2012年度 第4回BLアワード ぜんこく220万人┌(┌^o^)┐ホモォ..召喚!腐女子・腐男子よここに集え!
中村明日美子先生からのコメント

ありがとうございました。フィジカルなふれあいがほぼない、この作品を選んで下さってありがとうございました。
幸せに向かって一歩踏み出せるような気持ちを共感してもらえたら嬉しいです。


■編集部からのコメント
なんと『同級生』『卒業生』ではアテ馬だった原先生が主人公になりました! 前作でのイメージとは違う、原先生の新しい魅力を発見できる作品です。この『空と原』を含め、シリーズに登場したキャラクターたちのその後は2013年現在、茜新社のBLアンソロジー『OPERA』にて大好評連載中です。

ユーザーの声を紹介

とてもピュアな物語だと思いました。お互いが過去にトラウマを持っていて、だけどそれを乗り越えて「好き」になるということは本当にラブストーリーの王道だと思います。激しい萌え描写がなくても、ふたりのちょっとした台詞回しなどに萌えました。ラストもじんわり感動して、ふたりがずっと幸せだったらと思います。先生と生徒というカップリングの中の純粋さも楽しめた作品です。
和琴さん


大好きなんです、原学という男が!
ともふみさん


ストイックで不器用な原先生が幸せを掴めて本当によかった!
黒犬と黒猫さん


久しぶりに漫画読んで泣きました。
末莉さん


この他にも、もしかしたら傑作作品はあったのかもしれません。しかしこれを2012年度のトップにせざるを得ない! そういう作品です。
縞々さん


胸が痛く、心に残る作品でした。文句なし!
もこさん


満を持してといった感じで、本当に感動させられました!
キハルさん


ここまでの流れを覆すように? 原センまさかの受か!? みたいな感じで。段々、空乃との位置関係が変わっていく感じも好きなんですが、個人的にはどうにも響が好きです。あそこのCPもステキでした。あと、原センの若かりし頃もステキだったー。
サガン。さん


関係性や気持ちをあまりはっきり表現しない、曖昧だけれど何もない訳じゃない、微妙な空気感が好きです。まだ“この後”の余地がありそうなので気になっています。
キイチさん


遅ればせながら、この作品で中村明日美子さんを知りました。自分の高校生のころを思い出させてくれる、甘酸っぱい作品で、世界観がダントツに素敵でした。
あむりさん


ハラセンには幸せになってほしかった。皆もそう思ってた。「幸せにしてもらえ、ハラセン」と心の底から思った作品でした。
悠吏さん

厳選レビュー紹介

★中村先生ありがとう
幸せになろう と思うのも大事ですけど
幸せにしてもらおう と思うのも大事かもしれない。
人に寄り添うってそういうことかもしれない。
(あとがきより)

中村先生のあとがきはいつも作品の根本が集約されているのですが、今回もまさにそうだったので抜粋させて頂きました。
上記の言葉、まさにハラセンのような、自分より人の幸せを優先してしまう恋愛器用貧乏な人のためにある言葉です。

本作は『同級生』のスピンオフ作品です。前作未読の方には理解に苦しむと思われますので是非『同級生』『卒業生』から読み始めることをオススメします。 そして、私を含め前作を読んだ人の誰もが待ち望んでいた待望のハラセンが主人公のお話です。買うに決まってるじゃないですか……読むに決まってるじゃないですか……。

本作は「いままで愛することに必死だった人が、人から愛されることを知るためには」という大きなテーマのもとに展開されたお話だと思います。
ハラセンという人は、本当に好きな、本命の人とだけは結ばれることが出来なかった経験を二度も味わったことのある大人です。
幸か不幸か、恋愛においてハラセンは「大人」であり、自分の気持ちよりも相手の立場や理性が先に立つ人なので、どうしても我が儘を通す「子供」には成りきれなかったし、特に成ろうとも思っていない。
そんなある日、彼の前に救世主が現われます。そんな救世主は、まさかの「子供」。

人を愛することに経験的に長けた「大人」が、まだ未熟な「子供」に愛されるというのは、本作、ハラセンにおいては必然の展開であり、とても納得のいく形でおさまったカップルです。
「大人」が、少しだけ「子供」に心を委ねてみよう、愛されてみようと心を解放する。「子供」は未熟ゆえの恐れを知らない大きな心で「大人」を包み込んで行く。これこそ恋愛における二人の関係の最良の形なのかも知れません。
そういったことを教えてくれる作品でした。

もうね、中村先生には目の前で土下座キメて額を地面に擦り付けながら号泣しつつ感謝の意を述べたい程度にはファンです(迷惑)。
絶妙にギャグとシリアスを行き来しながら最終ゴールへと締めくくる、漫画としての完成度の高さも一級品。
沢山の人におすすめしたい作品です。
akiReさんのレビュー

コミック部門

小説部門

CD部門
規定

戻る 次へ アワードTOPへ