樹が一生懸命頑張る千早にほだされて行く部分。
そして、一番のきっかけは裸エプロンかも(爆)
その後の展開については、一番のヤマなので触れない方がいいですね。
ここのヤマ部分のすれ違いと千早の切なさと健気さと互いを思う気持ちと、そこに感動したり感情移入できればよかったのかもですが~

ファンタジーだから、ハッピーエンドだから、これでいいのかもしれません。
お伽話ですもんね♪
何だろうな~昨年出た親父ものの「理系教室」が、他の現代モノが結構好きなので、ファンタジーだと温度差と作品差を感じてしまって、少しハードルを下げなくて行けなくなってしまうような気がします。
・・・かわいらしくて、いいんですけどね・・・

3

座敷童が恋をしたなら

これを座敷童と言ってしまっても良いものかなんて設定の二十歳越えの座敷童さん。
それも狛犬さんを2頭従えてのご登場、妖怪としての能力よりも家事能力が高くて
まるで、ペットを連れてやって来た押しかけ女房見たいです(笑)

この受け様は妖怪の住む山での苛められっこで、昔人間の子供に助けられた事から
いつかその子に恩返しみたいに、幸せにしてあげたいと思った事から修業をして
ギリギリやっと座敷童になれたような妖怪の落ちこぼれさんなのです。
いつも一生懸命やっているけれど、なかなか成果が表れない。
攻め様と出会うまでも、誰一人幸せにしていないなんて情けない座敷童さんです。

攻め様は理系の研究者で、喜怒哀楽の表情が乏しいタイプ、受け様を始めは変質者だと
家から追い出そうとしますが、狛犬さん達が話せて、攻め様以外は姿も見えない事から
取りあえず信じてアパートにおいている感じです。
でも、この攻め様は座敷童に幸せにしてもらおうなんて考えるタイプでは無く
真面目で地道、一見すると不愛想だけど、実はとっても優しい。
受け様は攻め様を幸せにする為にいるのに、何故か逆に幸せにしてもらってる・・・

そんな日々の中で確実に受け様の攻め様を思う気持ちが育って行ってしまうのですが
座敷童は本来は家に住む人のを幸せにする為の存在なのに、その対象が攻め様だけに
そして受け様本人も気が付かないうちに恋する心が不幸を招く結果になりつつ・・・

人間と座敷童の恋の行方を描いたお話ですが、座敷童が恋を知った事で苦しむのです。
恋する心が身勝手になってしまう怖さも感じさせるファンタジーでした。
でも、やっぱり最後はハッピーエンド、座敷童の嫁入りみたいなお話でした。

2

見事に先読みできたけど、それでも結構好き。

読む前は、タイトルからコメディかな、と思ったんですが、ほのぼので、かつ切ないストーリーでした。

私がもともとファンタジー好きで、数読んでるせいもあるのかもしれませんが、もう冒頭50ページくらいの山の話題が出た時点で、ラストまでの予想がついてしまって、しかも結局ほぼ想像した通りのストーリー展開でした。

ただ、だからがっかりというわけではなく、先が明らかに見えていても、丁寧な描写で飽きずに読めました。私は、好きな作品は何度も読み返すタイプですので、オチがわかったら興ざめ・読む楽しみがない、という作品は、そもそもあまり好みじゃないんですよ。そういう意味では、これは意外性はまったくありませんが、安心して読めました。

ま~、あえて言うなら、『里見』の表記が気になりましたね。これもまったく予想通りではあったんですが。

千早(受・座敷わらし)は、ホントに一途で健気で、人間なら今時こんな子いないよ、というくらい純な可愛い子です。冬樹(攻)は、低温で安定してる感じで、なんとも分かりにくいキャラクターなんですが、嫌味がないので私はキライじゃないんです。

海野さんは、どちらかというと現代(日常)ものよりファンタジーの方が好みです。

2

何よりも、かわいすぎるでしょ♪

正直期待していなかったのですが、いや~つかまれました(笑)
何にって、座敷わらしのかわいさに!

千早は、妖怪として幼かったときの人間との思い出から、
座敷わらしになることを決意。
座敷わらしになるための修業に時間がかかり、
「わらし」というには、年をとってしまいました。
何とか座敷わらしとして、アパートに住みつくのですが、
そこに住人として引っ越してきたのが、大学院生の冬樹。

冬樹のために、甲斐甲斐しく幸せを祈り、家事を頑張る千早。
天然っぽい千早は、冬樹のために頑張るのですが、
なかなかうまくいかない。
そんな中でも、頑張る千早がかわいい。

海野さんといえば、こういったファンタジー系というイメージがあるのですが、
流石です!楽しめました!!!

1

ネガティブすぎな座敷わらし

なかなか読むのに時間がかかりました。
千早が冬樹の幸せを祈る姿にこちらも温かい気持ちになります。

しかしネガティブすぎな座敷わらしですね!
何か悪いことが起こるとみんな自分のせいだと思って。祟り神になったのもセルフ思い込みのせいでは?

そして初めての人間との交流に初めて自分を認めてくれた冬樹との暮らし。失敗ばかりだけどちゃんと千早の頑張りをわかってくれる冬樹。
もう冬樹は幸せだったのに毎回確認する千早。
千早が健気で冬樹を慕い側にいたくて先輩に嫉妬する所は辛かったです。

千早が冬樹の側にいたい気持ちが祟り神に変身させて、最後まで千早は冬樹の幸せを叶えようと頑張ります。

千早が花に願いを託すと冬樹の願いが叶って千早が人間になり結ばれます。これまで無表情だった冬樹が千早を抱き締めて離さず、笑ってキスしてくれて。こちらも幸せでした。
千早の為にこの部屋にずっと住もうとこちらで就職まで考えていた冬樹。
お互い言葉にしていれば。いやでもこのクライマックスは千早が追い詰められた末のことだし…。

冬樹はあの時の少年なのでしょうね。千早のあの子供を幸せにしたい、その為に座敷わらしになっていつかあの子供に幸せがつながればとの言葉を聞いて届くものがあったんでしょうね。

海野さんのお話はいつもとってもいいお話なのですが読むのに時間がかかります。でも諦めないで最後まで読んで良かったです。

0

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

小説



人気シリーズ

  • 買う